夢眠の日常 その3
他愛も無い日常を綴ってます。
カテゴリー「手作り」の記事一覧
お雛様
- 2019/02/09 (Sat) |
- 手作り |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
先日、サークルで教えて貰ったお雛様がようやく完成
おもりは100円ショップで売ってる3個入りのお手玉が丁度良かったです。
ディサービスやケアマネさんの事務所とお見舞い用にも作りました。
目を入れるのはやっぱりいくつ作っても難しい。
にほんブログ村
おもりは100円ショップで売ってる3個入りのお手玉が丁度良かったです。
ディサービスやケアマネさんの事務所とお見舞い用にも作りました。
目を入れるのはやっぱりいくつ作っても難しい。
にほんブログ村
巾着
- 2019/02/08 (Fri) |
- 手作り |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
先日、購入したリアルなカゴ柄の生地を使って出来ました。
ぷっくりした巾着で作り方はネットで見つけました。
底の部分だけ二重になってます。
今回、手づくり市用に12点作りました。
かご柄の出方でずいぶんイメージが変わりますが、この柄面白い。
売れるかなぁ?!
手づくり市は寝屋川エスポアールで2月16日開催です。
にほんブログ村
ぷっくりした巾着で作り方はネットで見つけました。
底の部分だけ二重になってます。
今回、手づくり市用に12点作りました。
かご柄の出方でずいぶんイメージが変わりますが、この柄面白い。
売れるかなぁ?!
手づくり市は寝屋川エスポアールで2月16日開催です。
にほんブログ村
サークル
- 2019/01/29 (Tue) |
- 手作り |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
今日はサークルの日でした。
どうしてもお雛様を作りたくって、しかも簡単に作りたくって
そんなわがまま言ったのにちゃんと教えて頂きました。
先生が作った作品、キュートです。
今日は人数が少ないのにお菓子はしっかり?
1体、目を付けるまで完成させました。
もう、これだけで可愛い!そして簡単でした。
先生は凄い作品も作ってましたよ~素晴らしいです。
にほんブログ村
どうしてもお雛様を作りたくって、しかも簡単に作りたくって
そんなわがまま言ったのにちゃんと教えて頂きました。
先生が作った作品、キュートです。
今日は人数が少ないのにお菓子はしっかり?
1体、目を付けるまで完成させました。
もう、これだけで可愛い!そして簡単でした。
先生は凄い作品も作ってましたよ~素晴らしいです。
にほんブログ村
サイズ違い
- 2019/01/21 (Mon) |
- 手作り |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日、仕上がったのはカバンが2点
リボンバッグとリボントート…あれ?リボン好きだっけ?
コロンとしてて可愛いけどやっぱり少し小さい気がします。
トートのボート底を始めて作ってみましたがちょっとゴロゴロしちゃうなぁ~
この2点は以前に作った作品のサイズ違いです。
比べると大きさの違いがよく解ります。
どちらもネットで見つけました!本当に便利なの世の中になりました。
違うサイトですがどちらも3サイズ展開されててますが、
一番大きなサイズは多分作りません。
普段使う荷物を入れてみたら大きい方のサイズがぴったりで
小さい方では入りきらなかったです。浅い感じがしました。
トートはどっちにしてもサブバック的なサイズなんですが
マチのサイズが違っていてどちらも用途に合わせて使いやすいと思います。
リボンバッグとリボントート…あれ?リボン好きだっけ?
コロンとしてて可愛いけどやっぱり少し小さい気がします。
トートのボート底を始めて作ってみましたがちょっとゴロゴロしちゃうなぁ~
この2点は以前に作った作品のサイズ違いです。
比べると大きさの違いがよく解ります。
どちらもネットで見つけました!本当に便利なの世の中になりました。
違うサイトですがどちらも3サイズ展開されててますが、
一番大きなサイズは多分作りません。
普段使う荷物を入れてみたら大きい方のサイズがぴったりで
小さい方では入りきらなかったです。浅い感じがしました。
トートはどっちにしてもサブバック的なサイズなんですが
マチのサイズが違っていてどちらも用途に合わせて使いやすいと思います。
試作2作目
- 2019/01/19 (Sat) |
- 手作り |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
先日、型紙をとってたかばんの試作品が完成しました。
ネットの動画で見つけた作品で3サイズ展開されてましたが
真ん中のサイズで作ってみました。
サイズ的には使いやすかな?
でもひと回り小さい方が可愛いかも?そして好みかも?!
自分で使用するのは紐も長くしたいなぁ~
手に持つよりも肩に掛けて使うのが好きなので。
これの良い所は持ち手を後で変えれる事、
100円ショップで売ってるスカーフとかも利用できそう!
リボンを結んで止めてるだけなんですよ。
有り合わせの布を使って作ったのでリボン持ち手は別布になっちゃった。
後ろはファスナーポケット、中に大きなポケットを付けてみました。
思ったよりは簡単だったのでまた作ってみたいです。
ネットの動画で見つけた作品で3サイズ展開されてましたが
真ん中のサイズで作ってみました。
サイズ的には使いやすかな?
でもひと回り小さい方が可愛いかも?そして好みかも?!
自分で使用するのは紐も長くしたいなぁ~
手に持つよりも肩に掛けて使うのが好きなので。
これの良い所は持ち手を後で変えれる事、
100円ショップで売ってるスカーフとかも利用できそう!
リボンを結んで止めてるだけなんですよ。
有り合わせの布を使って作ったのでリボン持ち手は別布になっちゃった。
後ろはファスナーポケット、中に大きなポケットを付けてみました。
思ったよりは簡単だったのでまた作ってみたいです。