忍者ブログ

夢眠の日常 その3

他愛も無い日常を綴ってます。

カテゴリー「日記」の記事一覧

かばん買っちゃった。

日常で使う鞄を買っちゃいました。


今までのは肩掛け、今度のは斜め掛けできます。
杖を突いて歩くのでやっぱり両手が開くのは便利です。

新しい鞄はトップバリュー製品
お値段もリーズナブルだけど、使いやすさにも拘ってるようで
日常で使うのは便利そう!って期待!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
PR

犬からウサギに?

消費税が8%になったことで
郵便料金も改定です。

はがきの50円も封書の80円も一律2円アップ?ってなんだか???

新に発売になった2円切手…一応買ったけど

昔の2円切手もなぜか持ってます。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

母の手術

今日、母の瞼の手術でした。
逆まつ毛…に近いけど下まぶたが眼球に巻き込まれ
常に異物感を感じるそうです。

加齢による内反症

手術は実質30分くらい、局部麻酔で通院で対応です。

待ってる時間が長かったけど無事に終わって眼帯して帰宅。

ここ1ヶ月くらい常に異物感を感じ痛みと目ヤニに悩まされてましたが
改善出来たら嬉しいです。
来週は違う方の目を同じ手術します。

この数週間は目を開けてるのが辛くって・・・畑もお休み気味。
母の花畑?いっぱい咲いてるのに見れないなんてかわいそう。

でも、早く調子が良くなって好きなお花をいっぱい見れますように・・・

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

さぼってた?

気が付いたらブログの更新をさぼってましたね(^_^;)


我が家には無い紫陽花の花だけど、ご近所さんには色んな種類があり
楽しんでます♪紫陽花は雨が似合いますね~

畑ではドクダミが花盛り。

梅雨の合間にジャガイモ掘っちゃいました。


雨はそれほど降り続けなくってお月さんが出てる時も。


あ!ランチにも言っちゃいました。(前菜バイキング)
で・・・それ以後、撮影を忘れちゃった(笑)


DVDもたくさん見てます。
何となくペースが掴めてきたけど…
明日から月末にかけて母の瞼の手術(通院で片方づつ)で…ちょっと非日常。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

平日の方が忙しい?!

5日(雨)
ハロワーク→映画♪→市役所→コンビニ(支払)
→スーパー3軒はしご(ペクチンを求めて)

帰ったら夕方でシャワーして夕飯の支度。
来週から月末にかけて両親の病院通いの付き添い?

気が付いたら土日はフリー?
本当・・・何故か平日の方が忙しい?!

映画も思うように見れてなくって???
見たい作品はそれなりに封切になってるので…頑張ろう?

あ!就活もね(^_-)-☆

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

創作ダイニング 彩火(サイビ) 2

30日金曜日
またしても訪問♪

ここのお料理本当に美味しくって○



今回は余裕で帰路へ…
でも、家の近くで寄り道しちゃって(^_^;)
結局は午前様。

創作ダイニング 彩火 SAIBI

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

病院へ

痛み止めの薬が切れたのと、診断書を頂きに病院へ
担当医が夕診だけなのが・・・仕事してる時は便利なんだけどね。
担当医は開業もされてるので少し遠いけどそっちに行くのも手なんだけど・・・
近い方を選んじゃうのよね~やっぱり(^_^;)

前回から出てるお薬だけど、今回は薬局でジェネリックを進められたので
了解したら、ずいぶん¥お安く感じました。胃薬が1点変わっただけなのにね?!


ついでに2週間前くらいから右手の小指がしびれてるので診てもらう。
時々、電気が走ったような痛みもある。
診立ててでは杖をつく影響かも?と言われ湿布を処方して貰いました。

湿布で治ると良いんだけどね・・・

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

訳あって…

先月末で退職しました。
優雅なぷ~さん生活?!

書類が揃ったので手続きへ
辞めた理由が理由なので・・・診断書が必要みたい。

めんどうだけど・・・

ハローワークはともかく・・・
市役所関係はたらいまわしになりました。

とっても疲れた1日。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

朝から夜まで

昨日は京都水族館へはじめて行きました。
 
特に変わったお魚もいないけど、クラゲの水槽には惹かれた!

イルカのショーはぬるくって・・・これはわざと狙って?
それとも失敗?クチコミの評価はイマイチでしたが…

ランチは水族館がある公園内のレストランで

日替わりランチでしたが、スイーツはオプション。
イルカのクッキーが可愛かった♪

公園内に併設されてるのが「梅小路蒸気機関車館」があります。
これ、好きな人にはテンションがあがる空間だと思いました。
特に興味が無くっても凄い!って思っちゃった。



お土産もちょっぴり買って・・缶は完全に容器重視ですね(^_^;)


友達を駅で下して今度は別のお友達と試写会鑑賞!です。
久々の試写会!楽しかった。
来場記念は…ポケットティッシュだったけどね。

忙しい一日だったけど、最近のんびりしてるのでたまには良いです。

また行こうね~

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

目は大事

母は糖尿の影響で昨年末に網膜剥離の手術をしました。同時に白内障も・・・
白内障はともかく硝子体の手術は今年、再手術。

視力は復活せず右目の見える範囲も限定されました。

そして今週初めくらいから目ヤニと涙で目を開けてられない状態。
定期検診は来月だけど、待ってられないので本日、診察へ

手術の影響かとも疑いましたが、眼瞼内反(がんけんないはん)でした。
加齢により瞼付近の筋肉が低下し眼球の方へ巻き込まれてしまうそうです。

日帰りですが来月またまた手術、しかも片目ずつ1週間間隔で・・・

麻酔が痛いらしいです・・・

頑張って貰わなきゃ!
だって大好きな花とか見れなくなるって寂しいもの。
耳も遠いし、目もイマイチ・・・
体も思うように動かない?
楽しみが無い!なんて思っちゃうけど・・・

もともと障害を持ってられる方とか、痴呆や寝たきりのご年配の方々に
比べたらずいぶんマシなんて思うんだけど・・・
マシって感覚も烏滸がましいのかも知れません。

そして健常でいてるありがたさ、本当今頃しみじみと感じちゃいますね。





にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 7 8
9 10 12 15
16 17 18 19 21
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
夢眠
性別:
女性

最新記事

最新トラックバック

最新コメント

[02/21 himeko]
[02/15 himeko]
[02/15 himeko]
[02/02 himeko]
[02/01 himeko]

ブログ内検索

アーカイブ

お買い物



Copyright ©  -- 夢眠の日常 その3 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]