忍者ブログ
他愛も無い日常を綴ってます。
カテゴリー
* 日記(2589) * 畑(171) * お買い物(246) * ごはん(187) * 手作り(1446) * 花(164) * 携帯からだよ~(29) * 人工股関節置換手術(58) * 介護(14)
 * カレンダー *
06 2025/07 08
S M T W T F S
3 4
6 7 8 10 11
13 14 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 * プロフィール *
HN:
夢眠
性別:
女性
自己紹介:
PVアクセスランキング にほんブログ村
 * 最新記事 *
 * 最新トラックバック *
 * 最新コメント *
[06/14 himeko]
[06/14 himeko]
[05/25 himeko]
[05/18 himeko]
[05/14 himeko]
 * ブログ内検索 *
 * アーカイブ *
 * お買い物 *


 * プロフィール *
HN:
夢眠
性別:
女性
自己紹介:
PVアクセスランキング にほんブログ村
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
2025/07/18 (Fri)
予約してた日本酒が入荷しましたと連絡があった週初め
なかなか出かける気もしなくって牛乳すらネットで注文した今週
でも、今日は手芸セミナーだったので出かけたついでに引き取りに

はもの湯引きをアテに美味しく頂きました

夏はやっぱりはもだよ、うん満足




にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村
PR
2025/07/16 (Wed)
パッチワークのドレスデン、ピーシング済みが手元に来た

頂いたのはお世話になってる方でご近所さんから頂いたと…
そのご近所さんは知り合いからもらったらしい

折角手元に巡ってきたので活かしたいと手芸セミナーで相談
メンバーさんと一緒に鞄を作ることに
デザインは先生任せ

前後、違うんだけど意外と違和感がない
アイデアを頂いたので残ったのも活用が出来そうです
きっと?ここまで手を掛けませんが…


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
2025/07/15 (Tue)
万博に行くのに身軽で行きたいけど
暑さ対策のグッズや雨の準備、日よけ対策等々
意外と荷物が増える…
前回、持って行ったカバンより大きなサイズで作りました

しっかり入りましたが、それでもパンパンだった…
荷物が多いと動きにくいけど持ってた方が良いものも多くって



普段でも使えるようなサイズです。
リボンで長さ調整が出来るので斜め掛だけでなく肩掛けにもできます

デザインはYouTubeを参考にしました

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
2025/07/12 (Sat)
金曜日、行ってきました
朝一から車椅子を帰りて並んでるときは座って
歩いてるときは荷物を置いて歩行器代わりに
前回の反省点を考慮しつっつ
前回、行けなかったパビリオンを回りました

人は断然増えててとにかく暑いけど
冷却スポットもたくさんあり自分のペースを守りつつ楽しめました


夕方は雷雲の発生で樹木の傍や大屋根リングの上からの
退避のアナウンスなどがあり、そろそろ疲れも出たので
万博を後にしました
帰りは夢洲駅もまだ空いててスムーズだった
友人宅との間の駅でその友人とは久々に居酒屋で飲みました
若いころは結構、行ってたので懐かしいなぁ

とにかく楽しい1日でした
翌日の今日は軽い筋肉痛は感じるけど疲れもあるけど日常です

また行きたいけど…遠い!同じ大阪なんだけど
一人で行くのも寂しい、けどまだ見てないパビリオンも気になる
万博楽しいです



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村
2025/07/09 (Wed)
昨年、100円ショップで種を買ったマツバボタンが何とか咲いて
その時の記事⇒
そのまま放置、もちろん?肥料も水さえもあげてませんが…
1年経って気が付いたら自然の力だけで咲いてました

花が種になって今年に繋がったんですね
凄いなー


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村
2025/07/05 (Sat)
個性的な柄のカットクロスを友から頂き
それを活かすためにサイズ大き目のワンショルダーバッグを作ってみた

YouTube先生です
ショルダーを長くしてみました
下の位置で下がってるのが好みなので


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
2025/07/02 (Wed)
昨年の春、強風で飛んでったベランダの波板

叔父に頼むはずが高齢で無理と連絡
近所のつてで頼むはずが職人さんが足のケガして休養中
半年以上休んでるそうですが大丈夫なのか?

1年以上放置してるとまぁ良いかとのんびりしてましたが
少し強い風が吹くと砕けて回りに落ちていく
ご近所さんは優しくって片付けといたでーと言ってくれるけど
やっぱり申し訳なくって今年知り合った人のつてでようやく修理完了
3度目の正直って感じです


乳白色の波板は空と同化してますね
まぁ今の間だろうけど…
10年耐久の波板だそうでしばらくは安心です

あっちこっちガタが来てる築年数です
直したいところはいっぱいあるけど最低限だけです



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村
2025/07/01 (Tue)
本当なら昨日食べるべき水無月
今日、頂きました

美味しかったです


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村
2025/06/28 (Sat)
短い梅雨が明けたのでタペストリーを変えました

七夕です
この日もお天気が良いといいなー


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
2025/06/27 (Fri)
万博に行ったときは興味なかったお土産
何故かニフレルではお買い上げ
やっぱり空いてるとこが好き???

母が食べそうなお饅頭と缶目当ての珈琲
柄が可愛くって買ってしまっや布巾とお買い上げプレゼントのみずのり
なんでのり?

万博も次に行ったときは何か買ってこようかな~

大阪は今日、梅雨明けしました
農作物とか水源とか大丈夫なんやろか?

暑いのも嫌だなー


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村
忍者ブログ [PR]