PR
今、気に入って使ってるバッグ⇒☆
長財布が横向きに入らない
長財布と言っても手作りなんだけど⇒☆
コンパクトにして作り直しました
試行錯誤してインナーポケット付きのポーチに

裏にはカード入れと畳んでだけどお札入れ
最近はモバイルカードで使ってるので抜粋したら
枚数が無かったので4ポケット
インナーポケットには運転免許とか持ち歩き必須の物を
必須の物で一番大きなサイズに合わせたポーチです
カバンを変えるときもこれだけ移せば何とかなるポーチ

にほんブログ村
長財布が横向きに入らない
長財布と言っても手作りなんだけど⇒☆
コンパクトにして作り直しました
試行錯誤してインナーポケット付きのポーチに
裏にはカード入れと畳んでだけどお札入れ
最近はモバイルカードで使ってるので抜粋したら
枚数が無かったので4ポケット
インナーポケットには運転免許とか持ち歩き必須の物を
必須の物で一番大きなサイズに合わせたポーチです
カバンを変えるときもこれだけ移せば何とかなるポーチ

にほんブログ村
なんだか毎年あっという間に時が過ぎてる感じがする
手芸セミナーで作ったタペストリー
昨年に作ったテルテル坊主と一緒に飾る
毎年、頂いてるご近所さんのお庭に咲く
見事な紫陽花、今年も頂きました
一昨年に作った蝸牛と一緒に飾る

にほんブログ村
手芸セミナーで作ったタペストリー
昨年に作ったテルテル坊主と一緒に飾る
毎年、頂いてるご近所さんのお庭に咲く
見事な紫陽花、今年も頂きました
一昨年に作った蝸牛と一緒に飾る

にほんブログ村
日曜日に参加してきました
久々の道のりはドライブがてらに楽しんだ
以前、習ったのにすっかり忘れてた結び方を再レッスン
ストラップで練習してロングネックレスを作りました
満足な仕上がりです
参加された皆さんの作品
それぞれ選ぶのが楽しいし個性がでますね

にほんブログ村
久々の道のりはドライブがてらに楽しんだ
以前、習ったのにすっかり忘れてた結び方を再レッスン
ストラップで練習してロングネックレスを作りました
満足な仕上がりです
参加された皆さんの作品
それぞれ選ぶのが楽しいし個性がでますね

にほんブログ村
手芸セミナーで教えてもらった巾着バッグ
以前作ったパッチワークハナミズキのパーツを使って作りました
これ凄く使いやすい
難点は長財布が縦にしか入らないこと
なのでお財布を作り直そうと思います
万博に行った翌日、湿布だらけで寝たけど、痛みは消えたけど
ロボットのようにしか動けなかった…
回復までに2日もかかったー
何も予定を入れてなくって本当に良かった

にほんブログ村
以前作ったパッチワークハナミズキのパーツを使って作りました
これ凄く使いやすい
難点は長財布が縦にしか入らないこと
なのでお財布を作り直そうと思います
万博に行った翌日、湿布だらけで寝たけど、痛みは消えたけど
ロボットのようにしか動けなかった…
回復までに2日もかかったー
何も予定を入れてなくって本当に良かった

にほんブログ村
着物の裏地、色あせてたり汗染みがあったりで
あまり使いたいと思わないんだけど
今回はとっても綺麗だったのでリメイクしました
そんなにたくさんないので試行錯誤してブラウスを作りました
前後をなくしてどっちが前でも良いように
リボンの方はシンプルに
反対派切り替えタックにしました
これ先日、羽織で作ったワンピースと同じ型紙で
丈を短くしたものです
さらさらなので着心地良いです
でも襟は芯地を入れた方が良かったかなー

にほんブログ村
あまり使いたいと思わないんだけど
今回はとっても綺麗だったのでリメイクしました
そんなにたくさんないので試行錯誤してブラウスを作りました
前後をなくしてどっちが前でも良いように
リボンの方はシンプルに
反対派切り替えタックにしました
これ先日、羽織で作ったワンピースと同じ型紙で
丈を短くしたものです
さらさらなので着心地良いです
でも襟は芯地を入れた方が良かったかなー

にほんブログ村