夢眠の日常 その3
他愛も無い日常を綴ってます。
カテゴリー「手作り」の記事一覧
道具を選ぶ
- 2019/05/11 (Sat) |
- 手作り |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
専用の道具って少しだけ¥高価です。
針なんて母がいっぱい持ってたし、わざわざ購入するまでも無いと
普通に使ってて不自由も感じませんでしたが、
福袋に入ってたキルト専用の針、勿体ないし使ってみるか~
ヨーヨーキルトは長めの針の方が良いし~くらいの気持ちで使い始める。
めちゃくちゃ使いやすいです!!!
布の通りも良いし持ちやすいし…
針なんて見た目の違いなんて全く判りませんが、やっぱり違う。
道具は選んだ方が作業はしやすいんですね。
編み物をしてた時は絶対に100円ショップとかでなく
少し高価な良い編み針を使ってたのんですが縫い針も同じなんだと実感しました。
にほんブログ村
針なんて母がいっぱい持ってたし、わざわざ購入するまでも無いと
普通に使ってて不自由も感じませんでしたが、
福袋に入ってたキルト専用の針、勿体ないし使ってみるか~
ヨーヨーキルトは長めの針の方が良いし~くらいの気持ちで使い始める。
めちゃくちゃ使いやすいです!!!
布の通りも良いし持ちやすいし…
針なんて見た目の違いなんて全く判りませんが、やっぱり違う。
道具は選んだ方が作業はしやすいんですね。
編み物をしてた時は絶対に100円ショップとかでなく
少し高価な良い編み針を使ってたのんですが縫い針も同じなんだと実感しました。
にほんブログ村
ヨーヨーキルト
- 2019/05/10 (Fri) |
- 手作り |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
カットもようやく終わったので作りはじめました。
試作した時は適当に作ったけど
ちゃんとネットで調べて綺麗な?作り方を把握すると
見た目も違うのでちょっとびっくり。
左が改めて作った物で、グシ縫いは荒い方が良いみたい。
試作品は細かく塗ったのでギャザーの寄り方も整ってないし
絞った時に穴が大きくなってしまうようですね。
それを踏まえて増殖中…でも目標にはまだまだです。
にほんブログ村
試作した時は適当に作ったけど
ちゃんとネットで調べて綺麗な?作り方を把握すると
見た目も違うのでちょっとびっくり。
左が改めて作った物で、グシ縫いは荒い方が良いみたい。
試作品は細かく塗ったのでギャザーの寄り方も整ってないし
絞った時に穴が大きくなってしまうようですね。
それを踏まえて増殖中…でも目標にはまだまだです。
にほんブログ村
ハギレ
- 2019/05/09 (Thu) |
- 手作り |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
丸くカットしてずいぶんハギレも減りましたが
更に小さなハギレがいっぱい出来ました(笑)
それを更に細かくカットします。
7cmと5cm四角とミシン糸サイズの円形
四角は何にするか決まってる訳では無いけど揃えてカットしておけば
始めたい時に直ぐに出来るのでハギレのまま置いておくよりは便利です。
さて何から始めよう・・・
にほんブログ村
更に小さなハギレがいっぱい出来ました(笑)
それを更に細かくカットします。
7cmと5cm四角とミシン糸サイズの円形
四角は何にするか決まってる訳では無いけど揃えてカットしておけば
始めたい時に直ぐに出来るのでハギレのまま置いておくよりは便利です。
さて何から始めよう・・・
にほんブログ村
チャレンジ
- 2019/05/08 (Wed) |
- 手作り |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
大き目のハギレがたくさんあるので何か出来ないかなぁ~
と言う事でヨーヨーキルトにチャレンジしてみようと思い立ちました。
1つ試作したら楽しかったので目標はカフェカーテンに設定?
カフェカーテンなんて真っ直ぐ縫えば直ぐに出来上がっちゃうんだけど
これなら作りごたえありそうだしハギレの消費も出来そうでしょ。
丸い型紙はCD-Rの保護に入ってたプラ板を利用しました。
直径12cmで、出来上がりサイズが5.5cm
とにかく今は丸くカットしまくってます。
何枚、必要かも検討がつきませんが、頑張ってみます。
にほんブログ村
と言う事でヨーヨーキルトにチャレンジしてみようと思い立ちました。
1つ試作したら楽しかったので目標はカフェカーテンに設定?
カフェカーテンなんて真っ直ぐ縫えば直ぐに出来上がっちゃうんだけど
これなら作りごたえありそうだしハギレの消費も出来そうでしょ。
丸い型紙はCD-Rの保護に入ってたプラ板を利用しました。
直径12cmで、出来上がりサイズが5.5cm
とにかく今は丸くカットしまくってます。
何枚、必要かも検討がつきませんが、頑張ってみます。
にほんブログ村
日常
- 2019/05/03 (Fri) |
- 手作り |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
特に変化も無く、創作活動はしてるけどお見せする状況でも無く
連休中は出かけないのでネタが無い…
なので取りこぼしネタを…
幼馴染がダイソーで半額だったとピアスを送ってくれましたが
分解してファスナーチャームにリメイクしました。
最近…普通のファスナーが開けづらいのでチャーム必須です。
にほんブログ村
連休中は出かけないのでネタが無い…
なので取りこぼしネタを…
幼馴染がダイソーで半額だったとピアスを送ってくれましたが
分解してファスナーチャームにリメイクしました。
最近…普通のファスナーが開けづらいのでチャーム必須です。
にほんブログ村
そう言えば…
- 2019/04/14 (Sun) |
- 手作り |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
手づくり市に出店してから
知り合いに売ってと言われる事が増えました。
知り合いなので凄い格安なんですが
作品として認めて頂けるようで嬉しいです。
先日もカードケースをお買い上げして頂けました。
16枚も入って便利です。
私もお薬手帳と診察券入れ、ポイントカードとDM入れ2つ使ってます。
最近、ポイントカードはスマホの場合も多いのでずいぶん減ってるけどね。
にほんブログ村
知り合いに売ってと言われる事が増えました。
知り合いなので凄い格安なんですが
作品として認めて頂けるようで嬉しいです。
先日もカードケースをお買い上げして頂けました。
16枚も入って便利です。
私もお薬手帳と診察券入れ、ポイントカードとDM入れ2つ使ってます。
最近、ポイントカードはスマホの場合も多いのでずいぶん減ってるけどね。
にほんブログ村
手足
- 2019/03/27 (Wed) |
- 手作り |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
小さなハギレをピエロのストラップの各パーツに
カットして暇暇に作ってます。
今は何故か気分が乗って必死で手足を作ってます。
丸くカットした生地をグシ縫いして綿を詰めて丸めるだけ…
でも、これいったい何体分だ?ってくらいカットしてます。
いつ?終わるかしら?終わる前に飽きるかな?!
にほんブログ村
カットして暇暇に作ってます。
今は何故か気分が乗って必死で手足を作ってます。
丸くカットした生地をグシ縫いして綿を詰めて丸めるだけ…
でも、これいったい何体分だ?ってくらいカットしてます。
いつ?終わるかしら?終わる前に飽きるかな?!
にほんブログ村
背景
- 2019/03/25 (Mon) |
- 手作り |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
作った作品を撮影するときに
適当に背景の少ない場所を選んで撮影してるけど
インスタとかハンドメイドサイトを見ると
綺麗な写真が並んでるのでどうしてるんだろう?って検索。
高価なカメラを使ってる方も多いけどスマホの方も…
ようは背景でずいぶん違うのだと感じて簡易背景を作りました。
これもネットで拾った情報ですが…
材料は100円ショップで390*550サイズのPPシートとリメイクシート
作業はPPシートに貼り付けるだけ。
今回は煉瓦柄とタイル柄の2枚を作ってみました。
大きな作品は厳しいかな?小物は大丈夫そうです。
これなら色んなパターンで作れるし収納もわが部屋では問題無いようで
撮影が少し楽しみです。
にほんブログ村
適当に背景の少ない場所を選んで撮影してるけど
インスタとかハンドメイドサイトを見ると
綺麗な写真が並んでるのでどうしてるんだろう?って検索。
高価なカメラを使ってる方も多いけどスマホの方も…
ようは背景でずいぶん違うのだと感じて簡易背景を作りました。
これもネットで拾った情報ですが…
材料は100円ショップで390*550サイズのPPシートとリメイクシート
作業はPPシートに貼り付けるだけ。
今回は煉瓦柄とタイル柄の2枚を作ってみました。
大きな作品は厳しいかな?小物は大丈夫そうです。
これなら色んなパターンで作れるし収納もわが部屋では問題無いようで
撮影が少し楽しみです。
にほんブログ村