忍者ブログ
他愛も無い日常を綴ってます。
[122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132
写真を飾るのって大好きです!
色々と飾ってますが…メンテや入替えは面倒^^;
お気に入りのフォトフレームも年代とともに劣化
85ab5035.gif写真はメチャ昔の^^;
フレームの模様が既にハゲてる(T_T)44509513.gif

それをマスキングテープで凄く簡単なリメイク
c60f088f.gifイメージがずいぶん変わった?
透けないマスキングテープはこれだけだったので…
また100円ショップに行ったら物色してこなきゃ(笑)

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 
「東北関東大震災」支援クリック募金
PR

不要な物を選んでたら意外とたくさん出来てきたCDのクリアケース。
誰かに渡すときに…なんて取っておいたんでしょうけど(?_?)
いざ渡すときは忘れてるので不要なんですよね…きっと。
でも、アクリルのクリアな感じが良いので何か出来ないかと考えてみました。

材料はクリアケース(笑)cd8af4f3.gif
CD収納部分は外しました。とっても簡単に外れました。
最近?大活躍のコルク板に後はカットのための道具と100円ショップで
ゲットしたグルーガン(^^)v

6b9200f7.gifまず2つのケースをキューブ状に
グルーガンで接着!両面テープでも可能かもしれません?

00e41fca.gifキューブの内側に入る大きさにコルクをカット。
それを中にいれちゃうだけ。19d3bb8a.gif超簡単♪
こう言うリメイク品って飽きちゃうのでコルクは接着してません。

コルクの目的は多少の強度と形の維持かな~
でも、華奢ですから…
661356c6.gif使い方はアイデア次第ですが
とにかく華奢ですので…夢眠は横にして飾り棚に使う予定。
コルク以外のところは当然?透明なので何処においても中身が見え
他のインテリアの邪魔もしないかなぁ~埃よけにもなるし(笑)
それにひと回り大きくなるのでCDも収納できます。

さて、最初に取り外したCD収納部分
62f5c67b.gif使い道を思いつかないので
処分ですよね…何かアイデアが在れば教えてください。

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
何かと使いやすくコンパクトに収納!を頑張ってます。
基本、不要なのは捨てる!が一番ですが、
常に使ってる道具は、捨てません(笑)
そんな道具の中に編み物関係が多数^^;
まぁとりあえず収納してみた!
3134eca8.gifアクセサリー収納で使いまくった?
A4サイズのクリアケース。棒針は…まぁこれで許そう~
余り使わないし(笑)でも、輪針は駄目でしょ!
ネットで検索するも最適なのが見つからず…以前は専用ケースに
収納してたけど輪の部分が癖付いちゃって^^;
出来るだけ伸ばしつつ収納したいと乏しいアイデアを搾り出して作った。
58b15bf6.gif材料はフェルトと刺繍糸
100円ショップでお買い上げ!チクチクと仕上げたのを
クリアケースに両面テープで張りつける!
フェルトって端の始末が要らないから好き♪
両面テープって最高(笑)
b9cbe961.gif出来上がったのがこの2パターン
60センチの輪針は上、長かったり短いのは下のパターンで収めた。
でも、実は…106b923d.gif
ケースの本体?と蓋?なんです。

7edbf8f4.gifベッドの下の
編み物のレシピ本と並べて収納完了です♪

そこそこ満足♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
「東北関東大震災」支援クリック募金
ネックレスと同様にクリアケースに収納してみました。
fbf991e7.gifコサージュやブローチ
厚みのあるケースへ ピンにリボンを通してプッシュピンで留めるだけ。

4677b26c.gifブレスレットとピアス

1e9024ef.gif指輪とピアス
これは一面にコルクを貼ってマップピンを均等に並べてるだけ
ピアスはリボンをプッシュピンで留めて掛けてるだけです。

2a753beb.gif 殆どをA4サイズのケースに
治め、カラーボックスに並べました。
スッキリしてしかも探しやすい!埃も大丈夫(^^)v

でも^^;高価なものも100円のケースの中(笑)
余り無いけどね…今回はやや満足です。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
前回、無い知恵絞ったチープなアクセサリーケース
やっぱり気に入らなくって作り直ししました。

材料は100円ショップで買ったA4サイズの透明ケースに虫ピン
両面テープとコルクボードはホームセンターで購入
ebb4af9c.gif

コルクは扱いが簡単なんで好き♪
fa35f566.gif任意のサイズにカット

3e1189c3.gif 裏に強力両面テープ

0320.gif 表には虫ピンを
きっちり測って差し込みました。

ランダムに…って考えてましたが、センスが無いので
均等の方が綺麗に見えると思いまして(^^ゞ

9da06657.gif 透明ケースの貼り付けて
アクセサリーをかけるだけ♪

本当はケース一面にコルクを貼ろうと思ったけど、
材料に限りがあったのでケチった結果…
逆に取り易くなっちゃった。

当初、使ってたフェルトもクッション代わりに貼り付け
これで蓋をすると埃も入らず、本棚やカラーボックスに収まります(^^)v

一目で解るので選びやすいです♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
ずっとお世話になってた1500幅の棚?を取っ払いまして…
新しい収納ボックスが届くまでの雑多な物のとりあえずの保管場所は…
100円ショップでお買い上げしたワイヤーネットで作りました。

c14462a4.gifこのまま利用できそうですが?
今回はとりあえず?です。
結束バンドで作りましたが、使用後?はバラして
別の目的で使う予定です。

そして本日?一大決心しちゃいました~
大事にしてたある物を処分?出来れば寄付とかリサイクルしたい!と思いつつ
整理はとにかく捨てるなんですよね・・・

と思いつつ未だ迷ってますが(笑)

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
もう、使わないかも?って思うアクセサリーなんですけど…
捨てれません。
収納ケース3つに分けて殆ど開けずに直してますが…
それじゃ勿体無い?使いやすい収納は?と悩みつつ、
とりあえず作ってみようと思いました。
7215d6da.gif材料は…
クリーニングに出したときに付いてくるハンガーを加工。
100円ショップで買ったフェルトのランチョンマットにゼムクリップ
ビールの空き箱に包装紙とスプレー糊

出来たのは・・・
52299eff.gifフェルトにクリップをセットして
ネックレスを引っ掛け、ハンガーに結び、
ビール箱に引っ掛ける(笑)

かなりチープですが…大量に収納できて
使いやすいかな?と思いつつ暫く使用します。

何か?他に良い方法は無いですか~


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

お正月仕様で作ったリースを春仕様にリメイクしました。
171dc609.gif 100円ショップで調達^^;
本当に何でも揃ってますよね。

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
ジャケットと言うかボレロ?かなぁ?
半袖です。

毛糸、予定数が無くってどうしようと…と思いつつ編み始め
c579004a.gif この段階で
ほぼ足りない事が確定!

在庫の毛糸をあせる?と・・・あるもんです^^;
同じ太さで素材も同じものが。
1c70339a.gif←クリックで大きくなります。

袖の部分だけ違う色で編み上げました。
広げるとバタフライ型?
着ると重力で下がるので普通?になるけど(笑)
ショート丈のジャケットなので…コーディネイト、どうしよう?!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
今日は父の確定申告のため税務署へ
その後は?母のお買い物へ・・・

帰ってから少し片づけてたら昔に作っ万華鏡を発見!
8d5f1b11.gif

万華鏡が見せてくれる模様って一期一会なんですよね~
同じ模様を紡ぎ出さない…それって凄き!事かも?!

3e43d896.gif  715e51bb.gif













光の当て方で表情を変えて不思議な写真が撮れました。

でも、素直に見えてる状態で撮影する方が感動的!かも?!
5534adf7.gif 930c7afe.gif

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4 5
6 7 10 12
13 14 15 16 17 19
20 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
夢眠
性別:
女性
最新記事
(04/21)
(04/18)
椿
(04/11)
(04/09)
(04/08)
最新トラックバック
最新コメント
[04/20 himeko]
[04/13 himeko]
[04/13 himeko]
[04/13 himeko]
[03/06 himeko]
ブログ内検索
アーカイブ
お買い物



Copyright © 夢眠の日常 その3 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]