相変らず階段に苦労しながらも普通に生活を送れてます。
勿論、両親の助けもあって…家事をしなくて良いのはありがたい。
必須アイテムのマジックハンド、
100円ショップだしもう1本買っておけばよかった(-_-;)
部屋でも必要だけど脱衣所も必須だった・・・
まだシャワーしかしてませんが、その後の着替えが苦労する。
上は大丈夫なんだけど…今は上だけ着て、ボトムは母に着せてもらってます。
まるで子供!って子供だけど…赤ちゃんですね(-_-;)
病院じゃマジックハンドを使ってましたが、
今は2階の部屋で使っており階段を持ち運びはまだ難しくって。
と言うのも股関節を90度までしか曲げれないんです。
よって床に落ちてるものすら拾えません(T_T)
椅子も工夫が必要で、膝より低い椅子には座れません。
角度が90度よりも深くなるからです。立ちにくいし・・・
居間の椅子は低いのでオットマン代わりに使ってたニトリのクッションに
座布団でかさ上げして座ってます。
台所の椅子も微妙で…こちらはクッションだけで対応。
そして寝る時に膝にクッションを挟まなきゃダメなんだけど
これもニトリでお買い上げしてたもちもちクッションが大活躍。
病院で使ってた枕はデカくって・・・こっちは手触りも良いし
小さいのでずいぶん寝やすくなりました。
寝返りが打てないのは継続中なので朝起きると体が固まってます(-_-;)
それでも慣れてくると言うか…絶対に横向き寝派だったんだけど
今は仰向けでもしっかり寝れてます。
日にち薬だけど、人生の長さに比べれば僅かな期間だけど・・・
早く安定しないかなぁ~と指折る日々です。