忍者ブログ
他愛も無い日常を綴ってます。
カテゴリー
* 日記(2588) * 畑(171) * お買い物(246) * ごはん(186) * 手作り(1446) * 花(164) * 携帯からだよ~(29) * 人工股関節置換手術(58) * 介護(14)
 * カレンダー *
06 2025/07 08
S M T W T F S
3 4
6 7 8 10 11
13 14 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 * プロフィール *
HN:
夢眠
性別:
女性
自己紹介:
PVアクセスランキング にほんブログ村
 * 最新記事 *
 * 最新トラックバック *
 * 最新コメント *
[06/14 himeko]
[06/14 himeko]
[05/25 himeko]
[05/18 himeko]
[05/14 himeko]
 * ブログ内検索 *
 * アーカイブ *
 * お買い物 *


 * プロフィール *
HN:
夢眠
性別:
女性
自己紹介:
PVアクセスランキング にほんブログ村
[1261] [1260] [1259] [1258] [1257] [1256] [1255] [1254] [1253] [1252] [1251]
2012/10/25 (Thu)
両親の介護保険が認定されました。
70a09d1d.jpeg
父は「要支援1」 母は「要介護2」でしたがこれって1年更新?

取り敢えずリハビリが始まった母を自宅で快適に過ごして貰うための
改修をお願いしました。

昨日、自宅を調査しにきてくれたのは、凄い若そうなお姉さん!
でも、彼女はプロでした。
気が付かない事を指摘され教えてもらい手すり位置などを決定!

さらさらと調査結果をまとめて提出
簡易に書かれてるのに見て解りやすい~
d6adbf5c.jpeg
あちらこちら手すりだらけになりそうだけど
これって母はもちろん、父や夢眠にも良さそうです!

母の退院までに完了出来たら嬉しいけど。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
介護認定
着々とお母様を家に迎える準備が進んでいますね。

わが家も義父が認定を受けた後、あちこちに手すりを付けました。
トイレの段差、リビングと玄関の間の段差もなくしました。
お年寄りに優しい家は 若い人にも優しいんですよね。

私の母も今年要支援1を取りました。
介護保険て私たちの時はどうなっているかわからないから
利用できるものはどんどん使った方がいいと思います。

ジュリア URL 2012/10/26(Fri)05:52:28 編集
忍者ブログ [PR]