夢眠の日常 その3
他愛も無い日常を綴ってます。
カテゴリー「手作り」の記事一覧
リボン
- 2020/11/28 (Sat) |
- 手作り |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ちょっとリボンを使いたくって在庫をみたら
見事にクリスマスカラーのみ…これでも良いけど・・・
買いに行くのも面倒だし、ネットで探すと意外と安価である。
まとめ買いになっちゃうんだけど、その内に使うでしょ!って事で
ポッチとしました。届くのは月曜日、いったん中止して次は何をしようかな~
にほんブログ村
見事にクリスマスカラーのみ…これでも良いけど・・・
買いに行くのも面倒だし、ネットで探すと意外と安価である。
まとめ買いになっちゃうんだけど、その内に使うでしょ!って事で
ポッチとしました。届くのは月曜日、いったん中止して次は何をしようかな~
にほんブログ村
PR
お花の巾着
- 2020/11/23 (Mon) |
- 手作り |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
YouTubeで見つけたレシピを試作しました。
ちょうどクリスマス生地の在庫を確認してたので
季節的にも良いかなぁ?!
作ってて楽しかったのでたくさん作りたいけど使い道が無いかなぁ?
このサイズ感が可愛いんだろうけど、飴くらいしか入らないかもね。
にほんブログ村
ちょうどクリスマス生地の在庫を確認してたので
季節的にも良いかなぁ?!
作ってて楽しかったのでたくさん作りたいけど使い道が無いかなぁ?
このサイズ感が可愛いんだろうけど、飴くらいしか入らないかもね。
にほんブログ村
かばん
- 2020/11/14 (Sat) |
- 手作り |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
サークルで皆さんと一緒に作ったカバン4点
サイズは20cmくらいの大きさなので普段使いと言うよりは
ちょっとそこまでな感じです。
主催者さんの着物生地を分けてもらったのでいつもとテイストが違います。
親戚へのクリスマスプレゼント候補です。
にほんブログ村
サイズは20cmくらいの大きさなので普段使いと言うよりは
ちょっとそこまでな感じです。
主催者さんの着物生地を分けてもらったのでいつもとテイストが違います。
親戚へのクリスマスプレゼント候補です。
にほんブログ村
エコバック
- 2020/11/10 (Tue) |
- 手作り |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
最近、エコバックばかり作ってる気もする…
外ポケット付き、折りマチでコンパクトに畳んでフラップで
ポーチサイズになります。作りやすかったです。
合わせて6点、お気に入りは早々に使用中。
にほんブログ村
外ポケット付き、折りマチでコンパクトに畳んでフラップで
ポーチサイズになります。作りやすかったです。
合わせて6点、お気に入りは早々に使用中。
にほんブログ村
コースターかな?
- 2020/11/08 (Sun) |
- 手作り |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
六角形にカットした布地がまだたくさん残ってる
ペーパーライナーも使い切ってそのまま放置だけど
残ってるのは無地だからもっと違う使い方ないかなぁと思案。
ミシンでピーシングも良いかも知れないけど手縫いも良いな~と思い
半端なハギレになったフェルトの存在を思い出したので
芯代わりに使って刺しゅう糸でステッチ風に包んで繋いでみました。
コースターかな?2点を繋ぎ合わせようと思ったけど
2枚重ねだと厚すぎるので裏に違う生地を使うことに決定?
取り合えずいくつか作ってみます。
にほんブログ村
ペーパーライナーも使い切ってそのまま放置だけど
残ってるのは無地だからもっと違う使い方ないかなぁと思案。
ミシンでピーシングも良いかも知れないけど手縫いも良いな~と思い
半端なハギレになったフェルトの存在を思い出したので
芯代わりに使って刺しゅう糸でステッチ風に包んで繋いでみました。
コースターかな?2点を繋ぎ合わせようと思ったけど
2枚重ねだと厚すぎるので裏に違う生地を使うことに決定?
取り合えずいくつか作ってみます。
にほんブログ村
エコバック
- 2020/11/07 (Sat) |
- 手作り |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
イージーパンツを解いた生地でエコバックを作りました。
マチ12cm、内ポケットに収納できる大きめサイズです。
残った生地でマスクも作りましたよ。
エコバッグ必須、使ったら洗濯をちゃんとしてコロナ対策してます。
にほんブログ村
マチ12cm、内ポケットに収納できる大きめサイズです。
残った生地でマスクも作りましたよ。
エコバッグ必須、使ったら洗濯をちゃんとしてコロナ対策してます。
にほんブログ村
箱買い
- 2020/11/06 (Fri) |
- 手作り |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日は朝一で母の眼科、駐車場に入る前に検温と
行くたびに厳しくなってる気もするけど、その状況にも慣れてしまってる。
凄く早く終わったので、今日は1日漫画を読んだりゲームしてダラダラ過ごす。
昼頃に宅配便で届いたのはミシン糸。
3月ごろに箱買いした700m巻きのミシン糸
既に後1個になったので、楽天もポイントアップしてたので追加購入。
今回は他に欲しいものが無かったので送料無料に持ってくために2箱
我が家のは家庭用ミシンだけど工業用の3000ヤードのミシン糸も工夫で使えるけど
友人が作ってくれたけど、やっぱり買うならこのタイプが使いやすいのよね。
まぁしばらくモツだろう…次は何を作ろうかな?!
にほんブログ村
行くたびに厳しくなってる気もするけど、その状況にも慣れてしまってる。
凄く早く終わったので、今日は1日漫画を読んだりゲームしてダラダラ過ごす。
昼頃に宅配便で届いたのはミシン糸。
3月ごろに箱買いした700m巻きのミシン糸
既に後1個になったので、楽天もポイントアップしてたので追加購入。
今回は他に欲しいものが無かったので送料無料に持ってくために2箱
我が家のは家庭用ミシンだけど工業用の3000ヤードのミシン糸も工夫で使えるけど
友人が作ってくれたけど、やっぱり買うならこのタイプが使いやすいのよね。
まぁしばらくモツだろう…次は何を作ろうかな?!
にほんブログ村