忍者ブログ
他愛も無い日常を綴ってます。
[93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103
今日は近所に用事がありお出かけ。と言っても本当に近所なんですけどね?!
それでも少し遠回り、情報を得てた桜が咲いてる所へ
本当に一部だけだけど咲いてました。

週末には咲きほこるのかしら?
昨日も朝、霜が降ってたし、今朝も肌寒かったけど…



そして本日、カバン2点が完成!
以前に作った型紙なのでスムーズに完成。
あ!しつけの段階で間違いに1回、気が付いちゃったけどね。

 自分用と従妹へ

パンダ好きで在庫の布地を気に入ったようなので作りました。
上下のある布地だったので底で繋いでるのが見えるのが嫌でカバーしました。
これも以前に作った試作品のアイデアを投与した感じです。

そして大きな課題を頂いたので…模索中。
でも、先に裁断した分だけは仕上げちゃいたいです。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
PR
先日の大量作成は無事に完成したので本日は違う作品を作るための準備。

型紙の見直しとかをしたりして
取りあえず一部、布地の裁断まで出来ました。

工程を少しづつ仕上げて行くの大好き。

次は何が出来るかお楽しみ?!

本日から4月、近所の桜はまだ咲いてません。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
結構、評判の良いカードケースです。
3度目の作成ですが、回を重ねるごとに満足する作品になってる!と自己満足。

磁気カードもあるからスナップはプラスチックでとアドバイス貰ってます。
プラスナップはチープに見えるのが難点だけど
上からカバーするかは今後考えて?取り会えず完成。

蛇腹になってて16枚収納できます。ポケットもあるので便利かな?!
実はDMのハガキが入るサイズにしようかと思ったけど
微妙に大きい感じでイメージに合わず結局は前回に作ったのと同サイズです。

明日から4月だけど…近所のソメイヨシノは一輪も咲いてません。
今年の春は一気に来るのかしら?


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
本日、完成したのはバネ口金ポーチです。
3種の布の組み合わせが難しかった。
そして無地って使い勝手が良い事に改めて気が付いた。

10cmのバネ口なんで小さいんです。
ガラケーサイズなんですよね。
ちゃんとあおりポケットなんですけど…
可愛んだけど、何に使う?て思っちゃうかも?!

作るのは凄く楽しかったです。

本日、車を修理に出しました…思いだす事故(T_T)
見る度に戒めにはなってましたが、点検もありどうせ保険を使うなら
直しちゃえ!と思って…保険を使い場合は1週間はかかるらしく
代車を用意して頂きました。
今のところ、使う予定は明日の父の歯医者くらいですが、
割と新しい車が来たのが嬉しいかな。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
本日完成したのはエコバック

以前、100円ショップで買った単一柄の手ぬぐいが結構ありました。
タペストリーとして季節によって変えてたんだけど…
今は飾る壁には棚が…
よって使わない、細かい柄ならポーチの内布とかに良いけど
大きな柄は使い勝手が悪いんです。


よってエコバックにしました。
これならきっといつか使うはず?
1枚だけ裁ち間違いしちゃったけど、何とかなりました。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
本日はアイロンの日
ひたすらアイロンしてました(笑)
どんな状況でもアイロンは必須なんですけどね~


午後から従妹が訪問!課題を頂きました。
頑張ってみます。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
試作を色々と作りましたが、
今度は大量生産へ
本日、裁断日

まだまだ続いてます。
今回は3作品を数点ずつ同時進行予定です。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
あっと言う間に出来ちゃった試作品。
作るのが楽しかったり、使い勝手が良さそうで
プレゼントしても喜ばれるかも?な作品もありました。

端切れで作ったチャームも可愛い♡

とっても小さなあおりバックは10㎝のバネ口金で本当にミニサイズ。
フラップポーチは12㎝のファスナーを使ってるサイズ。
ピンクの猫柄は仕切りやファスナーポケット、
更にカードポケットも付いてるマルチポーチ。
サイズを変えれば何かと使えそうで嬉しい。

試作が続いてるけど、そろそろ何か量産したいです。

因みに…以前は試作品って凄い粗が目立ったんだけど、
最近は使えるかも?な感じで出来上がるのはちょっとだけ腕が上がったのかしら?
と自画自賛しちゃってます。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
ネットで手芸のフリーの型紙を検索すると必ずヒットする赤ちゃんのスタイ。
作ってみたいけど…利用価値がないなぁ~と思ってたら
友人の娘さんにお子さんが生まれるとの事でせっせと作る(笑)

年始に購入した福袋の中に入ってたダブルガーゼの布とか
100円ショップで買ったタオルとかカットクロスなどで製作。
こう言うのって洗い替えに何枚もあってよいらしいので?
パターンを変えて10点ほど作りました。

いや~ん♡楽しかった♡
赤ちゃんのって小さくって可愛いんですよね。

全て押し付けちゃった。
ごめんなさい。役に立ったらちょっと嬉しい。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
今回作った一部は父のパジャマやシャツをリメイクしました。
迷彩柄なんだけど何となくこれはこれで良い感じ?パジャマでした。
中は100円ショップの手ぬぐいを利用しました。

テッシュケースはボックステッシュを入れれて使いやすいのですが
シャツの胸ポケットをそのまま残しました。ちょっと便利かも?!

最近…着古した服も捨てれなくってちょっと困ってます。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4 5
6 7 10 12
13 14 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
夢眠
性別:
女性
最新記事
(04/18)
椿
(04/11)
(04/09)
(04/08)
(04/03)
最新トラックバック
最新コメント
[04/13 himeko]
[04/13 himeko]
[04/13 himeko]
[03/06 himeko]
[03/04 himeko]
ブログ内検索
アーカイブ
お買い物



Copyright © 夢眠の日常 その3 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]