忍者ブログ

夢眠の日常 その3

他愛も無い日常を綴ってます。

カテゴリー「手作り」の記事一覧

針山

今使ってる針山が使いにくい。
どっちも作ったんだけど、見た目重視な感じも…
なのでシンプルなのを作ろうと思い立って
何故か麻ひもで編み出す。

型を起こして裁断して手縫いでチャチャと作る。
綿は針がさびにくいのをしっかり詰めて、アッと言う間に仕上がりました。

シンプルイズベストとはよく言ったもので使いやすいです。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
PR

小物入れがいっぱい

ハギレを処理しようとカットしまくった結果
小物入れが大量にしあがった。

上は15cm、下は13cmです。

結構、便利に使ってます。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村

仕上げは手縫い

厚紙を円形カット100円ショップで買った丸く切れるカッターがお役立ち。

布で包んで底にします。
パフつなぎまでミシンでして後は手縫いで仕上げます。

最近、手縫いも楽しい。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村

綿詰め

たくさん作った小さなパーツに、綿入れ。
同じくらい入れるのは不可能ですね…適当に詰めました。

ぷっくりしてたらなんだか可愛い。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村

いちご

今日は思い立ってYouTubeで見つけてた作品を作ってみました。
仕上がりは可愛い、これ広げるとエコバッグです。

条件に合う生地はこの色しかなくって…まぁ試作だから。
ナイロン生地はミシン押さえはテフロンを使うんだけど、
以前のミシンのしかなくって取り合えず使えたけど…微妙。
縫い目も綺麗じゃ無かったし、少しコツが必要で上手に出来なかった
と腕の無さの言い訳をしてます。

今度、今のミシン用の購入しよう。
と言いながらも最近、まったく手芸屋さんにも行ってなくって
また何かのついでにネットで買うのかも?!

このエコバッグ、畳むんじゃなくってくしゃくしゃと収納できるので楽です。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村

使い心地

新しいミシン、楽しんで使ってます。
自動返し縫、自動糸切、フットコントローラーで両手が自由
小さなパーツをたくさん作るときは本当に便利

調子に乗っていっぱい作りました。
ハギレもずいぶん消化できました。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村

スレダー

カットした年賀状を気分が乗った時にチクチク布で包んでますが
しつけ糸をつかうのだけど柔らかくって針穴に通しにくいのよ。

そこで登場デスクスレダー
10年以上前に購入、しかも母のために…
今、すごく大活躍してくれてます。
針と糸をセットしてプッシュ、しっかり針穴に糸が通ってる!本当、便利。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村

巾着

大小の巾着、いつものようにたくさん作ったのに、
写真を撮らずに配っちゃいました。

キュッとしめると猫耳が飛び出して可愛い!って自己満足してたけど
写真に撮るとイマイチ伝わらないですね。

型紙無料公開されてる方のレシピです。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村

包む

古い年賀状をヘキサゴンにカットして相当な枚数と思うけど
ハギレもあらかじめカットしてたのが、これまた大量にあるので大丈夫。

後はひたすら包みます。

何ができるのか?まだ解りません。イメージもしてません。
とりえず暇なときに包んで下準備。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村

エコバック大きめ

コンビニサイズに続き大きめのエコバッグも作ってます。
マチ12cmの大容量、とっても簡単なので調子の乗って
2回に分けて作りました。

左のは最初に作りました。既に手元にはありませんが…
半強制的にマスクと一緒に送りつけたりもしてますが、
やっぱり必須ですよね。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
夢眠
性別:
女性

最新記事

(02/02)
(02/01)
(01/30)
(01/27)
(01/22)

最新トラックバック

最新コメント

[02/02 himeko]
[02/01 himeko]
[02/01 himeko]
[01/14 himeko]
[01/08 himeko]

ブログ内検索

アーカイブ

お買い物



Copyright ©  -- 夢眠の日常 その3 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]