
* 日記(2594) * 畑(171) * お買い物(246) * ごはん(188) * 手作り(1453) * 花(164) * 携帯からだよ~(29) * 人工股関節置換手術(58) * 介護(15)
* カレンダー *
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
* カテゴリー *
* 最新トラックバック *
* 最新コメント *
* ブログ内検索 *
* アーカイブ *
* お買い物 *
2016/02/22 (Mon)
ずいぶん動けるようになったと思ってるけど
以前の様にはまだまだ…
それでも、つい行動しちゃうことがある。
寝返りをうちそうになって、あかんあかんと目が覚める。
階段は1段づつだけど違う足がその上の段に行こうとする・・・あかんあかん。
ベットに座っててそのまま横に成ろうとする、あかんし…
ちゃんと両足をベットに挙げてからでないとまだ寝ちゃダメよ。
トイレや椅子から腕を使わずに立とうとするけど、あかんねんなぁ~
これが出来るとずいぶん進歩なんだろうけどね?!
それでも少しづつ不安定さが取れてきてる感じです。
今日は遠くのお友達から美味しそうなお見舞いが届きました。
早速、サブレを頂きましたが美味しかったです。ご馳走様です。
あ!今日は猫の日。よくテレビで猫を見ましたが
ニンニンニン(2/22)で忍者の日でもあるそうです。
猫と忍者…忍び寄る行動は似てるのかも~

以前の様にはまだまだ…
それでも、つい行動しちゃうことがある。
寝返りをうちそうになって、あかんあかんと目が覚める。
階段は1段づつだけど違う足がその上の段に行こうとする・・・あかんあかん。
ベットに座っててそのまま横に成ろうとする、あかんし…
ちゃんと両足をベットに挙げてからでないとまだ寝ちゃダメよ。
トイレや椅子から腕を使わずに立とうとするけど、あかんねんなぁ~
これが出来るとずいぶん進歩なんだろうけどね?!
それでも少しづつ不安定さが取れてきてる感じです。
今日は遠くのお友達から美味しそうなお見舞いが届きました。
早速、サブレを頂きましたが美味しかったです。ご馳走様です。
あ!今日は猫の日。よくテレビで猫を見ましたが
ニンニンニン(2/22)で忍者の日でもあるそうです。
猫と忍者…忍び寄る行動は似てるのかも~

PR
この記事にコメントする
関西弁?
夢眠さんって関西弁なんだよね~ってことに、この記事で気づきました(今更!笑)
「あかんねんなぁ~」なんて、使うんだよね~なんかかわいいです♪
方言女子、イイですよね♪
あかん、あかんの連続の日々ですね。。。
お辛いですよね。。
まだまだ先は長いかも?
でも過ぎてしまえばあっと言う間・・・っていつか思える日が来ますよ!
マイペースで(#^^#)
お口に合って良かったです。
我が家は団子をアップしました(笑)
「あかんねんなぁ~」なんて、使うんだよね~なんかかわいいです♪
方言女子、イイですよね♪
あかん、あかんの連続の日々ですね。。。
お辛いですよね。。
まだまだ先は長いかも?
でも過ぎてしまえばあっと言う間・・・っていつか思える日が来ますよ!
マイペースで(#^^#)
お口に合って良かったです。
我が家は団子をアップしました(笑)
Re:関西弁?
ひめひめさまへ
関西人ってどこへ行っても関西弁が直らないんですよね~
なおそうと言う気が無いのかも?!
生まれは大阪市内で育ちは大阪府なら生粋の大阪弁って感じですが
両親が同じ郷里なのでここに球磨弁が混じってます(笑)
時たま、関西の人には理解できない単語を発します。
ほんま、思うように動けへんであかんねん~ですよ(T_T)
まぁとにかく我慢ですね。
お菓子とっても上品なお味で美味しかったです。
本当にありがとうございました。
関西人ってどこへ行っても関西弁が直らないんですよね~
なおそうと言う気が無いのかも?!
生まれは大阪市内で育ちは大阪府なら生粋の大阪弁って感じですが
両親が同じ郷里なのでここに球磨弁が混じってます(笑)
時たま、関西の人には理解できない単語を発します。
ほんま、思うように動けへんであかんねん~ですよ(T_T)
まぁとにかく我慢ですね。
お菓子とっても上品なお味で美味しかったです。
本当にありがとうございました。