忍者ブログ

夢眠の日常 その3

他愛も無い日常を綴ってます。

カテゴリー「日記」の記事一覧

台風の影響で1日雨

朝から雨・・・
こういう時は引きこもって好きな事をする。

まずは目覚めの?DVD鑑賞(笑)
ずっと気になってたハイドロカルチャーの植え替え
 
観葉植物やグラスなどの仕入れ先は100円ショップ、
ハイドロボール等はホームセンターでお買い上げ。

トイレの小窓にブリキの水差しと一緒に飾りました。
(これももちろん?100円ショップ)

午後からは母の所から大量にハンカチが出てきたので
取り敢えず見繕って腕カバーを作成

バンダナで特大?長いのも作ってみた。
これなら畑での日焼け対策も万全?

意外と有意義な引きこもりの1日でした。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
PR

新しい商業施設へ

数か月前にリニューアルオープンした駅前の商業施設。
そろそろ空いてるかと思って、友達に連れて来てもらいました~

メインの目当てはやっぱり映画?
そうリニューアルして映画館が併設になったんです♪

新しい映画館は綺麗だわ!広いし10スクリーンもある!

駐車場代がかかるのが微妙やけど・・・
特に2本、鑑賞の場合がね・・・

今日も友人と一緒なのでもちろん?1本鑑賞。
昨日見に行った映画計3本、一気に「夢眠の映画館」にアップしました。

映画館はちょっと背もたれが垂直気味なのが気になったけど?!

直ぐ側の駐車場に停めれたのはラッキーだった。
早く行けば映画館サイドの駐車場はよく空いてるようです。
平日に限る…だろうけど?

映画の後はランチしたりお茶したり・・・

大きな施設なんだけど人気の飲食店は平日にも関わらず行列!
最近のランチ市場は凄いんですね~

後はぶらぶらウィンドーショッピング。
目当てはあったけど希望する物は無く、最近の物欲の低下も加わり何も買わず。

懐かしい電車を見たりして

激しい?通り雨が降る中、帰宅しました。

楽しかった~1本だけの映画鑑賞ならここまで来ても良いかも?!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

七夕

七夕の今夜、残念ながら雨です…
誰にも邪魔されず二人っきりでテートを楽しんでる事でしょう?!

今年は笹飾りしなかったです。
雨の予報だったし(^_^;)

よく行く映画館で数日前に楽しんだから良いかな?なんて。

願い事の短冊、自由に書けたけど…何も書かず。

今夜の夕飯はちらし寿司にしました。
お買い物にも行ったので和菓子も買ってきちゃった。

 
和菓子だけどスーパーでお買い上げなのでビニールの葉がちょっと寂しいけど。。。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

不揃いのさくらんぼ

今年もお取り寄せしました。

佐藤錦、訳ありですが美味しかったです。

今日もお昼から雨…
雨も好きだけど…

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

今日は非日常?

朝から映画見て、うどん屋さんでランチして
ケーキをもっと友人宅へ


映画は強烈な作品で・・・感想が書きにくいなぁ~
よって本日は保留(笑)


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

だらだらと過ごしてるのか?それともこれが日常なのか?

事後報告(笑)
木曜日、お世話になってるご夫婦とランチ。
しかも焼肉!少し元気になったかも?!

大ジョッキのビールに刺しの乗ったお肉♪大満足。
しかも・・・ご馳走になりました。
美味しかったです。ご馳走様。


金曜日、母の左目、内反症の抜糸。
取り敢えず、母の眼に関してのミッション終了!
快適だそうです。本当に良かった♪


土曜日、朝から雨で・・・
両親の寝室の障子の張り替えをしました。
プラスチックの障子紙は扱いやすく、両面テープ利用は安易でした。

本日、朝から畑へ。
ここ数日の雨で雑草が巨大化(^_^;)

父の畑はセーフだけど違う人が借りてる畑は被害が!
カラスか?アライグマか?父も毎朝、戦々恐々で畑に向かってます。

午後からは雨…父の頭髪をバリカンで刈って早めにお風呂。
実は久々、ずっとシャワーが続いてて(^^ゞ
でも、やっぱりお風呂は気持ち良い!

な~んもしたくなかったので夕食は宅配ピザ。
ただいま?2枚セットで格安販売中

流石にM寸でも家族3人で二枚はキツイ!
残りは明日の朝ご飯?ですね。

美味しかったです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

疲れ?

規則正しい生活をしてないから?
夜、扇風機にあたるから?

なんだか体がだるくって疲れを感じる。

昨日、映画を見に行きました。
朝から2本、満足だった。

だけど今日は疲れが・・・

朝は畑に行ったけど…
少し頭痛もしてました…

ふう~

あ!玄関先の風蘭が咲いてました。

根もむき出しで・・・こんな状態で咲くのが不思議です。

ちょっとだけ癒されました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへにほんブログ村 花・園芸ブログへ

一日、雨の日は…

引きこもり日和です(笑)
基本?引きこもり気味ですが(^_^;)

こういう時はお家で手仕事?

いつも不要だと感じながら捨てれない素敵な模様の薄いハンカチ。

今は鞄にはタオル生地のハンカチと薄いハンカチを1枚づつ入れてますが、
出番はタオルハンカチが圧倒的!薄いのは頂いたお気に入りが数枚で
充分なんですよね。

と言う事で意外とたくさんあるハンカチ、捨てるには勿体ない?
リメイクしてみました。

畑に行ってて意外と便利だと感じたのが腕カバー!
薄地が欲しいと思ってたのでハンカチで作っちゃった。
左右別柄なんですけどね(笑)
これが母なら…2枚のハンカチを半分にカットして繋いで
左右同じものを作っただろうけど・・・
面倒なので(^_^;)
 偶然だけどロゴが良いところに来てます。

3セット作って残りのハンカチは折りたたんでミシンかけて、後は?
紐を通して巾着で完成なんですけど・・・
紐を買ってきます~完成はのちにアップします(笑)

久々のミシンがけ、ちょっと楽しかった♪

それからご無沙汰してた編み物も始めました!

ご近所さんに初孫が出来るのでお祝いの胴着を編み始めました。
ベビーのって小さくって直ぐに出来ちゃうのが楽しい。

そして一日雨の日の夕食は早めに…たこ焼き

両親は歯が弱いので具材は「タコ」ではありません~
それでも”たこ焼き”と言うのかは疑問ですが?
具材はベーコンやチーズやツナ缶です。

美味しかったです♪

もっとたくさん焼けるたこ焼き器が欲しい・・・


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

ひまわり

梅雨なんですけどね・・・
雨がなかなか降らないんです。

畑のお野菜や花もお水が欲しい!って訴えてます。
雑草は元気です。

そして湿度をふくんだ暑さ!体調管理が大変です。
高齢の両親はテキメンに参ってます。
更に夜、暑さ対策の扇風機で体もだるいらしい・・・
まぁ同じくなんですが(^_^;)特に足・・・
だけど扇風機なしで寝るのも辛いしね(^_^;)

昨日は母の病院で術後の消毒と最初にした右側の抜糸でした。
来週は左側の抜糸で一区切りです。

目ヤニも出ず、異物感も無く快適だそうです。
左側はまだ少し腫れてるけど、以前に比べればなんて事ないらしい。

本当に良かったです。

本日、畑でひまわりが咲いてました。
もう・・・

画像を使って遊んでみました。

右上がオリジナルです。
小さくすると・・・違いがよく解りませんね(笑)


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

母の左まぶたの手術

今日は先週と反対の左の内反症の手術でした。
手術じたいはスムーズで特に問題も無く予定通りでした。

ただ左目は術後は眼帯。
右目だけになるのですが・・・これが殆ど見えなくって(^_^;)
光は解るようなんですが?!
2度も手術した硝子体は復活しなかったんですよね。
左でほとんどを見てたことが初めて実感しました。

目の見えてない人の介護って本当に難しい!
実感しちゃった・・・

でも、誰よりも食欲旺盛でポジティブなのでちょっとだけ安心してます。


玄関先で咲いた百合の花です。
母も早く左目が完治して楽しめたらなぁ~って思います。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 7 8
9 10 12 15
16 17 18 19 21
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
夢眠
性別:
女性

最新記事

最新トラックバック

最新コメント

[02/21 himeko]
[02/15 himeko]
[02/15 himeko]
[02/02 himeko]
[02/01 himeko]

ブログ内検索

アーカイブ

お買い物



Copyright ©  -- 夢眠の日常 その3 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]