幼い頃に破傷風で緊急入院以来の入院です(-_-;)
それも今や珍しい感染症で体育の授業中に転んで膝に怪我した
傷口から入った破傷風菌…
あの時代って学校のグランドでもそんな菌があったんだ!
今や研究所くらいしか無いんじゃない?って感じですが(-_-;)
血清が無くって救急車で病院めぐり・・・
菌の入った足を切断か!まで言われてたらしい・・・
つくづく足は弱いポイントらしい?
感染症専門の病院で血清があり無事に完治。
その時に対応してくれた医師や看護婦さんの話し覚えてます。
まだ頭には麻痺が回って無かったのか?そう言う症状が普通なのか?
でも、その頃はありえた感染症で、アニメ「アタックNo1」の
主人公も発病してましたから~あ・・・年齢が(-_-;)
今回は4週…入院だけでなく大きな手術も初めて!
準備期間は半年あったけど、気が付くと来週!
ゆっくり準備をしてましたが、病室のスリッパって必要?
リハビリのためのズックは履いて行ったので良いと思ってましたが、
年配の経験者に聞くと、病院で履くスリッパは退院時に捨ててくる!
もう、2度の目の入院をしないように…だそうです。
なので100円ショップで購入しました。近くに移動するときは便利だもんね。
更に毛糸で編んだ花がいっぱいあったのでくっつけてみた。
使うかどうか解らないけど…持って行って帰りは捨ててきます。
願いを込めて・・・
