忍者ブログ
他愛も無い日常を綴ってます。
お手軽なので?カラーボックスは愛用してます♪
そして100円ショップにはカラーボックス対応品も多いです。

先日…プラスチックの簡易な扉を見つけました。
両面テープで丁番を付けるタイプでサイズもハサミで
簡単に調整できちゃいます。なんでもありますね~
まずはベット横のチェストの上のボックスの片方に・・・

そしてベット下のボックスはコルクボードを利用して扉を付けてましたが、
今回、付け替えました。

更にウォールステッカー(やっぱり100円ショップ)で飾り付け?!
煩いかな?って思ったけど可愛い♪と自己満足。
飽きれば直ぐに替えれる手軽さが嬉しいですね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
扉に鍵付きのボックスもあるようです。
PR

【2015/08/01 (土) 21:52】 | 日記
トラックバック() | コメント(1)

無題
himeko
w(・o・)w オオー! すてきなのが出来ましたね。
本当に夢眠さんは、器用ですね。
何でもやっちゃうところが凄いです。☆(^o^)☆

扉をつけたりできないけど
ウォールステッカーくらいだと貼れそう。(笑)

私も、カラーボックス買って片付けようかな?
(>_<) お片付けが苦手なのよ。


コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
無題
w(・o・)w オオー! すてきなのが出来ましたね。
本当に夢眠さんは、器用ですね。
何でもやっちゃうところが凄いです。☆(^o^)☆

扉をつけたりできないけど
ウォールステッカーくらいだと貼れそう。(笑)

私も、カラーボックス買って片付けようかな?
(>_<) お片付けが苦手なのよ。
2015/08/04(火) 08:45 | URL  | himeko #2255d03842[編集]
[管理者用 返信]
Re:無題
himekoさまへ

カラーボックスは安くって便利だけど…置き場所を考えないと邪魔です。
今回の模様替えはデスクとチェアだけ購入!後は既存品で何とかしました。
これ以上、物を増やせない~です。
2015/08/12(水) 15:47 | 夢眠

コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック