忍者ブログ

夢眠の日常 その3

他愛も無い日常を綴ってます。

カテゴリー「日記」の記事一覧

お誕生日

昨日、旅行から帰ったら宅急便の山でした。
自分で注文した宅配便もあるんだけどね(笑)

6f1f2a5d.jpeg ブログ友達のジュリアさんから
ブログ「毎日がHappy気分♪
手作りあり、それぞれが好みでした♪
同じくブログで知り合ったスロー人さまから2115bac2.jpeg
ご自身は素人なんて言われますが、もうプロの作品そのものです。
ブログ「60の手習い」 手作りのマグカップ、しかも家族分です。

8621423d.jpeg幼馴染からはいつもの?びっくり箱のような
品々がいっぱい入ったプレゼントを♪
一緒に旅した友人からは記念に竹人形をfa457d9d.jpeg

b9eeb9a9.jpeg彼からはリクエストした
ネットワークウォークマン。

父からは好みの日本酒を21d227a9.jpeg

今日はピザとケーキでお祝いしてくれました。
b9930012.jpeg 0d1bbc92.jpeg
お酒と一緒に買ってもらったワインで49a907c6.jpeg

d16b1967.jpeg宅配ピザのお誕生日特典はお皿でした。
母からはおこずかいなんて貰っちゃった???いい歳なんだけどね~

でも、みんなにお祝いしてもらってすごくハッピーで幸せです。
メールもたくさん届いて本当に嬉しい~

皆さま本当にいつもありがとう!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
PR

お誕生日目当てのDM

他にもいろいろと届いてます。
利用するのもあるしスルーするのも…
でも、おめでとう!の文字は嬉しくって
コルクボードに飾っちゃったりしてます。
29db3a11.JPG
それなりのディスプレーになってますね(笑)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

DMなのですが…

一度、試供品を請求した会社ですが
お誕生日にはDM付きと言えメッセージが届きます。
今年も・・・3f7d7b24.jpeg
封筒からメッセージのお手紙パンフレットの表紙まで統一。
58c7c100.jpeg 100円ショップのフレームに飾り
なんだかとってもな!立派!って気がする(?_?)

栞についてるサルビアの種は母にプレゼント?a53222b2.jpeg

c026085f.jpeg 封筒やパンフは切り取りまして…
コラージュの素材にします♪


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

プレゼント

お誕生日は日曜日なんですが、お祝いしてもらったり既にしてます。
プレゼントも届きました~この年齢に?なっても嬉しいものは嬉しい!
4e81bc56.jpeg

今日、届いたのはブログ、がんばりすとひめひめの 『ひめひめ通信』
ひめひめさんです♪いつもおいしそうなお料理が満載なんですよ。

そしてとってもセンスが良いんです。

今回は素敵なトレーを頂きました。f128c38c.jpeg

dfcf2f63.jpeg そして手作りのネックレスとピアス♪

カードも可愛いです。bdcb56e3.jpeg

551e33cb.jpeg メッセージが嬉しい♪

本当に毎年、ありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

お祝いしていただきました。

土曜日ですが…お誕生日に必ずある飲み会へ
ご招待されて行ってきました。

このお店の場所って最近はめったに飲みにいかないけど
行く度に店舗が変わっちゃってるんですよね~
今回で3度目だけど…いずれも違う店でした(笑)

今回が一番オシャレに改装されてました。
メニューはそこそこだけど盛り付けもオシャレ
味は好みがあるので、美味しいのもありますが・・・どこでも一緒だけどね。
868f6b00.jpeg 付きだしはおしゃれ!
焼き鳥屋さんじゃ無いけど美味でした。cb03f1ff.jpeg

冷しゃぶ51be455a.jpeg

07352b95.jpeg カルパッチョも美味!

もうここくらいで酔いがまわったので…写真は無しです(笑)

毎年恒例ですが、本当にいつもご馳走様です。

↓ここのお店…店員さんがいまどきの子?で
丁寧に言おうとして失敗!って言葉使いでした・・・
日本語は難しいですね・・・

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

七夕

だけど今夜は雨…
今年は二人きっりで誰にも見られず雲の向こうで出会ってるのかもね?!

0c7930ca.JPG

何か良い画像は無いかと撮り溜めた写真を見ましたが
これくらいしか見つからなかったです(笑)

来年は堂々と皆の前でデート出来ますように…
でも?織姫と彦星は密会?の方が嬉しいかも(笑)

 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

かき氷

夏と言えばかき氷
5907dc36.JPG
我が家も3時のおやつに…
作るのは父の担当です。

今日は比較的過ごしやすかったけど、
夏はやっぱりコレ!ですね(笑)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

折り鶴

えっと・・・昨日の失敗は周りの方のサポートもあり何となく話が付いて
決着を向かえそうでずいぶん気分が楽になりました。
それに見てくれてる人は見てくれてる!それも解ったので嬉しかった。

そんな処理をしつつ…今の時期って基本、仕事は暇。
なので調べものとかのついでに何故かネット検索?
ブロックかかってるので見れるサイトは乏しいけど
ある事情で厚生労働省とか?みてるのですが、ふと外務省のページへ行きまして…
見つけたのが「がんばれ日本! 世界は日本と共にある」

ニュースになる海外支援だけでなく小さな小さな支援が
箇条書きなのですが国ごとにまとめられてました。

チャリティーコンサート、チャリティーディナー、街頭の募金活動に
手作りクッキーなどの販売で得た募金、植樹や宗教の壁を超えた礼拝、
カードや手紙などによるメッセージなどなど世界各国が日本を被災地を思ってくれてます。
国によって一番身近な方法での活動は人柄のような国柄なども伺えます。

そしてどの国も折り鶴、千羽鶴を折ってくれるの?
お金を出せない子供たちが!なら解るのだけど…
確かに折り鶴は「希望」であるけど、ちょっと不思議でした。

なので検索(笑)するとこんな記事を見つけて納得
「アメリカ人よ、なぜ鶴を折る」

その根底には「「原爆の子の像」と折り鶴の概要」がありました。
日本人よりも深く浸透してるようで少しびっくりしました。
この話を元にした「INORI 〜祈り〜」という曲は感動です。
クミコと言う歌手が歌ってるのですがそれはもう素晴らしいです。

折り鶴は日本人だけでなく海外にも浸透してるようですね。
33214a49.JPG

それにしても海外の支援はとても感謝としか言いようがありません。
そしてなぜ?って思いも…その答えの一つに「恩返し」という言葉があります。

以前、ニュースで流れる海外支援や災害救助活動、
別に反対するわけではないけど、特に心にも残らず、
海外に対しての義捐金など、国内で困ってる人もいっぱい居るよ!
なんて思ってました。

でも、今回の大震災、どの国も支援してくれ救助活動にも参加してくれて
被災国民だけど被災者では無い、生活なんて基本的には変わってない!
でも、とってもとっても感謝してます。
それは日本と言う国が打算じゃなくって善意で動いて善意で支援したことに
恩返しと言うか善意のお返しがあったから…それって凄い!って素直に思う。

そしてこの大震災が落ち着いて復旧、復興を遂げたら、その前でも
海外で何かあれば支援活動に向かう人に頑張って!ってこぶしを握り
自分に出来る範囲だけど何かをしたいと思う・・・
それって善意の連鎖。
それがずっと繋がれば差別も戦争も無くなり、不幸な人や国を余剰のある
人や国が支援する!そんな世の中になるのでは?と多いな期待!したいですね。


被災されてる方、現状に苦労されてる方に思いが届きますように…
停滞してるかに見える政府だけど、それすら乗り越える個によって
少しでも早く日常が戻りますように…

   にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

やちゃった…

お仕事、失敗しちゃたよ(T_T)
色の間違い…クライアント怒ってる?営業困ってる!
あ~ごめんんさい。
ひたすら落ち込みました・・・今もわだかまってます(T_T)

今日中に処理できずに明日に持ち越し
会社、行きたくないよ~




気を取り直し、頑張ろう!

百合の花でも見て落ち着こう(笑)
826c52ba.jpeg 畑に咲いてます。



全く関係ないのですが…
しかも今更な気もしないでも無いですが…
ツイッターなぞ始めてみようか?って思ってます。
ただ今公式ナビゲーターでお勉強?中です。
面倒かな?マメじゃ無くても可能?楽しい?
などなどボンヤリ考えてるのですが、嫌なら止めちゃえば良いのよね(笑)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

それぞれの思い…

あの大震災から100日…
原発での避難地域では全くのメドが立たず、さらなる周りの地域も
避難しなkれば?と言う状況。

それ以外の地域でも、平地が無く、安全な土地が確保できずに
仮設住宅は全く足りない…

今、何か出来ること…
とってもささやかなのですが、収益が義捐金になる。
そんな商品を購入しました。
6a8fd0ed.jpeg
アーティストがレコード会社の枠を超え日本のために発売されたCD
「ソングス・フォー・ジャパン 」916e7765.jpeg 
輸入盤、ダウンロード、日本盤とありますが日本盤を買いました。
日本語に訳された歌詞と参加アーティストのメッセージ、非常に豪華です。
デザインされた日の丸は感動です。

そして震災当夜、停電中の一時避難所にいた20歳の大学生によって立ち上げられた
サイトに届く各国のメッセージを集めた
「PRAY FOR JAPAN ‐3.11世界中が祈りはじめた日‐」
a8ab516f.jpeg 写真もとても感動的なんです。

長い長い道のりになると思われる復興・・・

でも、将来とっても大変だったけど、見事に立ち直ったよ~
だけど、あの時はこんなんだったね…
そんな時にまた手に取り世界の人が日本を思ってくれたことを思い出させてくれる。

ネットはリアルに見れるけど、過去になった時に忘れてしまうから。

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 7 8
9 10 12 15
16 17 18 19 21
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
夢眠
性別:
女性

最新記事

最新トラックバック

最新コメント

[02/21 himeko]
[02/15 himeko]
[02/15 himeko]
[02/02 himeko]
[02/01 himeko]

ブログ内検索

アーカイブ

お買い物



Copyright ©  -- 夢眠の日常 その3 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]