夢眠の日常 その3
他愛も無い日常を綴ってます。
カテゴリー「畑」の記事一覧
ガチャガチャ
考えてみれば¥高いかも?と思うガチャガチャですが…
必ずチェックしちゃうのは精神的に子供だから?
でも、欲しいと思うと大人買い?出来ちゃんです(^^)v
まぁ、基本は200円程度なんですが…
100円ショップにおいてるガチャガチャも200円って?微妙(笑)
今日は母の食料品の買出しにスーパーへ
当然のように置いてるガチャガチャで思わず購入!
クローバーのミニ栽培セット
本当にミニなんですよ、なにせ?あの丸い容器に収まってるくらいだし…
それでもちゃんと鉢まで付いちゃってます。
受け皿はペットボトルのふたなので本当に小さいんですけど。
四葉が出たらラッキーらしいです。ちょっと楽しみ♪
今朝は彼岸も過ぎたのに遅霜が降りました。
ジャガイモを既に植えて芽が出てると霜で駄目になる~
心配してた父は藁で覆ってたけど…
今朝の霜にびっくりしてビニールで覆いました^^;
霜って数日続くらしいけど?
春でもそうなのかしら?
イチゴは美味しくなりそうだけど…
因みに父の田舎では柿の葉が大豆3粒包めるような大きさになるまでは
霜が降るから注意らしいです(笑)確かに柿の葉・・・まだ小さい^^;
桜も咲き始めたけど停滞ですね…寒、戻りすぎだよね~
必ずチェックしちゃうのは精神的に子供だから?
でも、欲しいと思うと大人買い?出来ちゃんです(^^)v
まぁ、基本は200円程度なんですが…
100円ショップにおいてるガチャガチャも200円って?微妙(笑)
今日は母の食料品の買出しにスーパーへ
当然のように置いてるガチャガチャで思わず購入!
クローバーのミニ栽培セット
本当にミニなんですよ、なにせ?あの丸い容器に収まってるくらいだし…
それでもちゃんと鉢まで付いちゃってます。
受け皿はペットボトルのふたなので本当に小さいんですけど。
四葉が出たらラッキーらしいです。ちょっと楽しみ♪
今朝は彼岸も過ぎたのに遅霜が降りました。
ジャガイモを既に植えて芽が出てると霜で駄目になる~
心配してた父は藁で覆ってたけど…
今朝の霜にびっくりしてビニールで覆いました^^;
霜って数日続くらしいけど?
春でもそうなのかしら?
イチゴは美味しくなりそうだけど…
因みに父の田舎では柿の葉が大豆3粒包めるような大きさになるまでは
霜が降るから注意らしいです(笑)確かに柿の葉・・・まだ小さい^^;
桜も咲き始めたけど停滞ですね…寒、戻りすぎだよね~
PR
花盛り
畑も花盛り♪
だけど野菜にとって終わりを告げる花とこれから実に成る花がある。
花を咲かせる時期もそれぞれ…だけど、次世代へのステップではあるようです。
菜の花でも野菜によって微妙に花が違う!
若い葉を食べ、残ったら子孫繁栄に頑張って花を咲かせる葉を食べるの野菜たち
花を咲かせて実を付けそれを食べちゃう野菜もある
えんどう豆とかきゅうりとかなすとかトマト…夏野菜は頑張って子孫繁栄を図るのに…
それを食べちゃうんですよね~
でも、ちゃんとトコトン熟れるまで待って次世代へ繋ぎます。
この花も…昨年、いっぱい食べたスナックエンドウの次世代ですよ!
最近は一年交配のタネが増えてるけど…種屋さんも利益を上げなきゃね^^;
それでもちゃんと毎年、繋げるタネもあります。
かぼちゃはスーパーで買ったものも一応、タネを取り苗作りにチャレンジしちゃいます。
今年買った、ニュージーランド産のかぼちゃ、ちゃんと芽を出すかしら(笑)
だけど野菜にとって終わりを告げる花とこれから実に成る花がある。
花を咲かせる時期もそれぞれ…だけど、次世代へのステップではあるようです。
菜の花でも野菜によって微妙に花が違う!
若い葉を食べ、残ったら子孫繁栄に頑張って花を咲かせる葉を食べるの野菜たち
花を咲かせて実を付けそれを食べちゃう野菜もある
えんどう豆とかきゅうりとかなすとかトマト…夏野菜は頑張って子孫繁栄を図るのに…
それを食べちゃうんですよね~
でも、ちゃんとトコトン熟れるまで待って次世代へ繋ぎます。
この花も…昨年、いっぱい食べたスナックエンドウの次世代ですよ!
最近は一年交配のタネが増えてるけど…種屋さんも利益を上げなきゃね^^;
それでもちゃんと毎年、繋げるタネもあります。
かぼちゃはスーパーで買ったものも一応、タネを取り苗作りにチャレンジしちゃいます。
今年買った、ニュージーランド産のかぼちゃ、ちゃんと芽を出すかしら(笑)
昨日は…
ランチにお鍋しちゃって…
実は夕方までずっと飲んじゃってました~
後半…覚えてません(T_T)
あ!断片的には…覚えてるんですけどね・・・
話した内容には自信が無い!
夕食なんて食べれません~お風呂では熟睡してました。
何度か起こされ?なんとか部屋へ
気が付いたら寝てましたZzz
とりあえず?ベットに入ったのは9時だったかも^^;
サラリーマンの悲しい習性が身についてるので意外と決まった時間しか寝れない。
と言うことで今朝は本来の起床時間3時間前から目覚めてしまい
その後はウツロウツロって感じで寝れてません。
起きなきゃ駄目な時間に寝入ったりするのは何とかの法則?
通勤時の車の運転は辛かったです(T_T)
ややこしい仕事が待ってたので、仕事中はしっかり起きていられました(笑)
畑は小屋に入れば幾分か温かいのですが…
先日、ダイニングテーブルを買い換えたので昔のテーブルが畑に鎮座してます。
これが良い感じなんだ~
第二のダイニングですね。
暖かくなったら遊びに来てください!!!
サイズ
先日、紹介した?ミニキャベツを収穫してみました。
ハヤト瓜とサイズが変わらないのにビックリ!
サラダで食べたけど甘味もしっかりあり美味しかったです。
お月様がはっきり見えるまで畑でお鍋しながら飲んでました。
ハヤト瓜とサイズが変わらないのにビックリ!
サラダで食べたけど甘味もしっかりあり美味しかったです。
お月様がはっきり見えるまで畑でお鍋しながら飲んでました。