忍者ブログ
他愛も無い日常を綴ってます。
  カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  プロフィール
HN:
夢眠
性別:
女性
  最新記事
(02/02)
(02/01)
(01/30)
(01/27)
(01/22)
  最新トラックバック
  最新コメント
[02/02 himeko]
[02/01 himeko]
[02/01 himeko]
[01/14 himeko]
[01/08 himeko]
  ブログ内検索
  アーカイブ
  お買い物


2016/11/13 (Sun)
習ったコースターも作りたいけど、宿題?も出たけど
つい編み物をしちゃいます(笑)
円座3点編みあがりました(^^)v

昨年も編んでたパターンなんですが忘れてますね(-_-;)

一段落したので次の課題、頑張ります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
PR
2016/11/11 (Fri)
今日は月一回のお教室。
本日、教えて頂いたのはクリスマス向け

1点だとコースターだけど
皆さんは繋いでリースにされてました。

本日もおやつがいっぱいで楽しい時間でした。

布の組み合わせでずいぶんイメージが変わります。
クリスマス用のプレゼントにちょっと頑張ってみようかな?!


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
2016/11/10 (Thu)
ベットは作業スペース。
なにかと手元に置きたくなる心理はズボラと言うのか?
前回にフェルトで作ったリモコンを収めるウォールポケットですが、
その後、テレビの買い替えとかオンデマンドの契約で増えてしまったリモコン。
そして意外と色んな物を入れると便利と解り作り直しました。

今回もしっかり裏表仕様。有り合わせの布で作成。
リップやハンドクリームにハサミなどなど、リモコン以外がいっぱい!
とっても便利になりました。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
2016/11/07 (Mon)
先日、編み始めたクリスマスカラーですが
無事に?円座が仕上がりました。

続けて、編みあげ3枚目も製作中。

作業場は相変らず?ベットの上です。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
2016/11/06 (Sun)
ネットで見つけたマルチポーチと言うのを作ってみた。
今はとにかく何か作りたい(笑)
でも、最初の一作目は失敗覚悟のお試しトライなんだけどね。
結構、大き目です。

カード用のポケット、ペン差し、ファスナーポケットが付いてました。

財布の様で財布で無い?そんな感じかな?
自分自身はこれが必要な感じでなく…何に使えば?です。

そうそう、長財布の型紙と作り方も手に入れてるのでチャレンジしてみたいなぁ~

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

夜、両親と飲みながら?テレビを見てたら救急車のサイレン
慌てて出てみたら向かいの一人暮らしのおばあちゃんでした。
緊急呼び出しボタンを押したようです。
救命士は家が解らず探してたので、いつも玄関までは入るので
案内したら玄関先で倒れててびっくり!何をして良いのか解らず後ずさり…

意識ははっきりしてたけど… 救急車で運ばれていきました。
しっかり救命士さんが家の鍵を閉めて…
ちょっとドキドキ、凄く心配です。

数日後には元気な顔が見れますように…


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
2016/11/05 (Sat)
マット作りで毛糸に触ってると編み物をしたくなったので
昨年、大量購入したサイトへ
当然、売り切れてましたが再入荷お知らせメールでチャンスが!
今回は極太アクリル毛糸、訳あり素玉90個をお買い上げ!
色はランダムで入ってます。とっても軽いけど大きな箱で届きました。

何だか、この感じ懐かしい?
早速、クリスマスカラーで編み始めました。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
2016/11/04 (Fri)
ポンポンラグを昨年に作ってお気に入りだったのですが、
ポンポンを同じ毛糸で纏めてたので1本~2本~って抜けて行くので
先日から解体してリメイクをしてました。

本日、完成!ビートル手芸と言うようですが
1本ずつ土台にくくりつけていきます。
土台はもちろん?ポンポンを取り付けてた100円ショップのスベリ止めです。

複雑な模様も出来るようですが…
大変そうなので単純な縞模様です。

部屋を入るところに敷いてみました。
 
ポンポンの時の足ざわりも好きだけど、今度も良い感じですよ。

日中はまだ温かいけど冬支度



にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
2016/11/01 (Tue)
先日に作った口金を使った鞄がちゃんと出来たので
応用して別パターンを作ってみました。

口金が持ち手と兼用でカパッと開きます。
中身が見えて使いやすそうですよ。

口金は少し丸みがあるタイプを使用してます。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
2016/10/30 (Sun)
先日、ビーズの道具を一式持ち出したので
鞄に入れっぱなしなのを収納するついでに
ちょっとピアスを作ってみようと思い立ちました。

材料&道具が出てるついでかな~

友人とおそろいのピアスを作り、後は手持ちのパーツで数点。

やっぱり何かを作って出来上がる、それが凄く楽しいなぁ~



にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
2016/10/27 (Thu)
今月のサークルは口金を使った鞄の作り方を教えてもらいました。
実は少し前に仕上がって、既に使ってます(^^)v


作る前はR状に布を裁断して縫うのかと思ってましたが、
以外にも真っ直ぐで、口金を入れると自然に形が整いました。

口金はネジなので付け替え可能!サイズなどを違えて
鞄の部分だけ色々作るのも良いかも~


来月はクリスマス関連の作品を教えてもらう予定です。
月一だけど本当に楽しみ!


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
[95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105]
<< 前のページ HOME 次のページ >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]