忍者ブログ
他愛も無い日常を綴ってます。
今日も朝一でリハビリ、筋肉は随分ほぐれたけど、昔の歩き方の癖が残ってて苦労してます。

術前は右足が2.5cmほど短く、今回の手術でほぼ揃えてもらったけど、どうしても右だけつま先歩きしてしまう。
座ってる時もつい?右だけ踵が浮いてしまう…痛みを庇う歩き方をしてたため骨盤も歪んでるし…少しずつ理学療法で改善してもらってます。
やっぱり最終的には綺麗に歩きたいです。

今日は立て続けに3組の方々にお見舞いに来て貰いました。どうも重なるパターンが多いようです。

どちらにしても有難い限りです。
PR

【2016/02/01 (月) 18:49】 | 人工股関節置換手術
トラックバック() | コメント(4)


ジュリア
長い間の癖って本当に直すのが大変。
私も左足の膝蓋骨骨折でもう20年以上経っているのに
それをかばう間に変な癖がつき、今は悪くない右膝まで痛いです。

手術そのものよりも、その後のリハビリの方が
大変なのよね。
夢眠ちゃんは芯が強いから、頑張り過ぎてしまうのがちょっと心配。
どうか深呼吸しながら ゆっくりね。




お見舞い
ひめひめ
お見舞いの方々が次々といらしているみたいですね~。
夢眠さんのお人柄がなせる業ですね♪
病院の外の方々とお話をするのは、とってもいい気分転換になることと思います。
ありがたいですね。
ひめひめも近くだったらお見舞いに行くのですが。。
ここ埼玉からいつも応援しています!


無題
ヤッコ
夢眠さんこんにちは、
コメント拝見していて、一生懸命にリハビリに
励む姿が目に浮かびます。今にその努力は結果に
なって表れてくると思います。
夢眠さん自身の為にも継続は力なりです。
大宮はお天気よいけれど吹く風が冷たいです。
お大事に。


無題
himeko
歩き方の癖って、ありますよね。
以前、すごい癖のある生徒がいましたが(大人の)
何年振りかに会うと、別人のように姿勢もよく
歩き方も、すごくきれいで驚きました。
10年くらいずっと癖のある歩き方見てたので
驚いちゃった。

夢眠さんは、がんばってるから大丈夫ですよ。(o^-^o)
きっときれいに歩けるようになると思いますよ。


コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
長い間の癖って本当に直すのが大変。
私も左足の膝蓋骨骨折でもう20年以上経っているのに
それをかばう間に変な癖がつき、今は悪くない右膝まで痛いです。

手術そのものよりも、その後のリハビリの方が
大変なのよね。
夢眠ちゃんは芯が強いから、頑張り過ぎてしまうのがちょっと心配。
どうか深呼吸しながら ゆっくりね。


2016/02/02(火) 06:13 |   | ジュリア #294dd69eb8[編集]
[管理者用 返信]

お見舞い
お見舞いの方々が次々といらしているみたいですね~。
夢眠さんのお人柄がなせる業ですね♪
病院の外の方々とお話をするのは、とってもいい気分転換になることと思います。
ありがたいですね。
ひめひめも近くだったらお見舞いに行くのですが。。
ここ埼玉からいつも応援しています!
2016/02/02(火) 07:26 | URL  | ひめひめ #8de8c13b28[編集]
[管理者用 返信]

無題
夢眠さんこんにちは、
コメント拝見していて、一生懸命にリハビリに
励む姿が目に浮かびます。今にその努力は結果に
なって表れてくると思います。
夢眠さん自身の為にも継続は力なりです。
大宮はお天気よいけれど吹く風が冷たいです。
お大事に。
2016/02/02(火) 10:12 |   | ヤッコ #533e2d6efe[編集]
[管理者用 返信]

無題
歩き方の癖って、ありますよね。
以前、すごい癖のある生徒がいましたが(大人の)
何年振りかに会うと、別人のように姿勢もよく
歩き方も、すごくきれいで驚きました。
10年くらいずっと癖のある歩き方見てたので
驚いちゃった。

夢眠さんは、がんばってるから大丈夫ですよ。(o^-^o)
きっときれいに歩けるようになると思いますよ。
2016/02/03(水) 02:04 | URL  | himeko #2255d07ead[編集]
[管理者用 返信]

コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック