他愛も無い日常を綴ってます。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
2 4 5 6
10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
夢眠
性別:
女性
自己紹介:
PVアクセスランキング にほんブログ村
最新記事
最新トラックバック
最新コメント
[08/20 himeko]
[08/20 himeko]
[08/04 himeko]
[08/04 himeko]
[07/25 himeko]
ブログ内検索
アーカイブ
お買い物


プロフィール
HN:
夢眠
性別:
女性
自己紹介:
PVアクセスランキング にほんブログ村
父は入院が嫌なため毎日、点滴を打ちに行ってます。
点滴を入れると調子が良くって…

帰りに畑に寄りたいモード。
畑に車を付けて少しだけお散歩?
でも、気になるとこ多数なようで…少し動いてへばってます。
それでも畑に行きたい気持ちが大事!
お付き合いします。

暑いところはやっぱり辛くって動悸も激しい?
でも、涼しい部屋でゆっくりしてたら落ち着きます。

後は食事をとれるようになるといいんだけど。
相変わらず少ししか食べません。
点滴より口から食べ物を入れないと体力は付かないので心配。


今、瓜類の収穫が凄い多くって
きゅうりに、多種な瓜、ニガウリに西瓜やオクラも食べきれないくらい
収穫できて・・・大変~

畑も夏の勢いで荒れ気味で…気になるだろうなぁ?なんて思いつつ。
元気になればいくらでも出来るので今は我慢ですね。





にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
元気が一番
夢眠さん こんにちは。

お父さん心配ですね、畑の事が気になるのでしょうね、早く元気になって頑張ってほしいですね、
食事ができるようになると良いのですが、
涼しくなれば、復帰しますよ、
今は無理しないでいて欲しいですね。
2014/08/08(Fri)17:18:01 編集
Re:元気が一番
夢眠
寝拓郎さまへ

励ましのコメントありがとうございます。
食事も少しずつ食べれてるようで、ちょっとホッとしてます。
2014/08/14(Thu) 21:10
やっぱり家族!
ひめひめ URL
お父様、点滴が入ると調子が良いようですね。
入院ではなく、通院。やっぱり家族で一緒にいたいお気持ちが強いのかなと思います。
あたたかい家族が一番ほっとしますよね。

食事はこの暑さもあるし、お父様にとっては食べられるようになるまで大変かと思います。
少しずつでも口に入るようになると良いのですが。。
焦らず、じっくりという感じでしょうか。
畑で実ったお野菜を食べられるようになる日がくるといいですね。
2014/08/09(Sat)07:17:18 編集
Re:やっぱり家族!
夢眠
ひめひめさまへ
コメントありがとうございます。
焦りは禁物なのかも?と構えてましたが
急に元気になったんですよ。
油断は大敵だけど・・・

入院してると安心だけど、やっぱり側に居て欲しいです。
2014/08/14(Thu) 21:11
忍耐
ジュリア URL
夢眠ちゃん、心配ですね・・・
でも本当に夢眠ちゃんが居て良かった。

お父様もお母様も夢眠ちゃんにどんなに感謝していることでしょう。
畑のことも気になるでしょうが(気になるものがあるのはいいこと)
今はじっとガマンして治療に専念してほしいです。
夢眠ちゃんも頑張り過ぎないで休める時は休んでね。
2014/08/10(Sun)05:40:01 編集
Re:忍耐
夢眠
ジュリアさまへ

コメントありがとうございます。
発病は急だけど回復はゆっくり…なんですね。
変に焦らないように意識して対応しなきゃ!って
今回、本当に思いました。
2014/08/14(Thu) 21:13
無題
himeko URL
夢眠さん、優しいですね。♪o(^-^)o♪
お父さま、幸せですね。

点滴で、きっと元気になるとひと安心ですね。
少しずつ回復すると食べるようになるような気がします。
o(*^-^*)oニコ おとうさま、畑に行きたい気持ちを持って
早く回復されるといいですね。
やりたいことがあるって一番ですよね。
2014/08/11(Mon)03:41:01 編集
Re:無題
夢眠
himekoさまへ

コメントありがとうございます。
点滴はよく効いたようで、ずいぶん元気になりましたよ。
2014/08/14(Thu) 21:15
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[1633] [1632] [1631] [1630] [1629] [1628] [1627] [1626] [1625] [1624] [1623]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=