忍者ブログ
他愛も無い日常を綴ってます。
カテゴリー
* 日記(2589) * 畑(171) * お買い物(246) * ごはん(186) * 手作り(1446) * 花(164) * 携帯からだよ~(29) * 人工股関節置換手術(58) * 介護(14)
 * カレンダー *
06 2025/07 08
S M T W T F S
3 4
6 7 8 10 11
13 14 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 * プロフィール *
HN:
夢眠
性別:
女性
自己紹介:
PVアクセスランキング にほんブログ村
 * 最新記事 *
 * 最新トラックバック *
 * 最新コメント *
[06/14 himeko]
[06/14 himeko]
[05/25 himeko]
[05/18 himeko]
[05/14 himeko]
 * ブログ内検索 *
 * アーカイブ *
 * お買い物 *


 * プロフィール *
HN:
夢眠
性別:
女性
自己紹介:
PVアクセスランキング にほんブログ村
[37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47]
2021/02/02 (Tue)
今日は節分、鬼ではなく疫病は外って感じですが、
2日の節分は124年振りとか?
でも、次に2日になるのは2025年なんだって?
ぴったり数字通りに地球が動いてる方が変なんでずれもあるよね。

今日は豆腐屋さんの移動販売がある日で節分だからと
恵方巻の予約を受けてたのでしっかりハーフサイズ3本予約購入。

お魚が一切入ってないお寿司ですが美味しいですよ。

小さなお面も出てきたのでちょっとだけ飾ってみました。
豆まきはしませんが・・・

夕飯の献立を考えなくて良いのが楽です。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村
PR
2021/01/31 (Sun)
お風呂の湯船に入れると垢を吸い取ってくれる商品。
永久的には使えないので今回、代替わり。
お疲れ様ひよこちゃん、次から頑張ってね桃さん

仕上がりに全く変わりはないんだけど
ひよこちゃんをリメイクしてウェイトにしました。

型紙を取る時に生地が滑らないようにする文鎮。
いつも化粧品を買ったときに粗品で貰ったウェイトを使ってましたが
一個で足りない時も多々なので、家にある材料を物色
重しになるようなのはビー玉ぐらいしか無かったので
たっぷり入れて、キルト綿の切れ端で包みました。

平らになるように厚紙を生地で包んで縫い付けて出来上がり。
そこそこ良い重さになりました、使い心地を確かめるのが楽しみ。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
2021/01/27 (Wed)
チョコパイをレンチン20秒で美味しいとの事でチャレンジ

フォンデュチョコみたいでたしかに美味しい。

ただ…好みでは無かったかも?
逆に冷やした方が好きかもー

好みは千差万別。

今日は母がお昼寝してる間にお出掛け
いっぱい喋ってちょっとだけストレス解消したかも?!
嬉しい一言で帰ってきて妙に母に優しく接してました。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村
2021/01/26 (Tue)
本日、手芸セミナー
少人数なので安心して参加してますが、
色んな事を気にしないで行きたいものですねー

前回の続き、綿入れを教わりそれだけだと集中力が切れるので
バレンタイン向けの作品を提案して頂きました。

型紙をとってアップリケは宿題で

綿入れはちょっと難しく大変だけど凹凸が現れるとちょっと嬉しい。

去年は立体的なハートをたくさん作ったなぁ~



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
2021/01/25 (Mon)
母の幼馴染で従兄のお嫁さんでもある方から送ってくださいました。
大きなくまもんのバッグ。
大きいのでセミナーとかサークルの時に良いな。
丈夫そうなんで緊急避難持ち出し袋とかにも良いのかも?!
皆んなはちゃんと準備してるのかな?
我が家は微妙です…

一緒に銘菓、焼酎最中も!これ大好きなんだけどこのメーカー
黒あんでした、白あんの方が好きなんだけど、久々なので美味しく頂きました。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村
2021/01/23 (Sat)
昨年、作るつもりで購入してた資材が
年末の整理整頓時にどこに収納したか分からず
探してるけど見つからない…

違うのを作れば良いんだけど気分が乗らず
目標も定まらず何をしようか?と停滞中です。

今日も雨の一日…
雨は嫌いじゃ無いけど続くと憂鬱と感じるのはわがまま?


傘にこだわりないけど、今あるのってとっても古い
ちょっと好みの傘を購入しようかな~
そして資材もネットで再購入しようかなぁ~


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村
2021/01/22 (Fri)
今日は1日雨でした…

コロナ禍の影響で昨年末に決まった里親がキャンセルになったのですが
別ルートで話があって、トントンと話が決まり
すでに引き取りに来てもらいました。凄く安心しました。
行く末は…微妙な結末かもしれませんが、とにかく誰かの役に立つ。

飼い始めたのは20年前でいろいろありましたが、
その頃からずいぶん代替わりもしました。
それでも生き物が居てるのってなんだか良いなぁ~
行くと必ず覗いてたし、緊急時?には餌もあげに行ったりしました。
今は近くに行っても鳴き声も聞こえず寂しい感じです。

ニワトリもだけど畑も、もう少し続くと思ってたけど、今年いっぱいで継続しないので
あれだけ楽しんだ場所も存在するけど関係なくなると思うと本当に寂しいです。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村
2021/01/20 (Wed)
昨日は叔父の介護施設の入所のお手伝いに行きました。
生活基盤を移すのだから引っ越しと一緒で大変でした。

透析は受けてるけど元気だった叔父ですが、コロナで暫く
合わないうちに凄く年を取ってるような気がしました。
軽トラ1台の荷物は狭いと言ってた部屋にきっちり入りました。
クローゼットが大きい!
元社員寮だったので少し古いけど充分だと感じました。

腰痛が酷く一人で動けなくなったので入ることになったのですが
なんだか寂しいのでは?と思いつつ、常に人の目がある事に安心もします。
面倒を見てた叔父の姉である叔母もその旦那様もホッとした様子でした。

引っ越しと手続きが終わってから遅めのランチに回転寿司へ
いっぱいの人でビックリでした。平日だしお昼の時間も過ぎてるし
何と言っても緊急事態宣言下なんですが…と言いつつ行ってるので
人の事は言えない立場です。はい…

急だったので少し疲れてしまったけど、手伝えてよかったです。


今朝も少し朝寝坊
朝食は最近、よく食べてるお餅を焼きました。

愛用の電気コンロ、冬は大活躍です。
母はお餅が大好き、見守りがある時した食べさせてもらえないけど結構、食べます。
食べやすいように半分にスライスするので直ぐに焼けちゃいます。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村
2021/01/16 (Sat)
お気に入りの生地で完成。
中はグリーンにしてみました。

早く持って使い心地を確認したいけど、
次に出かけるのはきっと年に1度の定期通院かな~



にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
2021/01/13 (Wed)
昼過ぎから歯が痛い…
原因は何となく解ってるけど違うかも?
歯医者に行くべきなんだろうけど・・・コロナ渦じゃ無くても躊躇する場所。
暫く様子見ですね…我が家は両親ともに歯が歯茎も含め悪いのでしっかり遺伝かな~

お財布ポーチ、生地選びが終わって型紙とって
芯地を貼り終わった状態までしました。
明日、頑張って縫います。

先日のセミナーでいつも講師がコーヒーを入れてくれますが
お砂糖がとっても可愛かったです。

手作りだそうです、生活に余裕を感じてうらやましい限りです。
今週のサークルは中止になりました…
早く、以前の日常に近い状況になりますように…


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村
忍者ブログ [PR]