忍者ブログ

夢眠の日常 その3

他愛も無い日常を綴ってます。

カテゴリー「手作り」の記事一覧

新作

昨日、教えて貰ったポシェットが完成。
初めて使う留め金もしっかりレクチャーして貰ったので
失敗は無いけど…上手く出来るかどうかは腕次第?
先端が良く切れるハサミと慣れが必要と感じました。

ぷっくりしてる形状はゴムが入ってるからで、これがなんともかわいいです。
母に見せたら同じのが欲しいとリクエストされました。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
PR

サークル

今日は月一のサークルの日。
新作のポシェットの作り方と金魚を教えてもらいました。

可愛い♡
試作に1点作っておやつタイム。
今日は人数少な目だったけどおやつはいっぱい?
楽しかったです。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

ワイヤー口金

昨日、作ったバッグのワイヤー口金は
100円ショップで購入した物です。
作り方の動画は15cmを使用とあったのですが18cmを
入れたらぴったりフィットしました。

このワイヤー口金は2本セットで3サイズあります。
少しずつ買い溜めてるので気に入ったデザインで大量生産予定です。
そして持ち手も100円ショップでなんと2本100円なんですよ~
なんか嬉しいです。


 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

バタバタと

朝一で父の訪問リハビリ。
その後、運転免許の更新。
30分待ち位で購入を受けれたのはラッキー。
銀行で手続きして終わったのが12時くらい。
結構、スムーズ?

スーパーに寄ってお弁当を買って帰宅。

お昼から動画サイトで見つけて準備してた試作品を作りました。
ワイヤーポーチですがファスナー無しでボタンで留めます。
パカッと開くので取りやすいです。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへにほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

試作

やっと晴れ間がのぞいた朝
お洗濯をいっぱいしてベランダいっぱに干しました。
なんと!2時30分くらいに急の雨!!!
慌てて取り込んだけどちゃんと乾いてました。
太陽の力、凄い。

それにしても凄い豪雨でした。
川が決壊したところはまだ被害状況が解らないとか…
浸水した家の片づけも大変だし
暑いと感染症とかも…
被害にあわれた方々は早く日常に戻れますように。


今日は幼馴染のお楽しみboxに
ハギレとバネ口金があったのでちょっと作って見ました。

何が出来るのかお楽しみ?

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

針山

以前、教えて貰ってたビスコーニュを作ってみました。
ちょっとした事で可愛い形になるんですね。

綿は針山専用を使ってみました。さすがに刺しやすかったです。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

夏向き?

カバンを作るようになってから買う事は無いですが
今のは使いやすいのでずっと使っちゃってます。
でも…色が濃くって何となく冬向き?
なのでいつも持ってる持ち物を考慮してサイズを
ネットで見つけたポケットが可愛くってデザインをまねて作りました。

前のポッケはカードケースとメガネがぴったりサイズ。
中央はマグネットホック、サイドはプラスナップで調整可能

後ろはファスナーポケット、中にはキーリング。
内ポケットは大き目とクッション付でポケットを真ん中で仕切り
ここはスマホとカメラを入れ。

実は…サイズはもう少し大きくしたかったけど、荷物を減らす方向で
敢てワンサイズ小さ目にしてみたけど…
やっぱりそのままの持ち物を入れたらパンパンになっちゃった(笑)

次にデザインを思いつくまではこのかばんを日常使いにします。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

ヘアバンド

今日は母の定期通院日
血液検査の結果もパーフェクトでは無いけど
心配する事も無い、まぁ順調でホッとしてます。

ここ数日、暑い日が続いてます。
関西は梅雨明けもまだで雨の日も多いですが
湿度と暑さ、頭皮から汗が大量に出るので
掃除するときとか頭にタオルを巻いて頑張ります。

ふと…タオルでヘアバンドを作ったら良いやん!と思い立ち
100円ショップで平ゴム共々購入。

1本のタオルでで2本完成!
そして思う…タオルは縫いにくいけど誤魔化しもきく?


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

ミシンの時に…

ピンクッション付きの小物入れを作りました。
パッチワークのパフの作り方を利用。

ミシンの時に必須なのは待ち針、仮止めクリップ、糸切りばさみ
そして目打ちなんですが、この目打ち置くと転がって落ちてイライラ
それを解消するために一式入る道具入れです。

ピンクッションは片側だけでも良かったんだけどバランスの問題で…
目打ちは手から離すときに差し込めが良いのでストレスフリー
しつけ糸も入れて一式このまま置いておけるのが便利。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

保冷ケース

おにぎりケースを作ったポリエステル生地で
パウチ飲料の保冷ケースも作りました。

中はちゃんと保冷シートです。100円ショップのだけど…
ケースから出さずに飲めるのが良いかな?
ちゃんと持ち手を付けれるタグも付いてます。

いつもの動画サイトで見つけた作品ですが、
アイデアをよく思いつくなぁ~って感心してます。
それに動画で見れるのが本当に便利なんですよね。

しかるべき?と思われるところにお嫁入りしました。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
夢眠
性別:
女性

最新記事

(02/02)
(02/01)
(01/30)
(01/27)
(01/22)

最新トラックバック

最新コメント

[02/02 himeko]
[02/01 himeko]
[02/01 himeko]
[01/14 himeko]
[01/08 himeko]

ブログ内検索

アーカイブ

お買い物



Copyright ©  -- 夢眠の日常 その3 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]