花盛りで独特の芳香を放ってたドクダミを収穫しました。
とっても綺麗になりました。
乾してお茶にします。
これがとっても飲みにくいんだけど・・・慣れてて平気なんです。
そして今日はトマトの発収穫!
味が濃くって酸味が少なくってとっても美味しかったです。

PR
梅雨らしい朝、ゆっくり起きてだらだら過ごす?
少しだけ部屋の模様替え。
午後から雨があがったので畑へ
蒸し暑い・・・気温は低いのにジメジメ
目的はビワの収穫
結構、高い位置になってるので半分以上はカラスのエサ(^_^;)
それでも負けじ?と高枝切ばさみで奮闘して収穫。
そして今日は水やりは不要ですよね。
雨上がり、畑のお花たちもなんだか生き生きしてました。


少しだけ部屋の模様替え。
午後から雨があがったので畑へ
蒸し暑い・・・気温は低いのにジメジメ
目的はビワの収穫
結構、高い位置になってるので半分以上はカラスのエサ(^_^;)
それでも負けじ?と高枝切ばさみで奮闘して収穫。
そして今日は水やりは不要ですよね。
雨上がり、畑のお花たちもなんだか生き生きしてました。


少し前に軽く害鳥対策は色んな人にお手伝い頂いてしてたのですが…
昨年はアライグマ?な感じの手先の器用な害獣に
トウモロコシもスイカも(T_T)やられてしまい・・・
今年もその季節が来た!これは更なる対策が必要と頑張ってました。
とにかく下から入れないように網を止める作戦?
使用したのはクリーニングでくれる針金ハンガー
3パーツに切り分けてかける部分はフックとして
残りは網止めに・・・細かく止めるとなかなか持ち上がりません!
今回もお友達に手伝ってもらいました~
針金くらいは切れますが…80歳の父は普通のペンチで・・・
真似したけど無理!で凄い道具を出して貰って切りましたよ。
囲われた網の中にはトマトやスイカ!もちろんトウモロコシなど!
今年はいっぱい食べれますように…
午前中、目いっぱい?頑張って、
ランチはピザ弁当なるものを注文。
M寸ピザ1枚、から揚げ5ヶ、フライドポテトで¥1.680-
宅配ピザでも平日のランチはお得なんですね~
朝はここ数日の暑さが無く爽やかだったけど
午後から雨、最近の天気予報は確率が良い?
そして関西も入梅しました。

昨年はアライグマ?な感じの手先の器用な害獣に
トウモロコシもスイカも(T_T)やられてしまい・・・
今年もその季節が来た!これは更なる対策が必要と頑張ってました。
とにかく下から入れないように網を止める作戦?
使用したのはクリーニングでくれる針金ハンガー
3パーツに切り分けてかける部分はフックとして
残りは網止めに・・・細かく止めるとなかなか持ち上がりません!
今回もお友達に手伝ってもらいました~
針金くらいは切れますが…80歳の父は普通のペンチで・・・
真似したけど無理!で凄い道具を出して貰って切りましたよ。
囲われた網の中にはトマトやスイカ!もちろんトウモロコシなど!
今年はいっぱい食べれますように…
午前中、目いっぱい?頑張って、
ランチはピザ弁当なるものを注文。
M寸ピザ1枚、から揚げ5ヶ、フライドポテトで¥1.680-
宅配ピザでも平日のランチはお得なんですね~
朝はここ数日の暑さが無く爽やかだったけど
午後から雨、最近の天気予報は確率が良い?
そして関西も入梅しました。

31日日曜日・・・二日酔い(^_^;)
1日月曜日・・・買い出し?
2日火曜日・・・昨日なのに?何をしてたっけ?
3日水曜日・・・本日。
畑で収穫!
まずはらっきょ♪2度目の収穫!1度目は用事で手伝えず・・・
らっきょは2年物です。少し実が小さくなり食べやすい大きさです(^^)v
収穫は簡単、処理は単純作業で面倒。
漬け込むのは母の仕事で・・・よく理解してません。
続けて桑の実の収穫!
木の下にブルーシートをスタンバイ!
棒でひたすら叩きまくって実を落とす。
後は選別!
これが面倒(^_^;)
ジャムにする予定!母が・・・
ちょっと一気に動いたので?明日から梅雨入りのうわさが!
疲れちゃった。
でも、満足♪

今日は両親の病院への付き添い。
夕方は畑へ
お庭で収穫したサクランボ「佐藤錦」を頂きました。
わざわざ持ってきてくれたみたいです。
上の画像ですが、とっても甘くって美味しかった♪
下はグミです。畑で採れました~
凄くすっぱい!だけど好きなんですよね♪
いっぱい花が咲くのに実は本当に数えるほどしか採れませんが(^_^;)
毎年、楽しみで今年も取り敢えず満足(笑)

夕方は畑へ
お庭で収穫したサクランボ「佐藤錦」を頂きました。
わざわざ持ってきてくれたみたいです。
上の画像ですが、とっても甘くって美味しかった♪
下はグミです。畑で採れました~
凄くすっぱい!だけど好きなんですよね♪
いっぱい花が咲くのに実は本当に数えるほどしか採れませんが(^_^;)
毎年、楽しみで今年も取り敢えず満足(笑)

本日、ささやかながら…
サクランボの収穫しちゃいました。
紙コップ2ヶ分くらいなんだけど(^_^;)
昨日、焼いたケーキを冷蔵庫で冷やして
本日は生クリームを添えて収穫したサクランボも♪
焼き立てとはまた違ってこれはこれで美味しかったです。

サクランボの収穫しちゃいました。
紙コップ2ヶ分くらいなんだけど(^_^;)
昨日、焼いたケーキを冷蔵庫で冷やして
本日は生クリームを添えて収穫したサクランボも♪
焼き立てとはまた違ってこれはこれで美味しかったです。


畑のいちごが花盛り。
今日、父に頼まれて畑の周りに網はりました。
害鳥、害獣除けです。
とうてい・・・二人では張れないんです。
父の年齢、私の障害及びど素人さで・・・
畑のお友達が手伝ってくれました。
見てた畑の地主さんまで参加して手伝ってくれました。
感謝!!!しかありません。
2人だとどんだけ時間がかかってたか?どんだけ喧嘩してたか(笑)
人との繋がりってありがたいですね。

にほんブログ村
雨を待ち焦がれてる畑ですが、
予報に反してこの辺り全く降りません。
今、畑は秋ナスが終わり、綿花が最盛期です。
母はずいぶん収穫したけど、まだ花も咲いてました。
弾けそうな実?も
今年は小さなぬいぐるみが出来そうなくらいの収穫があったようです。

予報に反してこの辺り全く降りません。
今、畑は秋ナスが終わり、綿花が最盛期です。
母はずいぶん収穫したけど、まだ花も咲いてました。
弾けそうな実?も
今年は小さなぬいぐるみが出来そうなくらいの収穫があったようです。

この土日、良い天気!気候も爽やかで動きやすい~
本日は芋ほりしました。
ツルを採るのがメインのさつまいもですが、
それなにり入ってました…虫食いも多かったけど(T_T)
堆肥の豊富な畑で作るので仕方ないらしい?
早速、畑で湯がいて
皆でよって「よけまん」
ビールも美味しい♪
と昼…朝?から飲んじゃう♪休日の特権!

本日は芋ほりしました。
ツルを採るのがメインのさつまいもですが、
それなにり入ってました…虫食いも多かったけど(T_T)
堆肥の豊富な畑で作るので仕方ないらしい?
早速、畑で湯がいて
ビールも美味しい♪
と昼…朝?から飲んじゃう♪休日の特権!

父の畑ですくすく育ってたトウモロコシは全滅しました(T_T)
狸でしょうか?アライグマ?とにかく全て食べられました!
ちょっと残念!
だけど他の野菜はぼちぼちと食べてます。
すでにスーパーで野菜の購入はストップする時期に入りました。
毎日のようにトマト、ナス、きゅうり、ニラ(^_^;)
ちょっと飽きた・・・って贅沢ですね。
それはともかく?画像の野菜は
さて?なんでしょう?

答えはつづき!でどうぞ。
狸でしょうか?アライグマ?とにかく全て食べられました!
ちょっと残念!
だけど他の野菜はぼちぼちと食べてます。
すでにスーパーで野菜の購入はストップする時期に入りました。
毎日のようにトマト、ナス、きゅうり、ニラ(^_^;)
ちょっと飽きた・・・って贅沢ですね。
それはともかく?画像の野菜は
さて?なんでしょう?
答えはつづき!でどうぞ。