忍者ブログ
他愛も無い日常を綴ってます。
[118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128
編み物の時は字幕でも安易に出来たのに…
洋裁をしながらのDVD鑑賞は無理!

でも、今日は手作業ばかりだったので、ながら見したら
ちゃんと鑑賞できました(笑)久々のDVD鑑賞でした。

今日は一気に仕上がったけど、小出しで紹介。
まずはポケットティッシュが付いた小さなポーチ。
ネットで見つけた型紙で大量作成。
仕上げはボタン付けだけだったので以前購入した福袋のボタンを付けて完成。

ポーチになってて裏は?ポケットテッシュケースです。
どっちがメインかな?
でも、口紅入れたり…薬とか?女子は小物が多いから~便利かも?!

今日は父の病院から電話!
血液検査の炎症の数値が悪く、再検査へ来てくださいとの事…
2週くらい前から風邪気味だったから…ってそれが原因なら良いけど?!
そして来週の検査で少しでも改善してれば良いんだけど…またまた手術は延期?!

でも、万全で挑んで欲しいので少しでもリスクが高ければ延期、中止にします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ  にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
PR
今日のおやつは先日、購入した「ジングルベル」と言うフレーバーティーと
毎週、販売に来るお豆腐屋さんで買った豆腐ドーナッツ。
ホッと一息、大事な時間です。

お気に入りのティーストレーナーはシリコン素材。
意外と目が粗くって茶葉の細かいのが漏れます(-_-;)

そして今日、やっと大量生産中の作品の仕上げミシンを全て完了。
後はそれぞれ最終仕上げ!頑張ります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへにほんブログ村 ハンドメイドブログへ
今日は父の通院日、同じ院内ですが
外科→内科→整形外科と頑張ってもらいました。
今回のメイン?は整形外科で夏にお願いしてた膝の手術。
術前検査で引っかかった脳梗塞は
先週の脳神経外科で大丈夫!の許可が出たので術日が決まりました!

麻酔担当は何と外科の主治医!と言う事でしっかりお願いしてきました。
全身麻酔、高齢で病気も微妙に持ってる父は手術そのものより
麻酔のリスクの方が高いと思う…
そして内科の主治医は循環器科専門で…チームで支えて貰えそうです。

膝の痛みが無くなれば畑復帰も可能と考えてる父です。
それよりも寝たきりになると体力の低下が心配なんで目標は高く!
最近は食欲も増し体重も良い感じで増えてます。
血液検査の結果も安定してます。
きっとチャンスなんだと思います。

術日は来月14日、お正月は上手くいけば外泊が可能だそうです。
年明けの手術も考えたけど…痛いのは今年の置いて
来年は痛みも無く、畑も楽しめるようになると良いなぁ~なんて願います。


近所の畑で皇帝ダリアが咲きほこってました。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

朝から雨…出かける予定はなし
よって部屋に引き籠り好きな事をしてました。

おやつはお土産に抹茶オーレのお茶づくし



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
平等院へ行った時にお土産を買いました。
その店だけ混んでるんですよね~知名度の差?
外国人もいっぱい!
宇治だけにお茶屋さんがいっぱいなんですが・・・

おまんじゅうは餡子無し、箱の裏には観光地図が描かれてました。
キットカット、コラボのお菓子は多数でした。

今日はアイロンとお友達状態…
6作品を数点いっぺんに作ろうと思う方が間違いなのかも~


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
今日は特に予定も無くお天気も良かったので
畑を覗きに行きました。
出迎えてくれたのは手入れもしないのに
咲いてくれてる皇帝ダリアと菊の花

先日、蒔いた種が芽を出してて少し感動した。
間引き菜がいっぱい食べれそう~
 
そして今日は1日、裁断してました。
デザインして型紙を考えて楽しかったです。
とっても簡単なものだなんだけどね~


にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へにほんブログ村 ハンドメイドブログへ
我が家から京都の宇治は近いです。
滅多に足を伸ばしませんが…
特に平等院が修復された後は凄い混んでるの噂で近づきませんでした。
でも、そろそろ落ち着いてるし紅葉は有名じゃ無いし…って事で
久々に従妹と訪問。
ランチはお気に入りの店で…と予約もせずに行ったら
予約だけで満席?幸いにカウンター席が空いててラッキーでした。
日替わりランチ、トマトソースを選択。
従妹はクリームソースでそちらも美味しそうでした。

それにしても前回に来・きはそんな心配も無かったのに?
何かで紹介されたのか?口コミの好影響なのか?
それでもしっかり頂けたので良かったです。

本日のお目当ては平等院、6年ぶりです。
前回に訪れたのは→

本当に綺麗になってました。
ところどころに紅葉も堪能でき写真もたくさん撮影!
お天気がイマイチだったけど雨でも無く寒さも思ったほどでなく
お店なんて暑い位?

周りを散策して京都の雰囲気も満喫♡
楽しい1日を過ごせました。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
六角形のコースターと同じ型紙で出来るタペストリーを見つけ
合間にパーツを作ってましたが、先日組み合わせて完成しました。

繋いでツリーにするんだけど、それが面倒と言うか
終わった後の収納が面倒そうだったので繋げませんでした。
用意したのは100円ショップのフレームやコルク、
布やプッシュピンにリボンやマスキングテープなどなど…

クッションのあるフレームを作ってプッシュピンでとめただけで完成!

全部、ばらせるので収納は簡単!組み合わせも気分で変えれます。
参考にさせていただいたサイトは→ 

まだ飾ってないけど、そろそろクリスマスディスプレイしなきゃね。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ


本日は父の脳神経外科の通院日。
工事中的音量のMRIの検査結果が良くって、脳波も良ければ卒業と言われ
ずいぶん遅かったけど続けて検査をしてくれ、無事に解放されました!

夏に発症して4ヶ月、無事に治療は終了!
梗塞部分もあるけど、少しづつは良くなるかな?程度だけど、
特に大きな麻痺も無く加齢のよる低下と判別つかない程度なのが良かったです。

来週も通院、スムーズに行くことを願いつつ、今日はとにかく一安心でした。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
友人と映画を見てランチしてショッピング
ランチはパンケーキの店で2種類のランチを頼んでシェア

美味しかった!
ショッピングも欲しいものが入手出来て嬉しい♡

楽しい1日でした。
でも、それなりに涼しい?寒いのに、お買い物中は何度も汗が…
この更年期の症状は治まる日が来るのかしら?


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
ランチはお肉でした。
今週はとにかくよく肉を食った週でした(笑)

ステーキランチは以前行ったお店でサラダはビュフェです。
中々ファミレスにしては充実してるんですよね。


本日、お付き合い頂いた友人は欲しかったものに精通してるので
付き合って貰いました。
クリスマスに装飾されたモールへ
そして良い商品が買えたので嬉しかった♡

お買い物が終わってやっぱりおやつタイムで甘いものに走るんですよね。
お喋りしてお買い物して美味しいものを頂いて今日も贅沢な一日でした。

また付き合ってね♪



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4 5
6 7 10 12
13 14 15 16 17 19
20 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
夢眠
性別:
女性
最新記事
(04/21)
(04/18)
椿
(04/11)
(04/09)
(04/08)
最新トラックバック
最新コメント
[04/20 himeko]
[04/13 himeko]
[04/13 himeko]
[04/13 himeko]
[03/06 himeko]
ブログ内検索
アーカイブ
お買い物



Copyright © 夢眠の日常 その3 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]