他愛も無い日常を綴ってます。
父の2回目の点滴
朝から行って2時間くらい、本人は元気になりつつありますが
ゴロゴロとした咳が気になるところです。
母が部屋着が古くなったので捨てると言うので頂きまして
ちょきちょきとハサミでカット。
緑の方は劣化が酷くて綺麗なところを選んでヨーヨーキルトに
紫の方は細かい部分までとことんカット、レースまで取りました。
最近、古着をそのまま捨てる事が無くなりました。

にほんブログ村
朝から行って2時間くらい、本人は元気になりつつありますが
ゴロゴロとした咳が気になるところです。
母が部屋着が古くなったので捨てると言うので頂きまして
ちょきちょきとハサミでカット。
緑の方は劣化が酷くて綺麗なところを選んでヨーヨーキルトに
紫の方は細かい部分までとことんカット、レースまで取りました。
最近、古着をそのまま捨てる事が無くなりました。
にほんブログ村
PR
動画で公開されてキーケースを作ってみた。
車はスマートキーなので取り出す必要も無いから
基本入れっぱなしでOKなのだけど意外と大きいんですよね。
私の場合は車と自宅のキーとキーホルダータイプのnanakoを入れますが
カード入れ2枚分とファスナーポケットもあるので小銭とかも入れれそうですね。
ただ…小さなファスナーポーチでも良いのか?なんて
思いつつちょっと思案中です。

にほんブログ村
車はスマートキーなので取り出す必要も無いから
基本入れっぱなしでOKなのだけど意外と大きいんですよね。
私の場合は車と自宅のキーとキーホルダータイプのnanakoを入れますが
カード入れ2枚分とファスナーポケットもあるので小銭とかも入れれそうですね。
ただ…小さなファスナーポーチでも良いのか?なんて
思いつつちょっと思案中です。
にほんブログ村
スマホケースもこの巾着も雑誌の春号にレシピが掲載されてましたが
秋号が出版されてる今頃に作ってます。
巾着紐を閉めると花が咲いたようになります。
ただ花弁の厚みで綺麗に閉まりきらない巾着袋は何に使えば良いと思う?
上から見ると更に花が主張して可愛いのは可愛いけどね…





にほんブログ村
秋号が出版されてる今頃に作ってます。
巾着紐を閉めると花が咲いたようになります。
ただ花弁の厚みで綺麗に閉まりきらない巾着袋は何に使えば良いと思う?
上から見ると更に花が主張して可愛いのは可愛いけどね…
にほんブログ村
今日はスマホケース完成
iphonで手帳型カバーを付けててぴったりサイズでした。
大き目のスマホだと入れにくいかも?!
切り替えはポケットに
イヤフォンとか入れれるので便利かな?
合わせて8作品、これハギレの消費に丁度良いからまた作るかも?!

にほんブログ村
iphonで手帳型カバーを付けててぴったりサイズでした。
大き目のスマホだと入れにくいかも?!
切り替えはポケットに
イヤフォンとか入れれるので便利かな?
合わせて8作品、これハギレの消費に丁度良いからまた作るかも?!
にほんブログ村
100円のメガネケースを使ってましたが劣化したので
作ってみました。8cmのバネ口金が在庫であったので
キルト綿を挟んで裏地はメガネ拭きがたくさんあったのでそれを利用。
バネ口金サイズに合わせたのでずいぶん細いですが
いつも持ち歩いてるメガネはぴったり収まりました。

にほんブログ村
作ってみました。8cmのバネ口金が在庫であったので
キルト綿を挟んで裏地はメガネ拭きがたくさんあったのでそれを利用。
バネ口金サイズに合わせたのでずいぶん細いですが
いつも持ち歩いてるメガネはぴったり収まりました。
にほんブログ村
お父ちゃんのディサービス用の通いバックを作りました。
着替え一式入れるのに以前に作ったのはパンパンなので
ひと回り大きく作りました。
風呂敷に招き猫柄なんて最高でしょ?!
同じ柄でお薬入れも…名札を入れに100円ショップで買った
フェイクレザーを縫い付けてみましたが歪に…まぁ良いか~
お薬は処方薬は必須だけどバンドエイドまで持参する必要があるので
仕切りにファスナーポケットまであるのは便利ですね。

にほんブログ村
着替え一式入れるのに以前に作ったのはパンパンなので
ひと回り大きく作りました。
風呂敷に招き猫柄なんて最高でしょ?!
同じ柄でお薬入れも…名札を入れに100円ショップで買った
フェイクレザーを縫い付けてみましたが歪に…まぁ良いか~
お薬は処方薬は必須だけどバンドエイドまで持参する必要があるので
仕切りにファスナーポケットまであるのは便利ですね。
にほんブログ村
お天気が良くて暑いのは変わらないけど
いつもより目立って響いてる風鈴の音、
晴れてるのに降ってくる雨。
台風が近づいてる雲行きなのかな?!
今日は気分が乗ったので次の作品の型紙と裁断
こんな可愛い生地の在庫を見つけて父の為に作ろうかな?
そして1点なら直ぐに済むのについでに他の作品の型紙を…
と思い立ったら布まみれになりました。

にほんブログ村
いつもより目立って響いてる風鈴の音、
晴れてるのに降ってくる雨。
台風が近づいてる雲行きなのかな?!
今日は気分が乗ったので次の作品の型紙と裁断
こんな可愛い生地の在庫を見つけて父の為に作ろうかな?
そして1点なら直ぐに済むのについでに他の作品の型紙を…
と思い立ったら布まみれになりました。
にほんブログ村
病院はどの科も長い待ち時間…特に眼医者は検査と瞳孔を開く目薬と
何かと時間が掛かるんです。ましてや付き添いなので退屈と言うしか無い。
そんな時はスマホや本を読んだりもするけど
端の方で針仕事もしてます。
昨日の母の眼科の付き添いでもチクチク
コンパクトに最低必要品だけがま口に入れてハギレでお花を途中まで…
何せ小さなハギレは丸くカットしたのが山の様にある事だし…
今日はストラップにするための仕上げをしてました。
今日も朝から猛暑でした…溶けそうです…

にほんブログ村
何かと時間が掛かるんです。ましてや付き添いなので退屈と言うしか無い。
そんな時はスマホや本を読んだりもするけど
端の方で針仕事もしてます。
昨日の母の眼科の付き添いでもチクチク
コンパクトに最低必要品だけがま口に入れてハギレでお花を途中まで…
何せ小さなハギレは丸くカットしたのが山の様にある事だし…
今日はストラップにするための仕上げをしてました。
今日も朝から猛暑でした…溶けそうです…
にほんブログ村