忍者ブログ
他愛も無い日常を綴ってます。
払ってばかりの介護保険。
使うことは無いだろう~なんて過信してました。

でも、母の入院で認定を受けてみる事に…
年齢的にも充分?な父も一緒に。

まずは市役所の窓口へ
直ぐにケアマネージャーさんの面談。
これがお役所仕事!って感じで平日9時~5時の時間帯。
24時間、働いて!なんて思わないけど・・・どこから給料が出て
誰のための仕事か?って疑問に思いつつ・・・
働くって事は自分の為でしかない事を自らに置き換えてまぁ、納得。

父と母と病院で面接してもらえることに・・・
一応、立ち会う。結果は未定だけど、母の退院準備とかで
家じゅう?に手すりが付けられたらなぁ~って思うのと、
通院は必須なので介助とか支援があればと思います。

2d50e9a8.jpeg

早く母が帰宅できるのを願いつつ、少しづつ準備したいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
PR

【2012/09/26 (水) 22:21】 | 日記
トラックバック() | コメント(2)

無題
himeko
介護保険利用できるといいですね。
まず、病院でしっかり診断書に書いてもらうのが大事だそうですよ。

それと、できないこと、困ることなど、
できるだけたくさんメモに書いて面接の時に言い忘れないようにしてくださいね。

叔父が認知症で面接受けたときは、
何でもできるといい、周囲も、「そうね」なんていい、後から大変でした。

がんばってくださいね。


介護保険
ジュリア
使えるうちに何でも使った方がいいですよね。
私たちの頃なんて、介護保険あるのかな・・・

我が家のお義父さんがかなり活用しました。
やはり手すりを付けたり、家の中の段差を無くしたり。

今年は私の母の申請もしましたが「要支援」でした。
それでもとっかかりを作っておくことが大切って思って・・

夢眠ちゃん、いろんなこと一生懸命にやっていて
本当にえらいと思います。
気分転換しながら・・・頑張ってね。


コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
無題
介護保険利用できるといいですね。
まず、病院でしっかり診断書に書いてもらうのが大事だそうですよ。

それと、できないこと、困ることなど、
できるだけたくさんメモに書いて面接の時に言い忘れないようにしてくださいね。

叔父が認知症で面接受けたときは、
何でもできるといい、周囲も、「そうね」なんていい、後から大変でした。

がんばってくださいね。
2012/09/26(水) 22:44 | URL  | himeko #2255d07dff[編集]
[管理者用 返信]

介護保険
使えるうちに何でも使った方がいいですよね。
私たちの頃なんて、介護保険あるのかな・・・

我が家のお義父さんがかなり活用しました。
やはり手すりを付けたり、家の中の段差を無くしたり。

今年は私の母の申請もしましたが「要支援」でした。
それでもとっかかりを作っておくことが大切って思って・・

夢眠ちゃん、いろんなこと一生懸命にやっていて
本当にえらいと思います。
気分転換しながら・・・頑張ってね。
2012/09/28(金) 05:27 | URL  | ジュリア #553bc63935[編集]
[管理者用 返信]

コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック