他愛も無い日常を綴ってます。
昨日は近所に住んでたご家族がご挨拶に…
今は埼玉で奥さんの実家に里帰りついでで寄ってくれました。
今日は母の末の弟さんが来ました。
昨年、台湾から帰ってきて病気を抱えてるけど
帰国時よりはとっても元気になって今は歩くのが楽しいらしい。
飲食に制限があるし週に3日は通院だけど、それでも元気です。
ランチはピザを注文しました。
クーポン使って支払金額より割引金額のほうが高いのにはびっくりだけど
大変、美味しかったです。トッピングたっぷりも美味しいけど
シンプルなのが一番なのか?なんて最近、思います。
明日から一般ゴミ出し、父のディサービスとしっかり日常に戻ります。

にほんブログ村
今は埼玉で奥さんの実家に里帰りついでで寄ってくれました。
今日は母の末の弟さんが来ました。
昨年、台湾から帰ってきて病気を抱えてるけど
帰国時よりはとっても元気になって今は歩くのが楽しいらしい。
飲食に制限があるし週に3日は通院だけど、それでも元気です。
ランチはピザを注文しました。
クーポン使って支払金額より割引金額のほうが高いのにはびっくりだけど
大変、美味しかったです。トッピングたっぷりも美味しいけど
シンプルなのが一番なのか?なんて最近、思います。
明日から一般ゴミ出し、父のディサービスとしっかり日常に戻ります。
にほんブログ村
PR
大晦日、夜更かしてて眠い中、父に二度ほど起こされ
元日に目覚めたら気力がなかった。
お雑煮は昨夜用意してたので母が仕上げをしてくれました。
あとは購入だけどお節があって本当に良かった。
と、いうことで?元日はひたすら寝てて本当の寝正月。

2日目の今日は我が家では朝風呂が習慣。
昨日、ひたすら寝てたので朝から元気に動けました。
お節よりも和菓子のほうが楽しみだったりします。
今日は少し食べ過ぎて今胃もたれ中…
あ?飲み過ぎなのか?も…

にほんブログ村
元日に目覚めたら気力がなかった。
お雑煮は昨夜用意してたので母が仕上げをしてくれました。
あとは購入だけどお節があって本当に良かった。
と、いうことで?元日はひたすら寝てて本当の寝正月。
2日目の今日は我が家では朝風呂が習慣。
昨日、ひたすら寝てたので朝から元気に動けました。
お節よりも和菓子のほうが楽しみだったりします。
今日は少し食べ過ぎて今胃もたれ中…
あ?飲み過ぎなのか?も…
にほんブログ村
意外とのんびりしてます。
と言うか退屈です。途中で放置してた編み物とか始めました。
お節の配達は夕方と思ったら昼過ぎに来たので更に緊張感がなくなりました。
年々、簡素になってくる年越しだけど
いつもよりは気合の入る掃除の後は何となく片付いてて気持ちがよい。
これを維持したいと思いつつ、なぜか散らかっていく日々です。
玄関先も年末に頂いた鉢植えにピックを指して代用
干支飾りも真鍮の立派なのがあるけど数年前から手作りです。
今年は母が2度、父が1度と毎日点滴が1週間、
友人のお母さまや、親戚の入院等で病院にご縁がいっぱいだったけど
来年は健やかに皆健康で過ごせますように…
そして皆さんが穏やかな年越しでありますように…

にほんブログ村
と言うか退屈です。途中で放置してた編み物とか始めました。
お節の配達は夕方と思ったら昼過ぎに来たので更に緊張感がなくなりました。
年々、簡素になってくる年越しだけど
いつもよりは気合の入る掃除の後は何となく片付いてて気持ちがよい。
これを維持したいと思いつつ、なぜか散らかっていく日々です。
玄関先も年末に頂いた鉢植えにピックを指して代用
干支飾りも真鍮の立派なのがあるけど数年前から手作りです。
今年は母が2度、父が1度と毎日点滴が1週間、
友人のお母さまや、親戚の入院等で病院にご縁がいっぱいだったけど
来年は健やかに皆健康で過ごせますように…
そして皆さんが穏やかな年越しでありますように…
にほんブログ村
今朝、早く起きて掃除の続き
雨なので洗濯物は…見越して昨日たくさんしたけど、
掃除は誇りが立たなくって良かったかも?!
今年度最終のゴミ出しの日なのでできるだけ出したくて。
御鏡を飾ったりしめ縄を飾ったり、部屋の掃除の仕上げも完了。
昼前に父にシャワー浴をしてもらったけど
大変だった~ディサービスに本当に感謝ですね。
父自身が一番大変だったろうけど、気持ちよかったみたいで
その後は缶チューハイを1本開けるくらいのご機嫌さんでした。
その間に父の寝てる部屋を掃除しまくってお昼ごはんでした。
干支飾りも手作りだし、なんだかシンプルなので
動画サイトで祝い鶴の折り方を見ながら作ってみたけど…
結構、いろんな種類があってびっくりです。
部屋にも小さな鏡餅と干支飾りを…明日はのんびりお節の配達を待ちます。

にほんブログ村
雨なので洗濯物は…見越して昨日たくさんしたけど、
掃除は誇りが立たなくって良かったかも?!
今年度最終のゴミ出しの日なのでできるだけ出したくて。
御鏡を飾ったりしめ縄を飾ったり、部屋の掃除の仕上げも完了。
昼前に父にシャワー浴をしてもらったけど
大変だった~ディサービスに本当に感謝ですね。
父自身が一番大変だったろうけど、気持ちよかったみたいで
その後は缶チューハイを1本開けるくらいのご機嫌さんでした。
その間に父の寝てる部屋を掃除しまくってお昼ごはんでした。
干支飾りも手作りだし、なんだかシンプルなので
動画サイトで祝い鶴の折り方を見ながら作ってみたけど…
結構、いろんな種類があってびっくりです。
部屋にも小さな鏡餅と干支飾りを…明日はのんびりお節の配達を待ちます。
にほんブログ村
部屋は少しずつ掃除してたので仕上げは明日にでも…
他もそれほど汚れてないし…と始めた掃除ですが
汚れは見れば見るほど見つけてしまうんですね。
2階のトイレ、階段、1階のトイレ玄関、お昼を挟んで
洗面所とお風呂をして勢いで台所~なんて思ってましたが、
お風呂が終わった瞬間に頭痛と疲労感が…
ひょっとして洗剤?って気もするけど台所は明日に回して
今日はとりあえず終わってダラダラしてます。
あ~疲れた…

にほんブログ村
他もそれほど汚れてないし…と始めた掃除ですが
汚れは見れば見るほど見つけてしまうんですね。
2階のトイレ、階段、1階のトイレ玄関、お昼を挟んで
洗面所とお風呂をして勢いで台所~なんて思ってましたが、
お風呂が終わった瞬間に頭痛と疲労感が…
ひょっとして洗剤?って気もするけど台所は明日に回して
今日はとりあえず終わってダラダラしてます。
あ~疲れた…
にほんブログ村
メインで使ってるパソコンは少しサーバー化してる気もするけど
Windows7で使用してました。
従妹に言われてちょっと調べたらWindows10が未だに無償でアップグレード
できる事を知って、7なのでサポートが切れてもほったらかしにしようと思ったけど
10年前のパソコンだけど、スペックが対応してたのであげてみた。
まずはバックアップと整理整頓に2日かかりました。
そしていよいよアップグレード…3.4時間?と思ってたけど
全然、終わらなくって諦めて寝てしまったんんだけど、
今日の朝、無事にアップグレードできてました。
10で使えそうにないソフトは既にアンインストールを済ませてて
それ以外によく使うソフトは無事に使えることを確認。
メールソフトだけ悩んでしまったけど既存のは使わない方向で調整。
2009年にvistaだけど衝動買いして、
2012年にWindows7にアップグレード
そして本日、Windows10にしました。
10年選手だけどまだ少しは頑張って欲しいと願います。

にほんブログ村
Windows7で使用してました。
従妹に言われてちょっと調べたらWindows10が未だに無償でアップグレード
できる事を知って、7なのでサポートが切れてもほったらかしにしようと思ったけど
10年前のパソコンだけど、スペックが対応してたのであげてみた。
まずはバックアップと整理整頓に2日かかりました。
そしていよいよアップグレード…3.4時間?と思ってたけど
全然、終わらなくって諦めて寝てしまったんんだけど、
今日の朝、無事にアップグレードできてました。
10で使えそうにないソフトは既にアンインストールを済ませてて
それ以外によく使うソフトは無事に使えることを確認。
メールソフトだけ悩んでしまったけど既存のは使わない方向で調整。
2009年にvistaだけど衝動買いして、
2012年にWindows7にアップグレード
そして本日、Windows10にしました。
10年選手だけどまだ少しは頑張って欲しいと願います。
にほんブログ村
今日は母の定期通院日。
体調はすこぶる良くって処方薬も効果てきめんで
ちゃんと病気をコントロールできてるんですが…
目だけは駄目なのが可哀そう。
我が家は今日がクリスマス。
予約注文してたので食卓には並べるだけ。
昔ほど飾ってないけど、ちょっとした所にちょっとだけ。

にほんブログ村
体調はすこぶる良くって処方薬も効果てきめんで
ちゃんと病気をコントロールできてるんですが…
目だけは駄目なのが可哀そう。
我が家は今日がクリスマス。
予約注文してたので食卓には並べるだけ。
昔ほど飾ってないけど、ちょっとした所にちょっとだけ。
にほんブログ村
畑から柚子を収穫。
母は術後なので半身浴しか出来ないけど柚子湯に入って貰いました。
父は足湯だけ楽しんでもらいました。
ちゃんとかぼちゃも煮付けました。
今日は母の眼科、父のディサービスと重なってしまったけど
友人に父の送り出しを頼んで母の付き添いを…
いつも調整するけど、今回は急すぎて無理でした。
手伝ってくれので本当に助かります。
母の視力はまだ完全に戻ってませんが、綺麗になってるとの事で
少しだけ安心しました。
パソコンのバックアップ+整理整頓…頑張ってるけどまだ完了してません~

にほんブログ村
母は術後なので半身浴しか出来ないけど柚子湯に入って貰いました。
父は足湯だけ楽しんでもらいました。
ちゃんとかぼちゃも煮付けました。
今日は母の眼科、父のディサービスと重なってしまったけど
友人に父の送り出しを頼んで母の付き添いを…
いつも調整するけど、今回は急すぎて無理でした。
手伝ってくれので本当に助かります。
母の視力はまだ完全に戻ってませんが、綺麗になってるとの事で
少しだけ安心しました。
パソコンのバックアップ+整理整頓…頑張ってるけどまだ完了してません~
にほんブログ村