他愛も無い日常を綴ってます。
カレンダー
プロフィール
HN:
夢眠
性別:
女性
カテゴリー
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
お買い物
2017/07/01 (Sat)
ずっとチェックしてる手づくりブログで作ってみたいトートバックを発見。
型紙と作り方を公開されてたので早速、試作してみました。
出来上がりは思ったより小さい?って思ったけど
通常、持ち歩いてる物は全て入ったので収納力はあります。
とっても簡単に出来たのですが、自分流にアレンジしてみたいです。
作ってみると、ここはこうしたいとかあるんですよね。
持ち手の長さも課題ですが、どうしても肩に掛けたい方なので
長めで設定したけどあと3~5cmくらい更に長い方が良いかな?!
更に金具がやっと到着したので以前の試作品の本体は完成してたけど
ショルダー紐を仕上げました。
小さなバックで赤い方がお気に入りで本日の試作と大量作成予定です。
型紙と作り方を公開されてたので早速、試作してみました。
出来上がりは思ったより小さい?って思ったけど
通常、持ち歩いてる物は全て入ったので収納力はあります。
とっても簡単に出来たのですが、自分流にアレンジしてみたいです。
作ってみると、ここはこうしたいとかあるんですよね。
持ち手の長さも課題ですが、どうしても肩に掛けたい方なので
長めで設定したけどあと3~5cmくらい更に長い方が良いかな?!
更に金具がやっと到着したので以前の試作品の本体は完成してたけど
ショルダー紐を仕上げました。
小さなバックで赤い方がお気に入りで本日の試作と大量作成予定です。
PR
2017/06/26 (Mon)
ミシン手芸は殆どがネットで無料配布してる型紙。
実物を実寸して型紙作る、おまけのレシピ等…ほぼ無料。
もちろん月一でのサークルで教わってもいます。
型紙や現物をお借りする事もしばしです。
なんで本は何故か家に少しあるし…改めて買う必要もない!
って思ってましたが、やっぱり欲しくなっちゃうんですよね(?_?)
で、Amazonでポチッです。
少し前からですが掲載されてる作品をチャレンジしてみました。
しかもいっきに3点も(笑)
1回目に作るのは試作としか思ってないので微妙に雑です(笑)
布地も色合わせもほぼ考えず適当~
でも1作目って改善点とか作る過程の得て不得手が解り、
どこに注意すべきかが実感できるのである意味、必須。
実際に作って好みじゃ無かったりもするし、改善点や応用点が
見つかるので楽しかったりもします。
今回も色々とアイデアが浮かび、そして量産しようと思うのもありました。
また気分が乗れば…ですが。
実物を実寸して型紙作る、おまけのレシピ等…ほぼ無料。
もちろん月一でのサークルで教わってもいます。
型紙や現物をお借りする事もしばしです。
なんで本は何故か家に少しあるし…改めて買う必要もない!
って思ってましたが、やっぱり欲しくなっちゃうんですよね(?_?)
で、Amazonでポチッです。
少し前からですが掲載されてる作品をチャレンジしてみました。
しかもいっきに3点も(笑)
1回目に作るのは試作としか思ってないので微妙に雑です(笑)
布地も色合わせもほぼ考えず適当~
でも1作目って改善点とか作る過程の得て不得手が解り、
どこに注意すべきかが実感できるのである意味、必須。
実際に作って好みじゃ無かったりもするし、改善点や応用点が
見つかるので楽しかったりもします。
今回も色々とアイデアが浮かび、そして量産しようと思うのもありました。
また気分が乗れば…ですが。