忍者ブログ
他愛も無い日常を綴ってます。
カテゴリー
* 日記(2592) * 畑(171) * お買い物(246) * ごはん(188) * 手作り(1452) * 花(164) * 携帯からだよ~(29) * 人工股関節置換手術(58) * 介護(15)
 * カレンダー *
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 6 7 9
10 12 13 14
18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
 * プロフィール *
HN:
夢眠
性別:
女性
自己紹介:
PVアクセスランキング にほんブログ村
 * 最新記事 *
 * 最新トラックバック *
 * 最新コメント *
[08/04 himeko]
[08/04 himeko]
[07/25 himeko]
[06/14 himeko]
[06/14 himeko]
 * ブログ内検索 *
 * アーカイブ *
 * お買い物 *


 * プロフィール *
HN:
夢眠
性別:
女性
自己紹介:
PVアクセスランキング にほんブログ村
[2204] [2203] [2202] [2201] [2200] [2199] [2198] [2197] [2196] [2195] [2194]
2016/03/15 (Tue)
本日、退院後の初検診日でした。
午後からの予約だったのでお昼ご飯を食べてからタクシーで向かいました。

ずいぶん、動けるようになったし階段も以前に比べたら楽だし
良い結果を期待してまずはレントゲン撮影へ

硬いレントゲンの台にも入院中に比べたら楽に乗れました。
レントゲン後は院内のコンビニへ行ってお取り寄せの支払。
ポストに宅配レンタルDVD投函。
4週間の入院でどこに何があるかほぼ把握(笑)

文書窓口で入院中から依頼してた生保の診断書の受け取りの順番待ち。

なんやかんやで時間はつぶれ受診予約時間になりました。

レントゲンは綺麗に写ってるらしいけど・・・
可動はまだまだ硬いらしい?
そして期待してた車の運転は・・・まだ許可が出ませんでした。
それどころか寝返りもダメだった(T_T)
結局、現在の行動規制は継続です。

また一か月、自宅療養、安静にして引き篭もり~

受診後は保険屋さんと院内で待ち合わせしてたので
珍しく支払いとかも早く終わったのでスマホをいじりながら待ってたら
友人から遊んでくれるメールが来た!速攻、返信しました。
運転駄目!って言われて結構うつうつしてたのでメチャ嬉しい!

そうしてたら保険屋さん登場!さっき受け取った診断書を手渡しして
タクシーで帰宅。意外と早く帰れました。


最近みたいですが、病院の総合受付にはペッパー君が居ます。
子供および、子供心をもったおばちゃん達が常に取り囲んでます。

保険屋さんからはお見舞いに卵を頂きました。
昔は病気したら卵だった?よね~高級そうで美味しそう。

診断結果に、蟠って帰ったら快気祝いが届いてて、
早速冷やして食べたらご機嫌が戻りました。美味しかったです。

レントゲン写真もコピーだけど渡されました。
両足に入ってる人工物…一部サイボーグ化したんだなぁ~
そう言えば…今の動きってペッパー君みたいかも?!
一回、一回止まって方向転換…
人間って意外と滑らかに動いてるんだと改めて気が付きました。

そして、また来月に検診です。
春なのに…自宅療養はまだまだ続く・・・

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
少しずつ回復されているようで良かったです。
大変な手術ですから、もう少し休養に専念されて
運転もまた楽しめるようになってください。(o^-^o)
いいお友だちがたくさんいるようで羨ましいです。
himeko URL 2016/03/22(Tue)11:31:54 編集
Re:無題
himekoさまへ

今回は本当にお友達に感謝です。
遠くの友人にまで気を使って頂いて、本当に嬉しかった。

車の運転は早くしたいけど、ここはお医者様のいう事を聞いておきます。
【2016/03/22 19:47 夢眠 】
忍者ブログ [PR]