忍者ブログ

夢眠の日常 その3

他愛も無い日常を綴ってます。

カテゴリー「手作り」の記事一覧

完成

昨日の間に出来上がった春向きバッグ。
カバンは持つより肩掛けなので紐は長め。写真は2重にしてます。
サイドでリボン結びするのである程度は調整可能かな?!
早速、持ってお出かけ映画へ

併設してる手芸店でテープカット定規を買いました。
リアル店舗だと定価なんでネットの方が送料込みでも安いなぁ~
なんて思ってましたが40%OFFのクーポン利用で安く買えました。

テープやバイアスを作る訳ではないのですがロータリーカッターが
使いやすそうなので♡
下手なんですよね…ロータリーカッター歪んじゃうの(T_T)


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
PR

版権

以前、見つけたダヤン柄のカットクロス。
キャラクター柄には版権が掛かってるので作った物を販売出来ません。
なので自分用を作ります。
春のバッグが欲しくって以前作ったデザインで作りはじめました。

合わせ布は好きなピンク系の花柄を
キャラクターに関しては解りやすいけど、普通の柄でも版権が
掛かってる布地があってこれがややこしい~
ミミにしっかり印刷されてるけどカットクロスを買った場合は謎?
そう言うのを考えるとハンドメイド販売って面倒だよね…


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村

母の通院

昨夜は綺麗な月でした。


今日は母の定期通院。
腎臓の機能の低下がどうしても気になる主治医は
次の通院日にエコーの検査をオーダーしてました。

それ以外はまぁ大丈夫な感じですが年齢に勝てない部分もあるようです。

午後からは昨日、作ったチャームを取り付けました。
アクセントになりますね~開け閉めしやすいし。

飴玉みたいな大き目のビーズは100円ショップですが可愛いので
また見つけたら買っておこう。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村

チャーム作り

今日は父に訪問リハビリ。
酷い便秘をしてるようで辛そうですが
下剤をかけて午後にはなんとか出ましたが…
掃除が大変です(T_T)
でも、体調も戻って食欲も少しは回復したようで一安心。

午後からはファスナーチャーム作り。
と言っても紐に大きなビーズを通して取り付けるパターンが多めです。
でも、チャームが付いてるとファスナーの開け閉めが楽~
最近、指先が不器用になってるので必須です。

よって細かいビーズの取り扱いもちょっとイライラしますねー


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村

タックポーチ

今日、仕上がりました。

ちらっと見える切り替え布が可愛いと自己満足。
レースの使い方はワンパターンだけど(笑)

たくさん仕上がったけどファスナーにチャームを付けたいと
思ってて取りあえず玉ファスナーで作ったのだけ紹介。
どんなチャームにしようか検索中だけど
結局はリボンとかになっちゃったりして?



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村

ご依頼品

幼馴染が夜勤時に持って行く着かえを入れるのを作って欲しいと
布地込みで依頼が来たので作ってみました。
サイズだけ指定で仕様はお任せだったのでファスナータイプで製作。
布地はキャラクターのキルティングって
これ100円ショップで200円だったらしい!なんでもあるのね~

中生地も100円ショップで購入した在庫のカットクロスです。
ポケット部は脱いだ着かえを入れれるようにビニール生地で
これも手持ちの100円ショップのカットクロス。
ちなみにファスナーも100円ショップです。本当に何でもあるなぁ~

流石にいきなりは作れず試作品を作ってみましたが正解。
寸法も微妙に違うし作り方も工夫が出来ました。

納品済みで喜んで頂けました。
この仕様でサイズを変えて父のディサービス用に作りたいです。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村

あしらい

手づくりは好きですがレースやリボンなどを使ったあしらいは苦手です。
最近、人まねしてレースをつけたりしますが…やっぱり装飾だけって…
きっとセンスと言うものが無いんでしょうね(T_T)

今回の作品はポイント使いが簡単そうだったので
家にあるレースを使用してみました。

出来上がりに不安があるけど…もっと複雑なあしらい?が
出来るようになりたいなぁ~




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村

つなぐ

大きな予定が全て終わった!
と思ったら今月は両親の通院日が多くって(-_-;)
明日はデイサービスの見学もあるし…なんやかんやと忙しいのか?

先日、ハギレをカットしたのをつないでアイロンして
タックをとると言う所まで今日は完成?させました。

数えてみると29セットあった…やっちゃった…な感じもする。
切りが悪いからもう1セット作ろうかな?と増えてどうするんだ…


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村

タブレット入れ

以前から作ろうと思ってたタブレット入れを作りました。
福袋とか頂き物の中に入ってるキャラクターの布地。
これ版権が掛かってるので作った作品を売れません。
なので自分のとかプレゼントなどを作るしかないのよね。
と言う事で今回タブレットと電子書籍入れを作ってみました。

中は100円ショップで売ってるボア生地でクッション性も兼ねて使用。
ポケットに電子書籍が入る感じです。

そして少し大きめで半端なサイズのハギレが沢山出来たので
3種類にカットしました。何を作ろうとしてるかは後々…


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村

髪どめ

週明け、日常が戻りましたが…
頻繁に出会ってた訳では無いけど、もう会えないと思うと寂しい…
次に友達に逢ったら楽しい思いで話しをいっぱい出来たら良いな。

両親はディサービスへ
でも、父の今後の世話に少し行き詰まりを感じてます。
強く怒ってしまいましたが…どうしようも無い事なのかな?
明日はケアマネージャーさんとの面談なのでよく相談します。

先日の手づくり市に髪どめも出店しましたが売れませんでした???
100円なのに…大きすぎる?

次回は寝屋川市民会館で出店します。→☆(PDF)

ほぼ持ち越しで追加製作しなくって良いのは少し気が楽かも~


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
夢眠
性別:
女性

最新記事

(02/02)
(02/01)
(01/30)
(01/27)
(01/22)

最新トラックバック

最新コメント

[02/02 himeko]
[02/01 himeko]
[02/01 himeko]
[01/14 himeko]
[01/08 himeko]

ブログ内検索

アーカイブ

お買い物



Copyright ©  -- 夢眠の日常 その3 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]