忍者ブログ

夢眠の日常 その3

他愛も無い日常を綴ってます。

カテゴリー「日記」の記事一覧

お片づけ

収納とか整理整頓とか…永遠のテーマです^^;
100円ショップを上手く利用して収納しちゃう人とか居てますが
その思いつき…別けて欲しい!

昨年くらいから家のお片づけ計画実行中です。

まずは台所、そして居間、今度は押入れを思案中。
そして自分のお部屋…

ネットのお陰で?多種なサイズの家具は見つけれるけど
それでも妥協は必要で^^;

そして捨てる勇気!これ必須ですね~

そんな悩みを抱えてるので?つい買ってしまった雑誌(笑)
e3e5e2f4.gifとってもお安かったからつい…
それなりに?役に立ちそう!それなりな?アイデアも利用できそう!

はぁ~すっきり片づけたい!プラス使い勝手良くしたい!

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
PR

月曜日の憂鬱

月曜日…憂鬱です^^;
仕事が嫌とかじゃ無く、ただただ早起きしなきゃ駄目!なのが嫌で憂鬱。
それでもしっかり目覚ましより先に目が覚めちゃうのは…
悲しいかな?サラリーマンの習性ってヤツですか?

ダラダラと起きてダラダラと仕事に向かい、待ち構えてるのは
大急ぎの仕事…でも、後は暇^^;
今日は凄い睡魔が襲撃してきて大変でした~
ホルモンの関係かしら?それとも土日で生活バランスが崩れたから?
とにかく、睡魔との激しい戦いに何とか勝って…たまに負けてたけど^^;

定時を迎えて映画館へ(笑)
とにかく夕方になると元気なんですよ!何故か?
本日観賞の作品は→ジーン・ワルツ

最近…みたい作品が次々に封切しちゃって…ちょっと焦ってます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

節分

本日は節分、恵方巻を食べるときに向かう方向は南南東。
我が家の巻き寿司は…コンビニで調達です(笑)
しかも予約して…
d43561db.gif でも、これが意外と美味しいんです。
実は昨年も…「 鬼は外!福は内! 」 
毎年ですが1本なんて無理で今年は1本を三等分して無言で食べました(笑)

勿論?イワシもしっかり食卓に並んでました。
1aabfaf3.gif 豆まきもしましたよ~
「鬼は外~福は内~」
そして当然?今年も年齢の数だけ食べれず^^;
年々増えていくんだもん~無理!

それにしても鬼の面が飾ってあったのは何処から調達したんだろう?!

明日は立春、暦どおりに明日もまた少し暖かくなるようですね。
日中の暖かさは余り感じないんだけどね~
朝はまだ車は凍りついてるし^^;

それでも、春の兆しは何となくうきうきします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

ふわふわスヌード

編みあがりました(^^)v
60f18011.gifオーソドックスなスヌード
だら~んと長く巻いても良いし、単純に2重に巻くのもあり!
広げて肩まで覆うとまた違うイメージで
頭に回せばフード風?

何かと使い勝手が良さそう♪
何と言っても手触りが良いのが幸せを感じます。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ

ふわふわの毛糸

シンプルな編み方のスヌードを編み始めました。
でも、毛糸がループタイプで手触りはふわふわです。
2da32dc5.gif 色も合わさって
ふわふわ感いっぱいのスヌードが出来上がりそう!

この毛糸は福袋に入ってました。
アクリルだったので・・・イマイチ?かと思ったけど
最近の化学繊維は凄い!手触りが本当に良いんです♪


そして昨年、クリスマスにご近所のおばあちゃんにエコたわしを
差し上げたら、お礼にと可愛い♪キーホルダー貰っちゃった。

18091439.gif今年はウサギ年だから…
キティちゃんのコスプレバージョン(笑)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ

いつの間にか…溜まっちゃった。

時々食べたくなるファーストフードNO1はやっぱり?
最近はドライブスルー派なんですけどね。
だってビールとか意外に合うんだもん。

そんな訳で?気が付いたら溜まってた↓
d2c1c7ef.gif意外とリアルなのよね^^;

それにしても寒い!そしてもう、1月は終わり?早いようで…
今月は遅く感じました?何故だろう?!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

朝から凍ってます。

日々…寒い日が続いてます。
自宅に駐車場が無いので近くに借りてるのですが…
畑の真ん中みたいなとこで、しかも地道なんです。
そして最近、朝の通勤時間はいつも凍りついてます。
81f70795.gif←車内から撮影
朝の5分は貴重なのに…暖機運転に必要な5分…
車内は冷蔵庫並みに寒いんですけど…

早く、せめて?凍りつかない程度にまで暖かくなって欲しいです。
でも?氷の結晶は綺麗!って思っちゃうけど。
 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

阪神・淡路大震災から16年…

鳴門・淡路島の旅で10年ぶりくらいに行ったのは
「北淡震災記念公園」

断層がそのままの状態で保存されてます。
屋根をつけ、風化を防ぎ当時のまま・・・
見ただけで恐ろしくなります。
8ee57914.gif
繋がってた溝も見事にずれてしまってます。

メモリアルハウスは震災後4年も住み続けたとか…
074eb8dc.gif鉄筋コンクリートで丈夫な家ですが、
壁に日々が入り塀は崩れ部屋は傾いてました。
台所は当時の様子を再現してます。

そして前回は無かった体験館
29b2c244.gif 轟音と震度7の揺れを
体験できるのですが、やっぱり怖いです。
立つなんて無理だし9秒なのですが、とっても長く感じます。

関西では朝から震災関係のニュースが流れてます。
新聞は各社一面が震災関係です。

多くの方が被災し被害に合い
未だにTPSDを病んでる方もいてる…
悲しみが癒えない人々も…
復興されてるのは上辺だけで、いまだ孤独死する方々も居る。
行方不明の3名も見つかってません。

忘れてはいけない、風化させてはいけない…

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

大橋

10日~11日は旅行で、12日までお休みを頂いてました。
今日は5連休明けの仕事で…朝起きるのが憂鬱。
仕事はそれないりに…でも、眠かったり、変な時間にお腹が空いたり(笑)

旅行先のお泊りは鳴門でした。
大阪から鳴門へ車で行くには大橋を2つ渡ります。

大好きなのは神戸から長いトンネルを抜けて明石大橋を渡る瞬間の風景です。
でも、運転者は写真が撮れません~とっても素敵なんですよ!

そのまま淡路を横断して鳴門大橋を渡れば四国。
d69a936b.gifこの鳴門大橋は
端の袂に公園がありそこからの撮影です。

観光はもっぱら淡路島でしたが…

とっても疲れちゃうんだけど、帰ってくるとまた出かけたくなるのよね~
今度は何処へ行こうかな?!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

結婚記念日

とは言っても両親のです(笑)
なんと今年は50周年の「金婚式」
他人同士が50年を経ていまや空気?
50年も家事をしてる母に敬服です。

そんな記念を祝って旅行に行きました。
父の喜寿の祝いに行った旅館と系列のホテルで鳴門まで行きました。

このホテルもアニバーサリーに力を入れてて
両親のお陰?で和室スイートに宿泊
31e0028d.gif二間の和室に
小部屋にはマッサージチアー
同じ階には夕方からは貸切、朝はフロア専用のお風呂も完備。
どの部屋からも見事な朝日が見れます。

サービスは94139363.gif
炭火焼きコースの夕食には乾杯用のシャンパン。
部屋には日本酒とお菓子の盛り合わせ、
ハーフボトルだけどワインとチーズの盛り合わせ、
アニバーサリーケーキに写真撮影と豪華なプレゼント。
これで通常料金、叔母を巻き込んだので4人一部屋料金に
喜寿の祝いで貰った金券を使ってかなりお安く楽しませていただきました。

とりあえず?役目?を果たした満足感も得て無事にお祝いできました(^^)v
両親の50年前に興味がある方は↓クリック(笑)

・・・つづきはこちら

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 7 8
9 10 12 15
16 17 18 19 21
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
夢眠
性別:
女性

最新記事

最新トラックバック

最新コメント

[02/21 himeko]
[02/15 himeko]
[02/15 himeko]
[02/02 himeko]
[02/01 himeko]

ブログ内検索

アーカイブ

お買い物



Copyright ©  -- 夢眠の日常 その3 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]