忍者ブログ
他愛も無い日常を綴ってます。
[858]  [857]  [856]  [855]  [854]  [853]  [852]  [851]  [849]  [848]  [847
何かと使いやすくコンパクトに収納!を頑張ってます。
基本、不要なのは捨てる!が一番ですが、
常に使ってる道具は、捨てません(笑)
そんな道具の中に編み物関係が多数^^;
まぁとりあえず収納してみた!
3134eca8.gifアクセサリー収納で使いまくった?
A4サイズのクリアケース。棒針は…まぁこれで許そう~
余り使わないし(笑)でも、輪針は駄目でしょ!
ネットで検索するも最適なのが見つからず…以前は専用ケースに
収納してたけど輪の部分が癖付いちゃって^^;
出来るだけ伸ばしつつ収納したいと乏しいアイデアを搾り出して作った。
58b15bf6.gif材料はフェルトと刺繍糸
100円ショップでお買い上げ!チクチクと仕上げたのを
クリアケースに両面テープで張りつける!
フェルトって端の始末が要らないから好き♪
両面テープって最高(笑)
b9cbe961.gif出来上がったのがこの2パターン
60センチの輪針は上、長かったり短いのは下のパターンで収めた。
でも、実は…106b923d.gif
ケースの本体?と蓋?なんです。

7edbf8f4.gifベッドの下の
編み物のレシピ本と並べて収納完了です♪

そこそこ満足♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
「東北関東大震災」支援クリック募金
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
無題
w(・o・)w オオー! 着々と収納ができてますね。
これも、また、アイディアがすばらしい!!
♪o(^-^)o♪ 見てるだけで楽しいです。
見てるだけで、私のガラクタも収納できるともっといいけど
それは、虫が良すぎますよね。(+。+)

ベッドの下に、とってもきちんと収納されて、
夢眠さんの几帳面な性格がよくあらわれています。♪o(^-^)o♪
himeko URL 2011/03/28(Mon)20:44:11 編集
Re:無題
himekoさまへ

以前は隠す収納でしたが、見せることにより
片付け度が上がるように思います。

編み物道具だけは捨てれないので必死で考えました(笑)
【2011/03/28 23:17】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4 5
6 7 10 12
13 14 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
夢眠
性別:
女性
最新記事
(04/18)
椿
(04/11)
(04/09)
(04/08)
(04/03)
最新トラックバック
最新コメント
[04/13 himeko]
[04/13 himeko]
[04/13 himeko]
[03/06 himeko]
[03/04 himeko]
ブログ内検索
アーカイブ
お買い物



Copyright © 夢眠の日常 その3 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]