先日の買い物で母も買っちゃいました。
母の衝動買いは…
豪華?な蘭の花です。
不思議なのですが?
山野草のような素朴な花も好きだけど
蘭や百合も大好きで…
そしてなぜか?薔薇には興味が無い(?_?)
ちなみに夢眠は薔薇が一番大好きな花。
難しい?と言われる蘭だけど
母は上手に育て毎年なんとか咲かせるので
そんなに¥高くないお買い物かも知れませんね。
自分だけ買うのが悪いと思ったのか…?
父にはいつもより良いお酒を買ってました(笑)
そしてこの蘭の花を良く見ると
ドレスを着てる妖精のように見えませんか?
なんだか可愛いです♪
今日はいつもは避けてるレディースデーに
映画館へ行きました。
邦画なんですが日本の美しさ礼節などを
感じ心が穏やかになるような作品でした。
「夢眠の映画館」
見たい作品は多々あるのに…
いける時間とタイミングが無い(T_T)
いつもよりは混んでたけど地方のシネコンです。
ストレスが溜まるほどの混み具合では無く空いてました。

母の衝動買いは…
不思議なのですが?
山野草のような素朴な花も好きだけど
蘭や百合も大好きで…
そしてなぜか?薔薇には興味が無い(?_?)
ちなみに夢眠は薔薇が一番大好きな花。
難しい?と言われる蘭だけど
母は上手に育て毎年なんとか咲かせるので
そんなに¥高くないお買い物かも知れませんね。
自分だけ買うのが悪いと思ったのか…?
父にはいつもより良いお酒を買ってました(笑)
ドレスを着てる妖精のように見えませんか?
なんだか可愛いです♪
今日はいつもは避けてるレディースデーに
映画館へ行きました。
邦画なんですが日本の美しさ礼節などを
感じ心が穏やかになるような作品でした。
「夢眠の映画館」
見たい作品は多々あるのに…
いける時間とタイミングが無い(T_T)
いつもよりは混んでたけど地方のシネコンです。
ストレスが溜まるほどの混み具合では無く空いてました。

トラックバック() | コメント(4)
妖精
ひめひめ “ドレスを着ている妖精”だなんて、素晴らしい!!ポエムだわ~☆
蘭って難しいですよね~。
ひめひめ家は、100%1年限りです(汗)
今日は
ヤッコ ホントそうなんですよ。ランは手入れ次第で
あんな素晴らしい花を何年も見られるんですものね
我が家では頂いたその時だけ花は咲きますが
後は葉っぱが見事に茂っています。それだけ。
無題
はまぴー オンシジウム、可愛いですよね!!
豪華なドレスを着て、天から舞い降りてくる妖精さんですね^^
どうやってこの形に進化したのでしょう??^^
蘭
ジュリア 蘭て昔はどちらかというと嫌いだったんだけど
(なんかツンとすましてる感じがして)
年と共に興味を持ち始めました。(笑)
種類によっては育てやすいものもあって
うちにも2鉢ほどあります。
やっぱり実家のママは 上手に育てているんだよねー。
愛情なのかな。(笑)
ひめひめ “ドレスを着ている妖精”だなんて、素晴らしい!!ポエムだわ~☆
蘭って難しいですよね~。
ひめひめ家は、100%1年限りです(汗)
今日は
ヤッコ ホントそうなんですよ。ランは手入れ次第で
あんな素晴らしい花を何年も見られるんですものね
我が家では頂いたその時だけ花は咲きますが
後は葉っぱが見事に茂っています。それだけ。
無題
はまぴー オンシジウム、可愛いですよね!!
豪華なドレスを着て、天から舞い降りてくる妖精さんですね^^
どうやってこの形に進化したのでしょう??^^
蘭
ジュリア 蘭て昔はどちらかというと嫌いだったんだけど
(なんかツンとすましてる感じがして)
年と共に興味を持ち始めました。(笑)
種類によっては育てやすいものもあって
うちにも2鉢ほどあります。
やっぱり実家のママは 上手に育てているんだよねー。
愛情なのかな。(笑)
この記事へのコメント
“ドレスを着ている妖精”だなんて、素晴らしい!!ポエムだわ~☆
蘭って難しいですよね~。
ひめひめ家は、100%1年限りです(汗)
蘭って難しいですよね~。
ひめひめ家は、100%1年限りです(汗)
ひめひめさまへ
可愛い妖精がいっぱい(笑)
夜中には離れて飛び回ってるのかも?って思うくらいです。
夜中には離れて飛び回ってるのかも?って思うくらいです。
2008/09/21(日) 08:59 | 夢眠
ホントそうなんですよ。ランは手入れ次第で
あんな素晴らしい花を何年も見られるんですものね
我が家では頂いたその時だけ花は咲きますが
後は葉っぱが見事に茂っています。それだけ。
あんな素晴らしい花を何年も見られるんですものね
我が家では頂いたその時だけ花は咲きますが
後は葉っぱが見事に茂っています。それだけ。
ヤッコさまへ
花を来年も咲かせるのって本当に難しいようですね。
母は雑なように見えるんだけど…なぜか咲くのよね(?_?)
母は雑なように見えるんだけど…なぜか咲くのよね(?_?)
2008/09/21(日) 09:00 | 夢眠
オンシジウム、可愛いですよね!!
豪華なドレスを着て、天から舞い降りてくる妖精さんですね^^
どうやってこの形に進化したのでしょう??^^
豪華なドレスを着て、天から舞い降りてくる妖精さんですね^^
どうやってこの形に進化したのでしょう??^^
はまぴーさまへ
蘭の花ってどれも不思議な形状ですよね。
凄く色っぽく見えるのもあるし…
違うものに見えたときの楽しみはあります。
凄く色っぽく見えるのもあるし…
違うものに見えたときの楽しみはあります。
2008/09/21(日) 09:01 | 夢眠
蘭て昔はどちらかというと嫌いだったんだけど
(なんかツンとすましてる感じがして)
年と共に興味を持ち始めました。(笑)
種類によっては育てやすいものもあって
うちにも2鉢ほどあります。
やっぱり実家のママは 上手に育てているんだよねー。
愛情なのかな。(笑)
(なんかツンとすましてる感じがして)
年と共に興味を持ち始めました。(笑)
種類によっては育てやすいものもあって
うちにも2鉢ほどあります。
やっぱり実家のママは 上手に育てているんだよねー。
愛情なのかな。(笑)
ジュリアさまへ
食べ物も好みが変わるけど
花とか嗜好品も変わりますね~なんででしょう?不思議。
花を育てるのも愛情かな?
まだまだ足りない夢眠です(T_T)
花とか嗜好品も変わりますね~なんででしょう?不思議。
花を育てるのも愛情かな?
まだまだ足りない夢眠です(T_T)
2008/09/21(日) 09:04 | 夢眠
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック