忍者ブログ
他愛も無い日常を綴ってます。
05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面

    それぞれの思い…

    あの大震災から100日…
    原発での避難地域では全くのメドが立たず、さらなる周りの地域も
    避難しなkれば?と言う状況。

    それ以外の地域でも、平地が無く、安全な土地が確保できずに
    仮設住宅は全く足りない…

    今、何か出来ること…
    とってもささやかなのですが、収益が義捐金になる。
    そんな商品を購入しました。
    6a8fd0ed.jpeg
    アーティストがレコード会社の枠を超え日本のために発売されたCD
    「ソングス・フォー・ジャパン 」916e7765.jpeg 
    輸入盤、ダウンロード、日本盤とありますが日本盤を買いました。
    日本語に訳された歌詞と参加アーティストのメッセージ、非常に豪華です。
    デザインされた日の丸は感動です。

    そして震災当夜、停電中の一時避難所にいた20歳の大学生によって立ち上げられた
    サイトに届く各国のメッセージを集めた
    「PRAY FOR JAPAN ‐3.11世界中が祈りはじめた日‐」
    a8ab516f.jpeg 写真もとても感動的なんです。

    長い長い道のりになると思われる復興・・・

    でも、将来とっても大変だったけど、見事に立ち直ったよ~
    だけど、あの時はこんなんだったね…
    そんな時にまた手に取り世界の人が日本を思ってくれたことを思い出させてくれる。

    ネットはリアルに見れるけど、過去になった時に忘れてしまうから。

      にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
    PR

    無題
    写真はその時を止めて、いつでも見れますもんね。
    写真の持つ力のすごさを、僕も日々感じています。
    復興には多大な時間がかかるでしょう。
    せめて、被災者の方々の心に、一日も早く、平和と安心が訪れますように。。。
    心から願っています。
    素敵な記事をありがとうございました^^
    Re:無題
    はまぴーさまへ

    神媒体が廃れつつあるように思うけど、
    無意識に残るものとして必要な気がします。
    ネットの情報量は膨大だけど、気が付けば忘れてしまいがち?です。

    この震災は後世に残すべき!
    でも、日本は頑張った!その事実を残すために今は踏ん張り時ですね。
    【 管理人夢眠 2011/06/23 21:28】
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [926]  [925]  [924]  [923]  [922]  [921]  [920]  [919]  [918]  [917]  [916
    カレンダー
    04 2025/05 06
    S M T W T F S
    2 3
    10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
    プロフィール
    HN:
    夢眠
    性別:
    女性
    自己紹介:
    PVアクセスランキング にほんブログ村
    最新記事
    最新トラックバック
    最新コメント
    [05/07 himeko]
    [05/03 himeko]
    [05/01 himeko]
    [04/28 himeko]
    [04/20 himeko]
    ブログ内検索
    アーカイブ
    お買い物


    プロフィール
    HN:
    夢眠
    性別:
    女性
    自己紹介:
    PVアクセスランキング にほんブログ村


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]