忍者ブログ
他愛も無い日常を綴ってます。
カテゴリー
* 日記(2591) * 畑(171) * お買い物(246) * ごはん(187) * 手作り(1447) * 花(164) * 携帯からだよ~(29) * 人工股関節置換手術(58) * 介護(14)
 * カレンダー *
06 2025/07 08
S M T W T F S
3 4
6 7 8 10 11
13 14 17
21 22 23 24 26
27 28 29 30 31
 * プロフィール *
HN:
夢眠
性別:
女性
自己紹介:
PVアクセスランキング にほんブログ村
 * 最新記事 *
 * 最新トラックバック *
 * 最新コメント *
[07/25 himeko]
[06/14 himeko]
[06/14 himeko]
[05/25 himeko]
[05/18 himeko]
 * ブログ内検索 *
 * アーカイブ *
 * お買い物 *


 * プロフィール *
HN:
夢眠
性別:
女性
自己紹介:
PVアクセスランキング にほんブログ村
[2282] [2281] [2280] [2279] [2278] [2277] [2276] [2275] [2274] [2273] [2272]
2016/06/01 (Wed)
術後、愛用してる下着は男性用トランクス。
しかもかなり大きめ、前は閉じてます(笑)
ふんわりしてるので傷に一切当たらず、快適です。
でも、出かける時は婦人用ボクサーパンツ、
そして伸縮するスパッツが定番
だけど2重で横の縫い目が傷に当たるので
座面が湾曲してる車の座席に座ると傷に当たって痛い…
座りなおして加減してるんだけどね~

そんな事を母に言うとサイドを縫わないイージーパンツを
作れば良いと簡単に言われた(-_-;)
ミシン掛けなら可能だけど…なんて躊躇してると型紙だけなら取ると言ってくれた!
母は昔の仕事はお針子で、我が子供時代は殆どが母の手作り服だった!
目も見え辛くなり右目は視野が狭い障害だし、手先は感覚が無い。
でも、型紙なんて言ってるのは気分が乗ってることだよね~
って事で早々に布地を購入して渡すとアッと言う間に家にある布地も使って
3本も布までたってくれた!更に仮縫いまでして試着までさせてくれました。
これが俗に言う昔取った杵柄?

本日、母の指導の下、ミシン掛けしました(^^)v
そして出来上がった3本のイージーパンツ


早速、着てみるとメッチャ楽です。
これなら下着はトランクスのままで良いし動きやすいし、嬉しい!

母も作って貰おう!って言ってました。
頑張ってミシン掛けします。

今度はスカートを作って見たいとお願いしました。

因みに…20代前半、洋裁の基礎は習いに行きました。
母に憧れて…でも、物に成らなかった(-_-;)
全く性に合わなくってテーラーカラー前に辞めた。
同時に習ってた編み物は何とか物になって
今やしっかり趣味なんだけど、やっぱり得て不得手ってあるんですね。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
アッパレ!
わ~お母さま!素敵すぎます!
昔取った杵柄!それって本当だ!!!
ココロから感心してしまっています。
そういう技があるのっていいな。
そして母娘の共同作業ってところがまた胸を打ちます☆
ひめひめ URL 2016/06/02(Thu)06:22:19 編集
Re:アッパレ!
ひめひめさまへ

我が母ながら本当にアッパレ!なんですよね。
やっぱり手は覚えてるんだね。

私に技術があればもっと高度なのも作れると言われてしまった(^^ゞ
簡単なので宜しくとお願いしました。
【2016/06/02 20:06 夢眠 】
忍者ブログ [PR]