他愛も無い日常を綴ってます。
04/07
2010
ご存知の方は知ってる?
京都のお土産「よーじや」のあぼらとり紙
期間限定の春バージョンを発売中!
桜色です。
中も一枚一枚ほんのり桜色なんですよ。
職場の方にお土産で頂きました。
今の職場って大阪との県境の京都府です。
でも、京都のお土産って頂きました(笑)
桜がとっても綺麗だったそうです。観光客もいっぱいだったそうです。
しばらく行ってないな~京都の観光地。

京都のお土産「よーじや」のあぼらとり紙
期間限定の春バージョンを発売中!
中も一枚一枚ほんのり桜色なんですよ。
職場の方にお土産で頂きました。
今の職場って大阪との県境の京都府です。
でも、京都のお土産って頂きました(笑)
桜がとっても綺麗だったそうです。観光客もいっぱいだったそうです。
しばらく行ってないな~京都の観光地。

PR
この記事にコメントする
■無題
ここの有名ですよね。☆(^o^)☆
いただいてるのがあるのを思い出しました。
(・。-☆うふ♪ ここも桜で春バージョンなんですね。
私も、京都に行きたいと最近思う機会が多いの。
どういうわけかご縁があるようです。
いただいてるのがあるのを思い出しました。
(・。-☆うふ♪ ここも桜で春バージョンなんですね。
私も、京都に行きたいと最近思う機会が多いの。
どういうわけかご縁があるようです。
■Re:無題
himekoさまへ
京都土産の定番って感じでしょうか?
ショップも人がいっぱいだったとか?
京都は雰囲気もよく癒しの空間も多いはず?だけど…
観光客も多くって^^;
京都土産の定番って感じでしょうか?
ショップも人がいっぱいだったとか?
京都は雰囲気もよく癒しの空間も多いはず?だけど…
観光客も多くって^^;
■京都
よーじや、有名ですよね~。
京都土産として、結構戴いたりします。
でも期間限定なんてあるのね~それは知らなかったわ!!
京都は桜の時期に行ったことがないの。
一度は京都の桜を見てみたいなと思います。
京都土産として、結構戴いたりします。
でも期間限定なんてあるのね~それは知らなかったわ!!
京都は桜の時期に行ったことがないの。
一度は京都の桜を見てみたいなと思います。
■Re:京都
ひめひめさまへ
京都の桜の名所はどこも感動を与えてくれます!
観光客も多いんですけどね^^;
京都の桜の名所はどこも感動を与えてくれます!
観光客も多いんですけどね^^;
■Re:限定もの
ジュリアさまへ
あぶら取り紙は使ってるけど…若いときほど必須じゃないかも?
油も出なく成っちゃうのかしら(T_T)
あぶら取り紙は使ってるけど…若いときほど必須じゃないかも?
油も出なく成っちゃうのかしら(T_T)