忍者ブログ

夢眠の日常 その3

他愛も無い日常を綴ってます。

カテゴリー「日記」の記事一覧

2か月ぶりの映画館!

行ってきました~
会社の帰りに映画館、約二か月ぶりです。

母の入院中は気分転換にたまには行こうと当初は思ってたけど
実際は全く行く気になれず毎日病院通いしてました。
家に一人で待ってる父も心配だったし…
退院もわがまま言って少し早まったので、帰宅後も元気が無く心配で(^_^;)
本当にヘロヘロで…やっぱり隊員はまだ早かったか?と後悔したりもしました。

でも、ずいぶん元気になってきました。
台所にも立ってるようです。
帰って来たら食事の用意がしてる事も増えました。
よく聞くと下準備は父で味付けだけ母って時もあるけど(笑)

両親も行っておいでと言うのに甘えて?
と言いながら明日も予定してるヤツなんだけどね(^^ゞ

併設してるショップも懐かしく感じましたが、それ程変わってなかったかな~
見終わって帰るときはやっぱり以前と違う感じではありましたが、
取り敢えず、少しずつだけど日常かな?!

ずいぶん変わってたのは映画のチラシの種類
68f41168.jpeg 取り損ねたチラシもあるだろうなぁ~
上映作品も未チェックがあったりとずいぶん遅れちゃいました(笑)

見たい作品はいっぱいだけど、午前中の1回のみとか
既に吹き替えのみの上映とか・・・それならDVDを待とうとある意味、諦めてます。
今夜、見たのはずいぶん前から上映されてる作品で
しかも大好きなフランス映画でした。とても素敵な作品でしたよ!
評判が良くてのロングランなのかな?でも、見れて良かった♪

また少しずつ皆さんのブログなど周りたいと思ってます。

そして励ましなど優しいコメントを本当にありがとうございます。
お返事出来ないかも知れませんが、とっても感謝してます。
これからもよろしくお願いします。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
PR

久々の畑

母の調子も安定しつつ、家事も慣れつつ?あるので久々に畑へ行ってきました。
ずいぶん雰囲気が変わっててビックリ!
42edbfe2.jpeg 60a990e9.jpeg
葉物野菜が多いから、そう感じたのかなぁ?!

たまねぎも定植されてて9a0f6e53.jpeg

d1419d3a.jpeg 葉牡丹の準備も?!

でも夏野菜も残ってるんですよね~
f23f6a29.jpeg 2aecc3b3.jpeg
万願寺と茄子なんだけど・・・意外と霜が降るまで大丈夫らしい?

一番嬉しかったのは285bc570.jpeg
ハヤトウリです。早く大きくなぁ~れ♪

父も忙しかっただろうに・・・畑のお仕事?もちゃんとしてたんですね。
無理しない程度に頑張って欲しいです。


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

介護保険で手すりが付きました。

手すりを設置する自宅改修をして貰いました。
これが…市が認可した工事なんですね?!
許可書とかちゃんと自宅前に掲げての工事でした。

玄関
7deacc91.jpeg段差もあるけど
以前から父手づくりの踏む台があり手すりの設置だけですが
これが非常に便利!

お風呂はもっとも危険な感じでしたが
d2e4e032.jpeg 7d57601c.jpeg

5372dac2.jpeg L字の手すりと縦に1本
椅子と浴槽内の踏み台は購入です。

34fe758d.jpeg部屋とキッチンの段差に手すり
段差解消には狭すぎて手すりなんですが、意外と良い!
調査に凝られた方も柱の色、変わってますよね~って
きっと持ってるんでしょうね?って事で付けることになり、やっぱり正解!よく使います。

階段は1本はありましたが、反対側に追加
b70f9deb.jpeg 

dea621e1.jpeg a12e0325.jpeg
登り口にも左右に付いて本当に便利と言うか安全さを感じます。

本当は母の寝室を一階にすれば良いのだろうけど・・・何せ狭く小さな家なので(^_^;)
でも、階段に関しては普通に上り下りしてます。ゆっくりだけど・・・
病院でもリハビリ開始後2日で階段をクリアしたらしく?びっくりされてました。

少しでも安全を確保して以前の生活に戻ってくれれば・・・って思います。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

ハロウィンを楽しむ

14705ce8.jpeg部屋のディスプレイコーナー

部屋の飾り棚b4d81859.jpeg

3f31bbd6.jpegぬいぐるみも・・・

玄関内1ce8e189.jpeg

e34d9bcf.jpeg玄関先

65d296b0.jpeg b80ce501.jpegトイレにも・・・

904f507d.jpeg ドアの明り取りは当然のように・・・

昨年ほど派手じゃないけどハロウィンを楽しんでます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

退院後

母が退院して3日目ですが、思いのほか弱ってる…
一日中、寝てる、何かしたいと言う気力が出ない。
食事の量が極端に少ない・・・

まだペースは掴めて無いと思うけど、まだ3日目だけど・・・

今日は通院日でした。
支払いもあるし父に付き添って行ってもらったけど、途中で気分が悪くなったみたい。
血液検査の結果、白血球は正常に戻ってるけど腎機能が怪しいらしい?

結局、木曜日には内科を受診することに・・・

退院前の病室ではあんなに元気だったのに!
でも、年齢なんですよね?そんなに極端に元気にならないですよね?

少しづつ元気になってくれれば良いけど、付き添う父の方も心配で・・・
それでも父は嬉しそうです。大変そうでもあるんだけどね~
まだまだ悩みは尽きません。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村

わがまま炸裂!

母が明日、退院します。
わがままを言って(-_-;)
日曜日に親戚の法事があるらしい?そんな嘘までついて帰りたいのか?
なんて浅はかな・・・バレ無いと思ってるのか?
よほど入院してるのは嫌なのね…

主治医も・・・まぁ?大丈夫かな?血液検査もレントゲンもクリアしたし・・・
リハビリの先生も階段の上り下り出来るし・・・
病院のソーシャルワーカーさん・・・本人がそこまで帰りたいなら・・・

なんだか無理やりですよね~

仕事に行ってました!今日は金曜日、平日です。
朝、父から電話があり退院らしいと聞いて確認の電話を病院へ
その後は病院のソーシャルワーカーさんからお電話があり決定?
その前の食事指導も無理やり午後に押し込んで
仕事は半休もらって、午後から聞きました。

本人はケッロッとしてますよ~もう、明日帰れるのが嬉しいらしい?。
嘘もしっかりバレてるのに?平和だ・・・

まぁストレスで血糖値があがっても心配だし、
父の寂しさはマックスを迎えかけてたし・・・

でも、急すぎやんね?!

自宅改修の工事は来月、1日か2日なのに・・・
その後の方が良いな~って思ってたのに・・・
ケアマネージャーさんもあたふた?
でも、いろんな手続きが終わってて良かった(-_-;)

日常が戻ってくるのか?さらなる非日常が訪れるのか?

でも、やっぱり家族が揃うのは嬉しいな♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村

認定

両親の介護保険が認定されました。
70a09d1d.jpeg
父は「要支援1」 母は「要介護2」でしたがこれって1年更新?

取り敢えずリハビリが始まった母を自宅で快適に過ごして貰うための
改修をお願いしました。

昨日、自宅を調査しにきてくれたのは、凄い若そうなお姉さん!
でも、彼女はプロでした。
気が付かない事を指摘され教えてもらい手すり位置などを決定!

さらさらと調査結果をまとめて提出
簡易に書かれてるのに見て解りやすい~
d6adbf5c.jpeg
あちらこちら手すりだらけになりそうだけど
これって母はもちろん、父や夢眠にも良さそうです!

母の退院までに完了出来たら嬉しいけど。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

恒例?

幼馴染から恒例になりつつあるハロウィンのプレゼントが届きました。
毎回?言ってますが・・・お菓子が無くても悪戯しませんよ~

5d9b43c1.jpeg

母の心配もしてくれつつ、日常で接してくれるのは嬉しい!

毎年見てるチョコレート
95198cda.jpeg どこで買うの?

可愛いピアスはf39c1291.jpeg
早速、使ってます。大きさも程よくって職場でも目立たないけどハロウィンなのが嬉しい!

畑のお友達もこのシーズン恒例の秋刀魚を焼いてくれました。
2371a0f9.jpeg

この友人は頻繁に母の病院も訪れてくれてます。
そして父や夢眠にも気を使ってくれて本当に感謝!

メッセージをくださる方、お電話してくれる方、凄く励みになります。

ありがとう。

恒例の楽しみを日常に織り込んでくれる優しさに感謝です。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

ペースが掴めなくて…

ブログの更新も訪問も返信もなんだかスルーしちゃって、ごめんなさい。

でも、元気です♪
母も元気!退院の許可は下りないけどね~
もう帰りたい!ってわがまま言ってます。

でも、肝心の傷はまだ一部、治ってませんが、後少しらしい?
処方されてる抗生物質は合わないみたいで下痢の症状も?
肝心の糖尿は安定?インスリンまでは不要みたい。

父はちょっと疲れてるみたいなんだけど畑に家事と頑張ってます。

畑の側に市の畑がありますが、基本は市花を育ててますが
空いてるスペースにはコスモスが満開!
c0b96077.jpeg

いっぱい咲いてて、凄く嬉しい気分♪夕日にも映えます。
17b4718a.jpeg

職員?委託されてる方?管理の人が少し分けてくれました。

帰って早速、飾ってみた。68c8a01c.jpeg

そう言えば母は花を欠かした事が無い?
家にはどこかで生花が飾れてたかも?

久々に使った母愛用の花ばさみは錆びてました…
aab2efc5.jpeg父に研いでもらっていつもの場所へ…

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 7 8
9 10 12 15
16 17 18 19 21
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
夢眠
性別:
女性

最新記事

最新トラックバック

最新コメント

[02/21 himeko]
[02/15 himeko]
[02/15 himeko]
[02/02 himeko]
[02/01 himeko]

ブログ内検索

アーカイブ

お買い物



Copyright ©  -- 夢眠の日常 その3 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]