忍者ブログ
他愛も無い日常を綴ってます。
  カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 7 8
9 10 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  プロフィール
HN:
夢眠
性別:
女性
  最新記事
  最新トラックバック
  最新コメント
[02/02 himeko]
[02/01 himeko]
[02/01 himeko]
[01/14 himeko]
[01/08 himeko]
  ブログ内検索
  アーカイブ
  お買い物


2019/12/18 (Wed)
朝から雨…
父の定期通院日。
自宅で検尿していくんだけど、ポータブルトイレに座って
1時間くらいまで出てこず…無理かと思った時に出た!
そして車を家の近くに寄せてる間に
父が一人で玄関まで行こうとして失敗しへたり込んでました…
こんな時、自身で立てないので母と二人で起こすけど
今日は一人なので思案して…玄関の段差を利用して何とか
立ち上がれました!

通院はスムーズで悪くも無く、良くなってる訳でも無くと日常?
2科受診、処方薬を受け取り帰宅は12時前。
ヤクルトの配達には間に合いました(笑)

父と一緒にお昼を食べて母の入院先へ
眼帯も取れてずいぶん見えてる様子でしたがカスミが残ってるようです。
担当医の説明を聞いて会計して診断書の申請をして帰宅。

何となく一段落



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村
PR
2019/12/17 (Tue)
母の手術の日
午後1時30分予定で前倒しもあるかも?でしたが
10時30分に行ったら既に手術室へ
1時間ほど待ってたら病室に母が帰ってきました。

右目は見えないので手術した左目には眼帯
つまり全く見えない状況で介助必須です。
お昼ご飯を食べさせてトイレに連れて行って帰宅。

父は一人でお留守番だけど、親戚?に様子伺いに行ってもらいました。
仕事の合間に見に行ってくれたようで助かります。

夕飯も介助に病院へ
帰宅後、父の食事と本当にバタバタしてる中で
自分自身にもトラブル発生で病院へ連絡して取りあえず最短で木曜日に受診。


バタバタしてる割には待ち時間も長くってしっかり編み物とかしてます。

帰宅してる間は年賀状のデザインを考えたりと…
貧乏性なのか?ボッとしてるのが苦手なのか?

さて、明日も予定がしっかりはいってます。
頑張ろう!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村
2019/12/16 (Mon)
父をディサービスへ送り出し
直ぐに母を病院へ連れて行き入院へ
病院が入院時間をずらしてくれたので対応できました。

入院して直ぐに食事、介助して帰宅途中に
郵便局やら買い物

帰宅後、父の寝てる部屋の掃除
気が付いたら3時でランチを頂き
4時過ぎに父が帰宅

少し様子を見て母の病院へ行って夕飯の介助
帰宅して父のご飯を作って一段落中。

まぁなんとかなるものですね~
母は糖尿病ですが薬で血糖値は正常値を保ってますが、
それでも弱い所が侵されていくと言うか…母の場合は目です。
明日はレザー手術。

右目は既に視力を失ってますが
手術する左目は少しでも視力が戻ってくれますように…


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村
2019/12/15 (Sun)
畑に植えてるデコポンが色づき
甘みを増すのを待ってたら10個ほど取られました。

公道からは取れないように網をはったのに…
畑の中の細い道を通って耕してる畑に入らなければ取れないのに
まさか畑内の人?なんて考えるとかなり嫌な気分になります。

台風で倒れた皇帝ダリアが低い位置で咲きはじめ
珍しく目線で写真が撮れたのはちょっと嬉しかった。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村
2019/12/13 (Fri)
母の眼科は眼底出血でした。
自然に治癒するらしいけど期間も解らず再発もあるらしいので
手術する事にしました。主治医が頑張って来週にねじ込んでくれたので
月曜から水曜の2泊3日、父の事もあるので病院に
入退院の時間調整をお願いしたら対応してくれました。

原因は糖尿病です。
血糖値は処方薬でしっかりコントロールできてるけど
病気である事には変わりなく、弱い所に出るんですね。

診察の後に検査に回り、入院説明を聞いて帰宅したらお昼過ぎ。
父は寝ててトラブルも無く一安心。

お昼はご飯を炊いて無かったのでコンビニで購入。
合わせてちょっと疲れたから自分にご褒美。

プリン大好き!ミルク大好き!美味しかった~
でも、スフレはどっちでも良かったかな?!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村
2019/12/09 (Mon)
月曜日、父はディサービス
お迎えに来る前に髪を丸刈りにしました。
基本バリカンで丸刈りで10年以上前から
最初は父が自分で最近は私がしてます。

お風呂に入る前にカットするのが良いかな?
と最近はディサービス当日の朝にしてます。

その後、母の眼科へ連絡
どうも後発白内障らしく術後5年以内で20%の羅漢率らしい。
母は左目だけ手術したけど右目は既に見えないので
ほぼ見えない状況なんです。
だけど13日の予約まで見てくれないらしい…
と言うかそれが一番早いとか?大きな病院って何かにつけ
待たされてしまうようです。
不便だけど頑張ってもらうしかないです。

昨夜は月が綺麗で明るかったです。
今年最後の満月は金曜らしいです。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村
2019/12/08 (Sun)
セール中だし…ついクリックしちゃうんだよね。
目的はレシピだったりもするんだけど
いかにお得に買うか悩みながら僅かな特典に飛びつく。

目的はレシピだけど可愛い柄のハギレにテンションもあがるんだけどね。


毛糸の在庫も多量にあるのに…やっぱりレシピ目あてでキットを購入。

アクリルで、引き上げ編みで、しかも久々の編み物に少し手がつるんだけど…



にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村




2019/12/07 (Sat)
シフト勤務だけど土曜日しか合う休みが無くって
本日、映画を見に行きました。
今作も友人が一緒じゃ無きゃ見なかっただろうなぁ~
なんかリアルな感じしたわ~大げさなんだろうけどって作品。
因みにコメディで、時代劇です。

映画館に併設するショッピングモールは人混みの予感しかなく
映画を見たら早々に撤退、帰りのカフェでランチしました。

もう、ボリューム満点でお腹いっぱい。

オープンしたての店舗でまだ木の香りがしてて
どこもピカピカで気持ち良かった。
食後にお隣の業務スーパーに立ち寄ったけど
ほぼ行かない業務スーパーはなんか面白かった!

買ったのはいつもの商品だったけど…


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村
2019/12/06 (Fri)
何もしない1日。

母は昨日から視力が低下して殆ど見えてない状況で
ちょっと不安なんだけど、今日は少しだけマシみたいで
来週は眼科の定期通院日ですが改善は見込めないのかなぁ…

そんな感じで家事はひと手間増えてる感じだけど
自分の時間も多少はあるのに気分的に何もしたくなくってだらだら…

昨日、幼馴染から一足早いクリスマスプレゼントが届きました。
お菓子やお気に入りのCDにギフト券などなど

そしてやっぱり嬉しいのは布地。
違う目線で選んでくれる柄は新鮮で嬉しい。

いつもありがとうございます。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村
2019/11/28 (Thu)

両親のお布団一式はずっと前に冬使用にしましたが
流石に夏のシーツじゃ寒いだろうと冬用に変えました。

それでもアイロンとかしてるとちょっと暑いのか?って感じ。
朝晩と日中の2階の温度差は激しいです。

寒いと言いながらアイスを食べる。

これもお餅入り、きな粉がたっぷりかかってて美味しかったです。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村
[48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58]
<< 前のページ HOME 次のページ >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]