
* 日記(2594) * 畑(171) * お買い物(247) * ごはん(188) * 手作り(1454) * 花(164) * 携帯からだよ~(29) * 人工股関節置換手術(58) * 介護(15)
* カレンダー *
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 4 | 5 | 6 | |||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
* カテゴリー *
* 最新トラックバック *
* 最新コメント *
* ブログ内検索 *
* アーカイブ *
* お買い物 *
2025/08/30 (Sat)
2009年に衝動買いしたパソコン
意外とずっと使えてましたが動きが遅い…
ほぼ使わなくなって1年くらいかな?!
手放す決意をしてデータをバックアップ
初期化、データ完全削除等々しまして
リサイクル料があらかじめ価格に入ってたので引き取りの連絡
必要書類は郵送で送られてくるので最近の郵便事情に反映して1週間待って
手元に来たので早々に梱包して集荷の依頼をしました
購入時はVista、無料でWindows7のアップグレード付き
そして最終的にはWindows10へ
さすがにスペック足らずで11には更新できませんでした
ちょっと寂しいんだけど設置場所はなんとなくスッキリしました
ソニー時代のVAIOで、ピンクがお気に入りでした
今使ってるパソコンはノートで中古品
特に問題なく使ってます、スマホで出来ることが増えパソコンの需要が
少なくなってるとは思いますが、それでもパソコンは1台は欲しいと思います
手放すスイッチが入ってるので不要な物を見極めて断捨離してます

にほんブログ村
意外とずっと使えてましたが動きが遅い…
ほぼ使わなくなって1年くらいかな?!
手放す決意をしてデータをバックアップ
初期化、データ完全削除等々しまして
リサイクル料があらかじめ価格に入ってたので引き取りの連絡
必要書類は郵送で送られてくるので最近の郵便事情に反映して1週間待って
手元に来たので早々に梱包して集荷の依頼をしました
購入時はVista、無料でWindows7のアップグレード付き
そして最終的にはWindows10へ
さすがにスペック足らずで11には更新できませんでした
ちょっと寂しいんだけど設置場所はなんとなくスッキリしました
ソニー時代のVAIOで、ピンクがお気に入りでした
今使ってるパソコンはノートで中古品
特に問題なく使ってます、スマホで出来ることが増えパソコンの需要が
少なくなってるとは思いますが、それでもパソコンは1台は欲しいと思います
手放すスイッチが入ってるので不要な物を見極めて断捨離してます

にほんブログ村
PR
2025/08/22 (Fri)
頼んでた母の介護ベッド水曜日に無事に搬入出来ました
父の時に比べたらすごくコンパクトで驚きました
不用品の処理も連絡して一安心
片付け、断捨離に火が付いてちょっと動いてます
いままで母が寝てた部屋、ベッドは残すけど少しだけ模様替えして
ミシン部屋に変えちゃいました
洋服もハンガーにかけてるのは母の元の寝室へ
父が頑丈に作ってくれた洋服掛けが大活躍
まだまだ課題は残ってるけど捨てるのは捨てて
使うのは整理してもう少し整えたいです
パソコンも一体型は処分しようとデータの消去と初期化に励んでます
古いのでなかなかサクサク動いてくれないんだけど…
必要なデーターは既にバックアップ済みです
リサイクルの申し込みは今、完了しました
無料対象商品だったので良かった
手仕事はセミナーの宿題以外に小さな事を
いつも作ってる小さなお花、ボタンもいっぱいあるので利用して
少しでも在庫が減れば嬉しいかな

にほんブログ村
にほんブログ村
父の時に比べたらすごくコンパクトで驚きました
不用品の処理も連絡して一安心
片付け、断捨離に火が付いてちょっと動いてます
いままで母が寝てた部屋、ベッドは残すけど少しだけ模様替えして
ミシン部屋に変えちゃいました
洋服もハンガーにかけてるのは母の元の寝室へ
父が頑丈に作ってくれた洋服掛けが大活躍
まだまだ課題は残ってるけど捨てるのは捨てて
使うのは整理してもう少し整えたいです
パソコンも一体型は処分しようとデータの消去と初期化に励んでます
古いのでなかなかサクサク動いてくれないんだけど…
必要なデーターは既にバックアップ済みです
リサイクルの申し込みは今、完了しました
無料対象商品だったので良かった
手仕事はセミナーの宿題以外に小さな事を
いつも作ってる小さなお花、ボタンもいっぱいあるので利用して
少しでも在庫が減れば嬉しいかな

にほんブログ村

にほんブログ村
2025/08/05 (Tue)
今日は年1の検診日、いつも夏に友人と受けるのがここ数年の定番
相変わらず病院で測ると高くなる血圧で引っかかるんだろうなー
それ以外で問題が無いことを祈りつつ
ほぼ同じ検査項目の友人と違ってめちゃくちゃ待たされて終わったのが疑問だった
お腹が空きすぎてたのと昨夜の夜中の母のトラブルで睡眠不足もたたり
待ってる間に気分が悪くなりました…
とにかく終わって友人とランチへ
人生?2度目のびっくりドンキーへ
サイズが選べるのが良いね、デザートも小さな小さなソフトクリーム
健康診断が終わると年間行事の終了感が大きいですが
今夜、別の友人から9月に万博行けるよーのLINEが
早々に日にちを決めてチケット取りました(^^)v
楽しみが増えて嬉しい!
少しは涼しくなってると良いなー

にほんブログ村
相変わらず病院で測ると高くなる血圧で引っかかるんだろうなー
それ以外で問題が無いことを祈りつつ
ほぼ同じ検査項目の友人と違ってめちゃくちゃ待たされて終わったのが疑問だった
お腹が空きすぎてたのと昨夜の夜中の母のトラブルで睡眠不足もたたり
待ってる間に気分が悪くなりました…
とにかく終わって友人とランチへ
人生?2度目のびっくりドンキーへ
サイズが選べるのが良いね、デザートも小さな小さなソフトクリーム
健康診断が終わると年間行事の終了感が大きいですが
今夜、別の友人から9月に万博行けるよーのLINEが
早々に日にちを決めてチケット取りました(^^)v
楽しみが増えて嬉しい!
少しは涼しくなってると良いなー

にほんブログ村
2025/07/25 (Fri)
友人がご馳走してくれました
3時から5時間ほど、次の店には行ける元気がない
前日にちょっとバタバタしてて夜も寝れなかった
暑いのもあって少しバテてなのかも?
以前はお料理ごとに取ってた写真も最近はスタートだけで
後は忘れてるのか面倒なのか?
楽しい時間をありがとうございました

にほんブログ村
3時から5時間ほど、次の店には行ける元気がない
前日にちょっとバタバタしてて夜も寝れなかった
暑いのもあって少しバテてなのかも?
以前はお料理ごとに取ってた写真も最近はスタートだけで
後は忘れてるのか面倒なのか?
楽しい時間をありがとうございました

にほんブログ村
2025/07/20 (Sun)
暑い中、選挙に行ってきました
義務だから…行かなきゃダメって思い込みも
毎回、しっかりもらってくる投票済証ですが
わが市は今回は絵葉書です
地元の切り絵作家さんの作品みたいです
4枚集めると一つの絵になるとか…
次の選挙まで失くさないかなー
意外と早く次があるのか?
今夜はどのチャンネルも選挙速報の特番を見ながら思いつつ…

にほんブログ村
義務だから…行かなきゃダメって思い込みも
毎回、しっかりもらってくる投票済証ですが
わが市は今回は絵葉書です
地元の切り絵作家さんの作品みたいです
4枚集めると一つの絵になるとか…
次の選挙まで失くさないかなー
意外と早く次があるのか?
今夜はどのチャンネルも選挙速報の特番を見ながら思いつつ…

にほんブログ村
2025/07/16 (Wed)
パッチワークのドレスデン、ピーシング済みが手元に来た
頂いたのはお世話になってる方でご近所さんから頂いたと…
そのご近所さんは知り合いからもらったらしい
折角手元に巡ってきたので活かしたいと手芸セミナーで相談
メンバーさんと一緒に鞄を作ることに
デザインは先生任せ
前後、違うんだけど意外と違和感がない
アイデアを頂いたので残ったのも活用が出来そうです
きっと?ここまで手を掛けませんが…

にほんブログ村
頂いたのはお世話になってる方でご近所さんから頂いたと…
そのご近所さんは知り合いからもらったらしい
折角手元に巡ってきたので活かしたいと手芸セミナーで相談
メンバーさんと一緒に鞄を作ることに
デザインは先生任せ
前後、違うんだけど意外と違和感がない
アイデアを頂いたので残ったのも活用が出来そうです
きっと?ここまで手を掛けませんが…

にほんブログ村
2025/07/12 (Sat)
金曜日、行ってきました
朝一から車椅子を帰りて並んでるときは座って
歩いてるときは荷物を置いて歩行器代わりに
前回の反省点を考慮しつっつ
前回、行けなかったパビリオンを回りました
人は断然増えててとにかく暑いけど
冷却スポットもたくさんあり自分のペースを守りつつ楽しめました
夕方は雷雲の発生で樹木の傍や大屋根リングの上からの
退避のアナウンスなどがあり、そろそろ疲れも出たので
万博を後にしました
帰りは夢洲駅もまだ空いててスムーズだった
友人宅との間の駅でその友人とは久々に居酒屋で飲みました
若いころは結構、行ってたので懐かしいなぁ
とにかく楽しい1日でした
翌日の今日は軽い筋肉痛は感じるけど疲れもあるけど日常です
また行きたいけど…遠い!同じ大阪なんだけど
一人で行くのも寂しい、けどまだ見てないパビリオンも気になる
万博楽しいです

にほんブログ村
朝一から車椅子を帰りて並んでるときは座って
歩いてるときは荷物を置いて歩行器代わりに
前回の反省点を考慮しつっつ
前回、行けなかったパビリオンを回りました
人は断然増えててとにかく暑いけど
冷却スポットもたくさんあり自分のペースを守りつつ楽しめました
夕方は雷雲の発生で樹木の傍や大屋根リングの上からの
退避のアナウンスなどがあり、そろそろ疲れも出たので
万博を後にしました
帰りは夢洲駅もまだ空いててスムーズだった
友人宅との間の駅でその友人とは久々に居酒屋で飲みました
若いころは結構、行ってたので懐かしいなぁ
とにかく楽しい1日でした
翌日の今日は軽い筋肉痛は感じるけど疲れもあるけど日常です
また行きたいけど…遠い!同じ大阪なんだけど
一人で行くのも寂しい、けどまだ見てないパビリオンも気になる
万博楽しいです

にほんブログ村
2025/07/02 (Wed)
昨年の春、強風で飛んでったベランダの波板
叔父に頼むはずが高齢で無理と連絡
近所のつてで頼むはずが職人さんが足のケガして休養中
半年以上休んでるそうですが大丈夫なのか?
1年以上放置してるとまぁ良いかとのんびりしてましたが
少し強い風が吹くと砕けて回りに落ちていく
ご近所さんは優しくって片付けといたでーと言ってくれるけど
やっぱり申し訳なくって今年知り合った人のつてでようやく修理完了
3度目の正直って感じです
乳白色の波板は空と同化してますね
まぁ今の間だろうけど…
10年耐久の波板だそうでしばらくは安心です
あっちこっちガタが来てる築年数です
直したいところはいっぱいあるけど最低限だけです

にほんブログ村
叔父に頼むはずが高齢で無理と連絡
近所のつてで頼むはずが職人さんが足のケガして休養中
半年以上休んでるそうですが大丈夫なのか?
1年以上放置してるとまぁ良いかとのんびりしてましたが
少し強い風が吹くと砕けて回りに落ちていく
ご近所さんは優しくって片付けといたでーと言ってくれるけど
やっぱり申し訳なくって今年知り合った人のつてでようやく修理完了
3度目の正直って感じです
乳白色の波板は空と同化してますね
まぁ今の間だろうけど…
10年耐久の波板だそうでしばらくは安心です
あっちこっちガタが来てる築年数です
直したいところはいっぱいあるけど最低限だけです

にほんブログ村
2025/06/25 (Wed)
火曜日、ニフレルに行ってきました
オープン当時から行きたいと思いつつ10周年だって…
念願かなって楽しんできました
色んな生き物がいっぱい

ホワイトタイガーもいたけどベストショットは撮れず
ミニカバ可愛かった
フリースペースではワオキツネザルが行ったり来たり

日本一の観覧車にも乗ってきました
一番上から見た太陽の塔
雨が上がって良かったー

にほんブログ村
オープン当時から行きたいと思いつつ10周年だって…
念願かなって楽しんできました
色んな生き物がいっぱい
ホワイトタイガーもいたけどベストショットは撮れず
ミニカバ可愛かった
フリースペースではワオキツネザルが行ったり来たり
日本一の観覧車にも乗ってきました
一番上から見た太陽の塔
雨が上がって良かったー

にほんブログ村