忍者ブログ
他愛も無い日常を綴ってます。
カテゴリー
◆ 日記(2530) ◆ 畑(171) ◆ お買い物(243) ◆ ごはん(184) ◆ 手作り(1337) ◆ 花(161) ◆ 携帯からだよ~(29) ◆ 人工股関節置換手術(57) ◆ 介護(14)
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
3 6 8
18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
プロフィール
HN:
夢眠
性別:
女性
最新トラックバック
最新コメント
[06/16 himeko]
[06/15 himeko]
[06/13 himeko]
[06/07 himeko]
[06/07 himeko]
ブログ内検索
アーカイブ
お買い物


[4721] [4720] [4719] [4718] [4717] [4716] [4715] [4714] [4713] [4712] [4711]
2024/05/29 (Wed)
ゆっくり用意した法務局へ
いよいよ1回目の相談と朝からドキドキ?

でも通常のルーチン
母の入浴介助、私も朝風呂、濡れたタオルや少し溜まった衣類の洗濯
なんと洗濯機が壊れました…1週間くらい前から音がおかしい?って思ってたけど
洗濯層が回らず、焦げた匂いも…あーモーターだよなー
年季物なので修理でなく買い替えを決断

調べたら2008年からの販売でした我が家に来たのはいつなのかしら?

脱水しきれない洗濯物を今日のお天気のよさを頼りに干して
とりあえず昼食
法務局へ可能な限り集めた書類と製作した書類の添削?
やっぱり足りないのもあって追加書類を取り、
さらに市役所で説明のあった書類をとるけど
1か月くらいはかかるらしい…説明を受けてやっと理解した種類
これに関して愚痴もあるけど説明が面倒なので書きません
ただ3月の改正で最寄りの市役所で他府県の書類が取れるらしい
これは何かと便利だよね…きっと?

そのあと、友人に付き合ってもらって家電量販店へ
サイズ必須なので選択肢は無く値段もなんとか頑張れるので即決
金曜日には持ってきてくれて設置もして廃棄も引き取ってくれます。
リサイクル料金が高かったー
ネットでの購入も考えたけど色々面倒だったのでリアル店舗に
設置場所掃除しなきゃとか考えると憂鬱だけど動くと頑張れる気がする

法務局メイン予定の1日がバタバタ過ぎていきました

ラッキーなのはご近所さんが夕飯のお裾分けをしていただけたので
なにもせずお皿に盛るだけでした、感謝!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]