忍者ブログ
他愛も無い日常を綴ってます。
[92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102
ただいま製作中は大物で?カバンです。
お世話になってる方の誕生日プレゼントなんですが間に合えば良いけど…
な感じのスローペースです(-_-;)
 


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
PR
本日はサークルの日。
今月と来月は変則日です。

今回、教えてもらったのはパッチワークのテッシュケース。
全部、手縫いって初めてだったけど面白かった。

お手本にはビーズや刺しゅうでお顔がありました。
気が向けば?後付したいです。
そして小さな端切れが大活躍するので、また作ってみたいです。

更に今回もおやつもいっぱい!

充実の1日でした。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
手芸店に行くと必ずカットクロスを購入
昨日のしっかりお買い上げ!

好みで買うから似たような感じでもあるけど
突飛な色や格安品はチャレンジもしてます。
よって在庫は豊富なのだ・・・
それでも布あわせって凄く難しいと感じます。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
ざっくりとした注文が友人から入り早速チャレンジ。
色の好みだけでデザイン等はお任せだったから
ネットで無料公開されてる型紙でサクッと作ってみた。

お子様用です。
大きいんちゃう?と不安を持ちながら作って被ってみたら入りませんでした(笑)
帽子、かなり面白かったのでまた作ってみたいです。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
ダラダラと作ってたポーチが何とか完成!
今回は6点同時進行。

仕切りポケット2か所、カードポケットは3枚入り、ファスナーポケットも
あります。仕切りには小さなポケットもあり、脇にはDカンを付けてるので
手提げをセットする事も可能。

裁断してるのはこれ以外に2点ありますが、とりあえず注文品に着手しよ♡

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
金曜日に教えてもらった「メッシュワーク」と言う技法。
取りあえず出来ました。近くで見ると凄い雑です。

面白いと思いましたが、慣れが必須って感じです。
最終的に何にしようか?実はまだ思案中(笑)

これ布地の組み合わせが難しいでが、凄く自由に表現できそうです。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
本日、月一のサークルの日。
毎月メチャ楽しみです。

今日は「メッシュワーク」と言う技法を習いました。
肝心の所だけしっかり教わって後は自宅で仕上げ
どんな風になるのか楽しみ!頑張ろう!

お稽古の後のおやつもたっぷり、ヒントも頂いて満足して帰宅。

新しい事を覚えるのって本当に楽しいです。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
以前、試作したマルチポーチを今回、7点製作。
工数が多くってちょっと時間が掛かったけど作りごたえありました。
以前の作品→


ファスナーポケット、カードポケットになってる部分も大きなポケットで
ペンホルダーも付いてます。手持ちを付けて単独でも持ち運べるかな?!

実は試作の段階で使い道が無いかも?って思ってましたが、
従妹が上手く使ってて、必要と感じる人が居るのかな?と思い作成。

プレゼントしようと思った時に在庫があると本当に便利なんですよね。

一段落、でも次の作品(注文品)の裁断はしたよ。

それにしても今日の雨は月曜まで続くみたい。桜は幸いに散らないようだけど
菜種梅雨?花見の時期に続くと切ないよ~



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
従妹からもらった注文品は大物で生地の提供もあったので
流石に脳内イメージだけでは作れんよね?と思い
サイズダウンして試作してみました。

根本的に型紙の取り方を間違ってて試作して良かったと実感。
他にも細かい注意点とファスナーの扱いも問題点が解りました。

作り方のシュミレーションはほぼ可能だったのが嬉しいです。

だって夜中に目覚めてずっと考えてたりしてましたから・・・
そう言うのが楽しかったりするんだけど、今夜はぐっすり眠れそう。

裁断してる作品を早々に完成し取り組みたいと思います。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
今日は映画へ
春休みなんでスタートが早く、朝7時30分には家を出てました。
今、代車なんで運転は少しドキドキなんですよね。

しっかり2本見て、スタートが早かったので2本でも
割と早くに帰宅。

帰ってから仕上げたのはとっても簡単だけど
差し上げると意外と喜ばれるテッシュケース。

テッシュボックスから取り出して入れ替えて持ち運び用に出来ます。
電車移動だと困らないポケットティッシュだけど、
引き篭もり+車移動だと100円ショップのお世話に?
でも、ボックステッシュなら常に家に在庫であるので入れ替えて持ち運び。
20組くらいは入りますよ。
二つ折りにしたサイズはハンカチ4折りサイズくらいで丁度良いです。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4 5
6 7 10 12
13 14 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
夢眠
性別:
女性
最新記事
(04/18)
椿
(04/11)
(04/09)
(04/08)
(04/03)
最新トラックバック
最新コメント
[04/13 himeko]
[04/13 himeko]
[04/13 himeko]
[03/06 himeko]
[03/04 himeko]
ブログ内検索
アーカイブ
お買い物



Copyright © 夢眠の日常 その3 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]