忍者ブログ

夢眠の日常 その3

他愛も無い日常を綴ってます。

カテゴリー「手作り」の記事一覧

アイロンマット

アイロン台も使うけど用途に応じてアイロンマットも使います。
劣化してきたので買い換えました。
100円ショップなので気兼ねなく。

でも、そのまま廃棄もなんだか勿体ないので、リサイクルします。

まん丸に切って、使い古したGジャンも丸くカットして利用します。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
PR

やっちゃった

ガーゼでマスクを作った時に出来たハギレ
可愛いし勿体ないなぁ~って思い繋げてみました。

ランダムに残ってるハギレも適当に繋いでみたら
なんとも派手なマスクが出来ました。

綺麗にパッチワークしたらもっと違う感じで良かったかも?
クレイジーにしちゃうと、やっちゃった~って感じだわ。
でも、意外と気にせず付けれるかも?

人込みは布マスクやウレタンよりも不織布だと最近テレビで言ってるけど
また使い捨てが値上がりしちゃうかな?と思って少しだけ購入しました。

病院とか位しか今は人込みらしき場所には行かないんだけどね。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

マスク

先日、水通ししたWガーゼで手作りマスク。
内側にガーゼは使ってたけど表までガーゼは初めて
柄が可愛くて内布だけじゃ勿体なくって

サイズは2種類、通常に使ってるとと90%小さくして
ジュニア用のサイズに、使ってくれるかなぁ~


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

お財布ポーチ

3点目です。
広い生地だったのでエコバッグもお揃いで作れました。

ショッピング用かな?
もう少し薄いラベンダー色が希望だったけど手持ちに無くって妥協。
でも、まぁ良いか~って仕上がったら思いました。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

お財布ポーチ

結局は3点作ったお財布ポーチ
服装によって使い分けれたら良いな~と言う野望?

シンプルにデニム生地で作った2点目

小銭入れもラミネート生地で取り換え出来ます。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

水通し

今日は暖かく、洗濯物も無かったので
Wガーゼの水通ししました。
購入したものや頂き物、福袋に入ってたものなどをまとめて
水につけて1時間、陰干し、アイロンがけ

これでいつでも作りたいときに出来ます。
ガーゼはほとんどがマスクになっちゃうんだけどね。



にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

試作

そろそろお財布を新しくしたいと思いつつ
蛇腹のマチは面倒だな~
更に持ち物を減らしたいって事でお財布ポーチにしようと思って
YouTubeとかネットをウロウロして見つけましたが、
自分仕様にアレンジしたくて見つけた作品を参考に試作しました。

お財布サイズとしては大きくなっちゃったけど
裏にはポケット、カギを入れるつもりでDカンを付けて
ポーチ本体にカード入れ、内側は入れ子にしました。

入れ子のポーチはカードと小銭とお札も良いかも?!
更にファスナー内もカード入れ、そして小銭入れを入れ子で作りました。
小銭入れって凄く汚れるから変えれるように、
マトリョーシカみたいになっちゃった。
今使ってる財布、キーケース、免許書入れがひとつに入り切りました。
更にスマホも入るし小さなエコバッグも入るのでこれ1点で出かけられそうです。

問題点も解ったし在庫から生地を選んで今年のお財布を作ります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

初めての手芸

本年度初の手芸セミナーで
初めての手芸にチャレンジです。
もちろん初心者向けにの図案で
布はもちろん針や糸までキットにして用意してくれてました。

緊張を強いられる作業だけど集中してるとアッと言う間に時間が過ぎる。
昔ほど集中力が継続しないけど、ちょっとしたおしゃべりで気分転換。

何度かに分けて習うので完成は少し先ですが、とっても楽しいです。

今日のセミナーは車で10分弱、先生のご自宅でしかも少人数なので
あまり躊躇なく行けましたが、来週のサークルは隣の市だし
どうしようか思案中。大阪も感染者数が増えて緊急事態宣言、出るかも…


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

セットアップ

今日は従妹が新しいパソコンを買ったそうで
初期セットに行って来ました。
新しいパソコンを触るたびに簡単になっていくのが進化ですね。

パンダ好きの従妹に手作りのお土産

エコバッグは大きなサイズの布が必須だけど大きめのハギレでも
作れないか試行錯誤して何となく出来たかな?




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村

マスクケース

以前、作ったマスク一時保存のケース
立体マスクには小さいので似たようなのを
YouTubeで探して見つけたので早速作りました。

畳んで挟み込むだけの構造だけど表にはテッシュケース付き。

中は予備も入れれるようにポケット付きです。

マスク必須なんでどのカバンにもエコバッグと共に常に入れておかなきゃダメ
そんな日常が来るとは思ってなかったけど、ちょっとでも楽しめたら良いかな。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
夢眠
性別:
女性

最新記事

(02/02)
(02/01)
(01/30)
(01/27)
(01/22)

最新トラックバック

最新コメント

[02/02 himeko]
[02/01 himeko]
[02/01 himeko]
[01/14 himeko]
[01/08 himeko]

ブログ内検索

アーカイブ

お買い物



Copyright ©  -- 夢眠の日常 その3 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]