夢眠の日常 その3
他愛も無い日常を綴ってます。
カテゴリー「日記」の記事一覧
- 2014.08.12 スーパームーン
- 2014.08.10 電話セールス
- 2014.08.10 雨・・・
- 2014.08.08 毎日、点滴
- 2014.08.06 父、病院へ
- 2014.08.05 退院と新しい冷蔵庫
- 2014.08.04 新しい冷蔵庫!・・・設置できませんでした。
- 2014.08.02 冷蔵庫の冷凍庫が!!!
- 2014.08.01 外食三昧
- 2014.07.30 室外機
スーパームーン
- 2014/08/12 (Tue) |
- 日記 |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
11日未明の月はいつもの満月より大きく見える「スーパームーン」
もちろん?そんな時間は熟睡タイム。
その夜に月を探したら…雲が多くって見えなくって(T_T)
お休み前にもう一度見上げた空に雲に隠れつつも現れた月をゲット
ようやく?倍率の高いカメラの威力が解りました。
暗いのに…倍率を上げて月を捕えたカメラの液晶はとっても明るかったです。

もちろん?そんな時間は熟睡タイム。
その夜に月を探したら…雲が多くって見えなくって(T_T)
お休み前にもう一度見上げた空に雲に隠れつつも現れた月をゲット
ようやく?倍率の高いカメラの威力が解りました。
暗いのに…倍率を上げて月を捕えたカメラの液晶はとっても明るかったです。

PR
電話セールス
- 2014/08/10 (Sun) |
- 日記 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
IP電話だけど、一応固定電話引いてます。
平日の昼間って結構、セールスの電話多いんですね。
先日、化粧品のモニターの電話。
一切、無料、その後は感想を聞かせて欲しいとか?
で、そこで売りつけちゃんだよね?きっと。
忙しく相手するのが嫌だったのでどうぞお送りくださいと告げ、
ちゃんと使ってみました。その割には…なんですが、
数週間後にかかってきた電話で、
ちゃんと答えるの面倒だったので「皮膚科に行きました」と言った。
化粧品のせいでは無く、この時期に変えたことによるトラブルと告げたら
何故か妙に納得?あれ?
それどころか相手は早々に切りたい雰囲気?責任の言葉を聞かないうちに?
「お役にたてませんで…」とこちらの一言で相手はお礼を言い倒して切りました。
別に肌のトラブルも無く皮膚科もでまかせ(^^ゞ
ただ・・・面倒だったの、後のセールストークに対応するのが。
商品自体、悪くなかったですよ。特によくもなかったけど。
そして今日も…日曜だけど?!
しかも大好きなTV番組見てても睡魔が襲う時間帯に…(貴重なお昼寝タイム?)
寝ぼけた声で対応、太陽光発電がどうのこうの・・・
面倒なので、唐突に何歳?って聞いたの、何故か?
すると相手は…もごもご言って切っちゃった?
年齢を聞かれただけで何で切っちゃたんだろう?そんなに言いたくない事?
訳が解んない~でも、まぁラッキー。
次の機会も聞いてみよう、まず年齢を(笑)
平日の昼間って結構、セールスの電話多いんですね。
先日、化粧品のモニターの電話。
一切、無料、その後は感想を聞かせて欲しいとか?
で、そこで売りつけちゃんだよね?きっと。
忙しく相手するのが嫌だったのでどうぞお送りくださいと告げ、
ちゃんと使ってみました。その割には…なんですが、
数週間後にかかってきた電話で、
ちゃんと答えるの面倒だったので「皮膚科に行きました」と言った。
化粧品のせいでは無く、この時期に変えたことによるトラブルと告げたら
何故か妙に納得?あれ?
それどころか相手は早々に切りたい雰囲気?責任の言葉を聞かないうちに?
「お役にたてませんで…」とこちらの一言で相手はお礼を言い倒して切りました。
別に肌のトラブルも無く皮膚科もでまかせ(^^ゞ
ただ・・・面倒だったの、後のセールストークに対応するのが。
商品自体、悪くなかったですよ。特によくもなかったけど。
そして今日も…日曜だけど?!
しかも大好きなTV番組見てても睡魔が襲う時間帯に…(貴重なお昼寝タイム?)
寝ぼけた声で対応、太陽光発電がどうのこうの・・・
面倒なので、唐突に何歳?って聞いたの、何故か?
すると相手は…もごもご言って切っちゃった?
年齢を聞かれただけで何で切っちゃたんだろう?そんなに言いたくない事?
訳が解んない~でも、まぁラッキー。
次の機会も聞いてみよう、まず年齢を(笑)

雨・・・
- 2014/08/10 (Sun) |
- 日記 |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
台風の影響でずっと雨が降ってます。
でも、避難の勧告も命令も出ていません。
ずいぶん遅いスピードの台風で雨だけで被害の出てる地域もあるようです。
テレビではずっと情報が流れてます。
自然災害は怖いですね。
皆さんに被害が出ませんように…
とにかく、昨日からずっと雨。
1階の雨戸なんてずっと閉めぱなしです。
アプリの天気予報も降雨い確率は100%です(^_^;)
父は土曜日の検査と診察で何とか回復の兆しです。
点滴も土曜日で終わり、食事も本当に少しづつ食べて欲も出てきました。
たくさんは無理だけど、食べてくれることにホッとします。
元気が少し出たらじっと出来ない性格で…部屋でゴソゴソ(^_^;)
畑にも行きたいみたいだけど…雨で良かったかも?!
でも、避難の勧告も命令も出ていません。
ずいぶん遅いスピードの台風で雨だけで被害の出てる地域もあるようです。
テレビではずっと情報が流れてます。
自然災害は怖いですね。
皆さんに被害が出ませんように…
とにかく、昨日からずっと雨。
1階の雨戸なんてずっと閉めぱなしです。
アプリの天気予報も降雨い確率は100%です(^_^;)
父は土曜日の検査と診察で何とか回復の兆しです。
点滴も土曜日で終わり、食事も本当に少しづつ食べて欲も出てきました。
たくさんは無理だけど、食べてくれることにホッとします。
元気が少し出たらじっと出来ない性格で…部屋でゴソゴソ(^_^;)
畑にも行きたいみたいだけど…雨で良かったかも?!

毎日、点滴
- 2014/08/08 (Fri) |
- 日記 |
- CM(4) |
- Edit |
- ▲Top
父は入院が嫌なため毎日、点滴を打ちに行ってます。
点滴を入れると調子が良くって…
帰りに畑に寄りたいモード。
畑に車を付けて少しだけお散歩?
でも、気になるとこ多数なようで…少し動いてへばってます。
それでも畑に行きたい気持ちが大事!
お付き合いします。
暑いところはやっぱり辛くって動悸も激しい?
でも、涼しい部屋でゆっくりしてたら落ち着きます。
後は食事をとれるようになるといいんだけど。
相変わらず少ししか食べません。
点滴より口から食べ物を入れないと体力は付かないので心配。
今、瓜類の収穫が凄い多くって
きゅうりに、多種な瓜、ニガウリに西瓜やオクラも食べきれないくらい
収穫できて・・・大変~
畑も夏の勢いで荒れ気味で…気になるだろうなぁ?なんて思いつつ。
元気になればいくらでも出来るので今は我慢ですね。
点滴を入れると調子が良くって…
帰りに畑に寄りたいモード。
畑に車を付けて少しだけお散歩?
でも、気になるとこ多数なようで…少し動いてへばってます。
それでも畑に行きたい気持ちが大事!
お付き合いします。
暑いところはやっぱり辛くって動悸も激しい?
でも、涼しい部屋でゆっくりしてたら落ち着きます。
後は食事をとれるようになるといいんだけど。
相変わらず少ししか食べません。
点滴より口から食べ物を入れないと体力は付かないので心配。
今、瓜類の収穫が凄い多くって
きゅうりに、多種な瓜、ニガウリに西瓜やオクラも食べきれないくらい
収穫できて・・・大変~
畑も夏の勢いで荒れ気味で…気になるだろうなぁ?なんて思いつつ。
元気になればいくらでも出来るので今は我慢ですね。

父、病院へ
- 2014/08/06 (Wed) |
- 日記 |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
昨日の体調は改善できなかった父。
微熱も続き、水分で嘔吐…すでに胃は空っぽなのに…
昼まで様子を見たけど対処できず病院へ電話(診察時間は終わってた)
幸いに担当医が診てくださるとの事であわてて病院へ。
経過を説明、取り敢えず点滴、検査は血液、レントゲン、CT、
そして動脈からの採血。
肺炎の再発を心配したようだけど…これはクリア。
肺に関しては月曜の検査よりも更に少しずつ良くなってるらしい。
血液検査は微妙な数値だったけど、原因が不明。
ひょっとしたら胃かも知れない…後日、検査。そろそろ検査しないと!
と父と話してたので丁度、良かったです。
何せ担当医が変わって…カルテがあると言え引き継がれてるか
微妙に心配だったので?!
今の段階で原因不明、やはり急に暑いところに出て夏バテ?!
高齢者って侮れませんね。もっと気を使おうと思いました。
点滴で落ち着いて、数日分の胃薬を処方、38℃代になれば飲む
解熱剤も頂いて帰宅。
実は再入院して療養なんて言われたけどあっさり拒否した父。
毎日、点滴しに通院に同意、まぁ仕事してないので付き添えるし
やっぱり家が良さそうなんので了承しました。(アッシー君します)
空腹感も出たようで食前の胃薬を飲んでバナナは半分食す。
疲れたようで少し休んで、夕食は卓に一緒に付きました。
殆ど食べなかったけど、デザートのスイカは手をだしてました。
食後の胃薬と通常の薬を飲んで様子見。
ムカツキも無く熱も下がったまま、無駄口?も言うようになって少し安心。
今、部屋を覗いてきたけど、熱も安定、胸やけも無く順調なようです。
もう少し、食べれるようになったら良いんだけどね~
そして胃の方も良い検査結果が出たら嬉しい!そうなるように祈るのみ!
家族が病気だと不安とストレス…こうして書くことで今は解消してる感じ?かも?!
台風の影響で変なお天気だけど…暑いのは暑い!
皆さんも夏バテ、熱中症、充分にお気をつけください。
微熱も続き、水分で嘔吐…すでに胃は空っぽなのに…
昼まで様子を見たけど対処できず病院へ電話(診察時間は終わってた)
幸いに担当医が診てくださるとの事であわてて病院へ。
経過を説明、取り敢えず点滴、検査は血液、レントゲン、CT、
そして動脈からの採血。
肺炎の再発を心配したようだけど…これはクリア。
肺に関しては月曜の検査よりも更に少しずつ良くなってるらしい。
血液検査は微妙な数値だったけど、原因が不明。
ひょっとしたら胃かも知れない…後日、検査。そろそろ検査しないと!
と父と話してたので丁度、良かったです。
何せ担当医が変わって…カルテがあると言え引き継がれてるか
微妙に心配だったので?!
今の段階で原因不明、やはり急に暑いところに出て夏バテ?!
高齢者って侮れませんね。もっと気を使おうと思いました。
点滴で落ち着いて、数日分の胃薬を処方、38℃代になれば飲む
解熱剤も頂いて帰宅。
実は再入院して療養なんて言われたけどあっさり拒否した父。
毎日、点滴しに通院に同意、まぁ仕事してないので付き添えるし
やっぱり家が良さそうなんので了承しました。(アッシー君します)
空腹感も出たようで食前の胃薬を飲んでバナナは半分食す。
疲れたようで少し休んで、夕食は卓に一緒に付きました。
殆ど食べなかったけど、デザートのスイカは手をだしてました。
食後の胃薬と通常の薬を飲んで様子見。
ムカツキも無く熱も下がったまま、無駄口?も言うようになって少し安心。
今、部屋を覗いてきたけど、熱も安定、胸やけも無く順調なようです。
もう少し、食べれるようになったら良いんだけどね~
そして胃の方も良い検査結果が出たら嬉しい!そうなるように祈るのみ!
家族が病気だと不安とストレス…こうして書くことで今は解消してる感じ?かも?!
台風の影響で変なお天気だけど…暑いのは暑い!
皆さんも夏バテ、熱中症、充分にお気をつけください。

退院と新しい冷蔵庫
- 2014/08/05 (Tue) |
- 日記 |
- CM(3) |
- Edit |
- ▲Top
叔父のヘルプもあり無事に冷蔵庫の設置が出来ました。
そこそこ大きな冷蔵庫だったけど、さすがプロって感じの搬入でした。
朝一番で冷蔵庫の搬入、ある程度片付けて直ぐに父のお迎え。
父は昨日まで元気だったけど…今日はイマイチ。
確かに病院は一定温度、バリアフリーで可動範囲も狭い。
今日は暑さで参ったようです。
少し熱も出て胸のつかえも…(肺じゃ無くって胃・持病です)
やっぱり退院と共に元気ハツラツ!
なんて無理な年齢なんですね。
まぁゆっくり、暑さや環境に慣れてくれれば良いです。
入院前に比べれば元気!だし?(でないと困るし)
熱も直ぐにさがりました。
でも、食欲は減退…胃のせいだけどね。
基本、たくさんは詰め込めない状況なので・・・
冷蔵庫の方は…3時間は食品を入れれなくって…
この暑さで大丈夫か?な食品もあったけど無事、収納できました。
最近の冷蔵庫って取説&DVD付いてるのね。
昼過ぎに叔父が手すりを取り付けに、叔母も手伝いで来てくれました。
今回は色んな人に助けられちゃった。
両親のネットワークに感謝!です。
お父ちゃん、明日は元気になってご飯いっぱい食べてね!
そこそこ大きな冷蔵庫だったけど、さすがプロって感じの搬入でした。
朝一番で冷蔵庫の搬入、ある程度片付けて直ぐに父のお迎え。
父は昨日まで元気だったけど…今日はイマイチ。
確かに病院は一定温度、バリアフリーで可動範囲も狭い。
今日は暑さで参ったようです。
少し熱も出て胸のつかえも…(肺じゃ無くって胃・持病です)
やっぱり退院と共に元気ハツラツ!
なんて無理な年齢なんですね。
まぁゆっくり、暑さや環境に慣れてくれれば良いです。
入院前に比べれば元気!だし?(でないと困るし)
熱も直ぐにさがりました。
でも、食欲は減退…胃のせいだけどね。
基本、たくさんは詰め込めない状況なので・・・
冷蔵庫の方は…3時間は食品を入れれなくって…
この暑さで大丈夫か?な食品もあったけど無事、収納できました。
最近の冷蔵庫って取説&DVD付いてるのね。
昼過ぎに叔父が手すりを取り付けに、叔母も手伝いで来てくれました。
今回は色んな人に助けられちゃった。
両親のネットワークに感謝!です。
お父ちゃん、明日は元気になってご飯いっぱい食べてね!

新しい冷蔵庫!・・・設置できませんでした。
- 2014/08/04 (Mon) |
- 日記 |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
ほぼ同じサイズの物を買ったのに~
玄関から入りませんでした。
まぁ我が家は間口が狭いけど・・・
前回は通って今回はNGの訳は↓
介護保険で取り付けてもらった手すり!
この出っ張りで通らない(T_T)
やむなく外す事に…
頼りは大工の叔父!速攻、来てもらいました。
冷蔵庫は明日、搬入です。
その後、また取り付けに来てくれらしい・・・本当に感謝!
朝、小雨の中、叔父に渡すお野菜を収穫して来て
いっぱい持って帰ってもらいました。
さて…明日…実は父が退院。
どちらも午前中の予定で、見事重なっちゃいました~
家は通りあえず早朝から段取り、後は母に任せて、
父を迎えに行きます。
でも、新しい冷蔵庫、そして家族三人揃うのが嬉しい♪
玄関から入りませんでした。
まぁ我が家は間口が狭いけど・・・
前回は通って今回はNGの訳は↓
介護保険で取り付けてもらった手すり!
この出っ張りで通らない(T_T)
やむなく外す事に…
頼りは大工の叔父!速攻、来てもらいました。
冷蔵庫は明日、搬入です。
その後、また取り付けに来てくれらしい・・・本当に感謝!
朝、小雨の中、叔父に渡すお野菜を収穫して来て
いっぱい持って帰ってもらいました。
さて…明日…実は父が退院。
どちらも午前中の予定で、見事重なっちゃいました~
家は通りあえず早朝から段取り、後は母に任せて、
父を迎えに行きます。
でも、新しい冷蔵庫、そして家族三人揃うのが嬉しい♪

冷蔵庫の冷凍庫が!!!
- 2014/08/02 (Sat) |
- 日記 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
父は順調です。
咳も収まりつつあるし、入浴も許可が出て、点滴も1回になりました。
栄養値が低いらしく…食事のカロリーを上げられましたが…
父は胃を全摘してるので量を食べられへんねんけどね(^_^;)
安心しつつも退院は月曜日の検査次第です。
それでも安心して帰ったら…どうも冷凍室が冷えてない?
今日は雨で気温が低いはずなのに?結露でドアが少し開いてた?
氷も固まってたけどくっついてたそしてやっぱり溶け気味?
アイスは完全に溶けてました~
メーカーに確認、冷蔵庫内にある、点灯が点滅、数を申告すると
基盤が壊れてるらしい…解るんだね?
購入は2004年、既に部品は完全に揃っておらず
部品が運よく有っても@25.000は掛かるらしい…違う故障ならもっと?
10年…消費電力の事もあり買い替え時ですね(^_^;)
母を連れて電気屋さんへ。同サイズを探したけどピッタリ合うのは
奥行と間口…高さはなんとでもなるけど、棚を吊ってるので外さなきゃ!
と言う事で友人にヘルプ!棚を外しに明日、来てくれます。
新しい冷蔵庫も明日きます。
冷蔵庫は即決で決まったよ!サイズのお蔭で(^_^;)
新製品が出ると言う事で格安だったし、
リサイクルも配達も税金もコミコミでした。
奥行がね…ネックなんです。結局は同メーカー品になっちゃいました。
拘りないから良いけど。
父に報告の為、電気屋さんから病院へ
帰ってから棚の荷物を降ろして仕分け。
これを機会に処分しちゃいます。
冷凍庫の中身を裏に置いてる冷凍庫(野菜保存用)へ移す。
幸い?冷蔵庫は生きてるので…放置。
父が居ないので庫内は少ないのが救い?
どこにも入れれないのは、お腹に入れちゃいます。
コンビニで買ったモモのアイス、美味しかった♪
咳も収まりつつあるし、入浴も許可が出て、点滴も1回になりました。
栄養値が低いらしく…食事のカロリーを上げられましたが…
父は胃を全摘してるので量を食べられへんねんけどね(^_^;)
安心しつつも退院は月曜日の検査次第です。
それでも安心して帰ったら…どうも冷凍室が冷えてない?
今日は雨で気温が低いはずなのに?結露でドアが少し開いてた?
氷も固まってたけどくっついてたそしてやっぱり溶け気味?
アイスは完全に溶けてました~
メーカーに確認、冷蔵庫内にある、点灯が点滅、数を申告すると
基盤が壊れてるらしい…解るんだね?
購入は2004年、既に部品は完全に揃っておらず
部品が運よく有っても@25.000は掛かるらしい…違う故障ならもっと?
10年…消費電力の事もあり買い替え時ですね(^_^;)
母を連れて電気屋さんへ。同サイズを探したけどピッタリ合うのは
奥行と間口…高さはなんとでもなるけど、棚を吊ってるので外さなきゃ!
と言う事で友人にヘルプ!棚を外しに明日、来てくれます。
新しい冷蔵庫も明日きます。
冷蔵庫は即決で決まったよ!サイズのお蔭で(^_^;)
新製品が出ると言う事で格安だったし、
リサイクルも配達も税金もコミコミでした。
奥行がね…ネックなんです。結局は同メーカー品になっちゃいました。
拘りないから良いけど。
父に報告の為、電気屋さんから病院へ
帰ってから棚の荷物を降ろして仕分け。
これを機会に処分しちゃいます。
冷凍庫の中身を裏に置いてる冷凍庫(野菜保存用)へ移す。
幸い?冷蔵庫は生きてるので…放置。
父が居ないので庫内は少ないのが救い?
どこにも入れれないのは、お腹に入れちゃいます。
コンビニで買ったモモのアイス、美味しかった♪

外食三昧
- 2014/08/01 (Fri) |
- 日記 |
- CM(3) |
- Edit |
- ▲Top
父の症状が安定してたので…昨日は遊んでしまった。
朝、映画を見てランチは中華

飲茶のランチコースはサラだのボリュームが凄くって…
食べれる?って思ってたけど後は程よいボリューム。
デザートは杏仁豆腐。美味しかった♪
中国料理 麒麟閣 枚方店

ジャンル:中国料理
アクセス:JR学研都市線長尾駅 車10分
住所:〒573-0101 大阪府枚方市長尾峠町1-55(地図)
姉妹店:中国料理 麒麟閣 寝屋川店 | 中国料理 麒麟閣 門真店
周辺のお店:
ぐるなび 枚方の中華料理店
情報掲載日:2014年8月1日
夕方は天満のお気に入りの創作ダイニングの
お店でお誕生日のお祝いをしてもらいました。
お料理が本当に美味しくって、もっといっぱい食べたけど撮影忘れ。
もう少し近かったらなぁ~
創作ダイニング 彩火

ジャンル:大人のイタリアン&バー
アクセス:JR大阪環状線天満駅 徒歩4分
住所:〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋6-1-1(地図)
周辺のお店:
ぐるなび イタリアンレストラン・イタリア料理店(天満・天神橋筋)
情報掲載日:2014年8月1日
本日は昨夜ご馳走になった方に、母共々ランチをご馳走になりました。
お野菜だけのメニューで隠れ家みたいな店で雰囲気も最高。

こんな近くにこんな素敵なお店があるなんて驚きでした!
全てお野菜で作られたメニュー。ハーブティーやシフォンケーキも
とっても美味しかったです。
こうえつ庵 季の風モエレ
ジャンル:洋食
アクセス:京阪本線香里園駅西口 徒歩4分
住所:〒572-0085 大阪府寝屋川市香里新町3-3(地図)
周辺のお店:
ぐるなび 寝屋川
情報掲載日:2014年8月1日
昨日、今日と贅沢し過ぎ?カロリーも摂りすぎ?
でもお喋りして美味しいものを食べてディナーはワイン飲んで
とっても楽しく美味しいひと時でした♪
ありがとう!
朝、映画を見てランチは中華
飲茶のランチコースはサラだのボリュームが凄くって…
食べれる?って思ってたけど後は程よいボリューム。
デザートは杏仁豆腐。美味しかった♪
中国料理 麒麟閣 枚方店

ジャンル:中国料理
アクセス:JR学研都市線長尾駅 車10分
住所:〒573-0101 大阪府枚方市長尾峠町1-55(地図)
姉妹店:中国料理 麒麟閣 寝屋川店 | 中国料理 麒麟閣 門真店
周辺のお店:

情報掲載日:2014年8月1日
夕方は天満のお気に入りの創作ダイニングの
お店でお誕生日のお祝いをしてもらいました。
お料理が本当に美味しくって、もっといっぱい食べたけど撮影忘れ。
もう少し近かったらなぁ~
創作ダイニング 彩火

ジャンル:大人のイタリアン&バー
アクセス:JR大阪環状線天満駅 徒歩4分
住所:〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋6-1-1(地図)
周辺のお店:

情報掲載日:2014年8月1日
本日は昨夜ご馳走になった方に、母共々ランチをご馳走になりました。
お野菜だけのメニューで隠れ家みたいな店で雰囲気も最高。
こんな近くにこんな素敵なお店があるなんて驚きでした!
全てお野菜で作られたメニュー。ハーブティーやシフォンケーキも
とっても美味しかったです。
こうえつ庵 季の風モエレ
ジャンル:洋食
アクセス:京阪本線香里園駅西口 徒歩4分
住所:〒572-0085 大阪府寝屋川市香里新町3-3(地図)
周辺のお店:

情報掲載日:2014年8月1日
昨日、今日と贅沢し過ぎ?カロリーも摂りすぎ?
でもお喋りして美味しいものを食べてディナーはワイン飲んで
とっても楽しく美味しいひと時でした♪
ありがとう!

室外機
- 2014/07/30 (Wed) |
- 日記 |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
数日、朝晩は爽やかだったけど、本日…暑い。
日中はクーラーのお世話になってます。
昨年、エアコンを買い替えて、室外機がベランダに来たのですが…
最近、ネットショップで見かける室外機用の遮熱パネルが気になる。
こういうの↓
風通しは良くないといけないけど、直射日光で
温まってるとクーラーの効きが悪いとか?
どれが、何が、事実か良くわかりませんが気になって(^_^;)
購入してもお安いんですけどね…何故か素直に購入せず100円ショップで捜す。
で結果こんな感じ↓
効果があるんだろうか?
日中はクーラーのお世話になってます。
昨年、エアコンを買い替えて、室外機がベランダに来たのですが…
最近、ネットショップで見かける室外機用の遮熱パネルが気になる。
こういうの↓
![]() 《S》エアコン室外機用 遮熱エコパネル【D】【室外機カバー シェード 日よけ 節電】【3,990円以... |
風通しは良くないといけないけど、直射日光で
温まってるとクーラーの効きが悪いとか?
どれが、何が、事実か良くわかりませんが気になって(^_^;)
購入してもお安いんですけどね…何故か素直に購入せず100円ショップで捜す。
で結果こんな感じ↓
効果があるんだろうか?
