忍者ブログ

夢眠の日常 その3

他愛も無い日常を綴ってます。

急に

急に寒くなったのでベットに敷いてるひんやりマットを裏返しました
裏面はパイル生地、まだモフモフは早いよね
でも、それだけで夜中に起きなくなり朝までぐっすり寝れました

洋服もハンガーにかかってる分は年中出てるけどタンスの中は夏物満載
早々に衣替えしなきゃね

クリーニング店に預けてたコート類も引き取りに
3点中1点がまだでした、ちょっと二度手間でもう少し後に行っても良かったのかも?!

木、金曜日と良いお天気だったので夏のブランケットとか
母の夏蒲団とかタオルケットとかいっぱいお洗濯しました
夏用のラグも

でもベランダのドア前の暖簾はひまわり柄なので凄い違和感
衣替えと一緒に変えよう

クーラーと扇風機のお掃除もしました
暖房も出した方が良いかな?母の寝床が変わったのでどうしようかと思案中

手仕事はセミナーの宿題に追われてました

それ以外には布合わせで悩み中

かばんにするんだけど手持ちの布はイマイチ
先生にもアドバイス頂いてるのでまた在庫を引っ張り出してみます。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村
PR

隠す

母の介護ベットを搬入したので少しお片付け
おおぴらに見えることになった壁…
我が家は古くってリフォームもしてないので砂壁のまま
隠したくって暖簾を掛けてましたが
ヘキサゴンの包んだのがいっぱいあるので繋げました

中にキルト綿も入れずキルトもしてないお手軽パッチワーク

正面から見ると

周りや裏布は古いシーツを利用しました


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

五六市へ

日曜日、久々に五六市に行きました
なんだか店が少ない?通路に1店舗もないなーと思ってたら
大きなお神輿が何度も巡行してました


そう言えば出かける前に氏神様の子供神輿の声が聞こえてたなー
この辺りは豊作祈願の秋祭りが多いみたいです

雨も降らないだろうと予想してましたが
結構、降っちゃいました

ランチは以前から見てたお店に滑り込み
雨だったけどお目当ての店はしっかり見て回り
天然石のロングネックレスに出会ったのがhappyで

ショッピングモールなんかもウインドウショッピングして
スタバでハロウィン仕様のドリンク飲んで無事に帰宅

結構、歩いてて脚はだるくって今日は何故かあちらこちらに痛みが…


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村

お揃い

セミナーでキットにしてもらったバッグとお揃いのポーチ
仕上がりました

可愛い!と自画自賛


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村

万博で

万博でのランチは本場のカレーを
なんか凄く美味しかった!

凄い人だったけど回転が良くってしっかりレストランで食べれました

帰宅前にカフェでビール
これが安くってグラス1杯290円!4時からだったのでベストタイミング?

最後だと思ってお土産も
渡したい方もいたので、自分用には缶目当てとキーホルダー

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村

3回目

3回目の万博に行ってきました!
凄い人でした…
平日とは思われへん
休日以上、まるで三が日の有名神社の初もうでくらいの人出でした

見たかったフランスパビリオンには何とか…
勢いで?アメリカパビリオンも行った

ミャクミャク周りも凄い人


大屋根リングも下も上も凄い人

まぁそれでも楽しめたかな?
暑かったけど7月よりはマシだった

もっと近かったら、もっと自由に動けたら
もっともっと行ってみたかったなー


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村

ワンピース

手芸セミナーの先生が12枚はぎの素敵なスカートを
作っておられたので型紙をお借りしてワンピースに仕立てました




胴の部分はレシピ本からアレンジしました
この袖、めちゃくちゃ簡単なのに可愛く見えます
肩もつながずに仕上がるのでまた作ってみたいです


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

手芸セミナーで

ゆっくり何回かに分けて丁寧に仕上げました

バニティです
予定よりは大き目だったけど仕上がったらとっても嬉しい愛着も湧きます

メンバーさんの作品も

もう少し小さめでまた作ってみたいです


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村

古着のリメイク

トートバッグに古着を使ったのでリメイクに火が付いた

ただ洋服っていっぱい布を使ってるけど使いにくい

ワンピースはデザインにもよるけど広く使えるので
エコバッグにリメイクしました


母が着てたワンピース、使ってと言って頂いた服など
エコバッグは内ポケットに畳んで収納できコンパクトになります

着なくなった着れなくなった洋服、捨てれない…
でも見切りって必要だよね



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村

まだ続くパタパタ

同じ柄のハギレが30ピースあるのは本のレシピ通りの作品を作りました
他のところは古着を利用


この柄は大きなサイズの布で持ったことはなく全てハギレで頂きました
後ろとポケットはワンピース、内布はTシャツのリメイク


同じ生地だったので柄違いでも違和感ないかな?
内布はシャツのリメイク

デニムのハギレはちょっと追加しました
  
内布はカフェエプロンのリメイク
箱ポケットもそのまま利用

古着…服の形状のまま捨てれなくなってます

今日ちょっと整理してたらまだ出てきた7cm角カット済みハギレ
パタパタは飽きたので次は何を作ろうかな~


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 4 5 6 8
10 11 12 13 15
16 18 19 21 22
23 25 26 27 28 29
30

プロフィール

HN:
夢眠
性別:
女性
自己紹介:
PVアクセスランキング にほんブログ村

最新記事

最新トラックバック

最新コメント

[11/16 himeko]
[11/06 himeko]
[11/06 himeko]
[11/06 himeko]
[11/06 himeko]

ブログ内検索

アーカイブ

お買い物



プロフィール

HN:
夢眠
性別:
女性
自己紹介:
PVアクセスランキング にほんブログ村
Copyright ©  -- 夢眠の日常 その3 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]