他愛も無い日常を綴ってます。
不要な物を選んでたら意外とたくさん出来てきたCDのクリアケース。
誰かに渡すときに…なんて取っておいたんでしょうけど(?_?)
いざ渡すときは忘れてるので不要なんですよね…きっと。
でも、アクリルのクリアな感じが良いので何か出来ないかと考えてみました。
材料はクリアケース(笑)
CD収納部分は外しました。とっても簡単に外れました。
最近?大活躍のコルク板に後はカットのための道具と100円ショップで
ゲットしたグルーガン(^^)v
まず2つのケースをキューブ状に
グルーガンで接着!両面テープでも可能かもしれません?
キューブの内側に入る大きさにコルクをカット。
それを中にいれちゃうだけ。超簡単♪
こう言うリメイク品って飽きちゃうのでコルクは接着してません。
コルクの目的は多少の強度と形の維持かな~
でも、華奢ですから…
使い方はアイデア次第ですが
とにかく華奢ですので…夢眠は横にして飾り棚に使う予定。
コルク以外のところは当然?透明なので何処においても中身が見え
他のインテリアの邪魔もしないかなぁ~埃よけにもなるし(笑)
それにひと回り大きくなるのでCDも収納できます。
さて、最初に取り外したCD収納部分
使い道を思いつかないので
処分ですよね…何かアイデアが在れば教えてください。

PR