他愛も無い日常を綴ってます。
カレンダー
プロフィール
HN:
夢眠
性別:
女性
カテゴリー
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
お買い物
2023/09/26 (Tue)
日曜日、指定の検査前職を食べて下剤を飲んで
月曜日は早朝から腸の洗浄薬を大量に飲んで昼前に入院
すでに5類だから?問診と体温測定だけでコロナの検査は無く
病室に行って即点滴、血管が細いので苦労する看護師さん…
手術は午後から1時間ほどでした。
思ったより大きかったとか小さいのも見つかりついでに?とったとか
月曜は絶食で翌朝まで点滴
早朝の血液検査でOKが出て食事と退院の許可がでました。
朝食はお粥と麩の味噌汁(麩って消化に良いんだ)と卵豆腐
デザートはすりつぶした桃でした。付いてたジュースは見たことない。
生検の結果は1週間後です。
良性なら一安心なんだけどなぁ~
午前中には帰宅しました。
今回色んな人のお世話になって申し訳ないけど有難かったです。
食事は1週間は消化に良いもの、運動はNG
湯船もダメで腹圧のかかる動作もだめらしい。
アルコールとコーヒーは2週間もダメって長すぎない?
とにかく、一仕事無事に終わった感じです。
にほんブログ村
月曜日は早朝から腸の洗浄薬を大量に飲んで昼前に入院
すでに5類だから?問診と体温測定だけでコロナの検査は無く
病室に行って即点滴、血管が細いので苦労する看護師さん…
手術は午後から1時間ほどでした。
思ったより大きかったとか小さいのも見つかりついでに?とったとか
月曜は絶食で翌朝まで点滴
早朝の血液検査でOKが出て食事と退院の許可がでました。
朝食はお粥と麩の味噌汁(麩って消化に良いんだ)と卵豆腐
デザートはすりつぶした桃でした。付いてたジュースは見たことない。
生検の結果は1週間後です。
良性なら一安心なんだけどなぁ~
午前中には帰宅しました。
今回色んな人のお世話になって申し訳ないけど有難かったです。
食事は1週間は消化に良いもの、運動はNG
湯船もダメで腹圧のかかる動作もだめらしい。
アルコールとコーヒーは2週間もダメって長すぎない?
とにかく、一仕事無事に終わった感じです。
にほんブログ村
PR
2023/09/11 (Mon)
針仕事?趣味ですが…常にしてます。
普通にルーチン化してるので途中経過の写真をつい撮り忘れる
後で見直すときに便利なんだけどねー
合間にこの時期はアイスクリームを食べて一休み。
カットボードの上で後ろの背景は布地?
わが部屋は作業場状態になってますが、楽しいから良いか。
にほんブログ村
普通にルーチン化してるので途中経過の写真をつい撮り忘れる
後で見直すときに便利なんだけどねー
合間にこの時期はアイスクリームを食べて一休み。
カットボードの上で後ろの背景は布地?
わが部屋は作業場状態になってますが、楽しいから良いか。
にほんブログ村
2023/09/07 (Thu)
ご近所さんが結婚50周年で旅行に行かれたお土産を頂きました。
ずいぶん若いときに結婚されたんだなー
信州方面に行かれたようでお土産はフルーツたっぷりのジャムでした。
ゆるめな感じだけど果肉がたっぷり、
今朝さっそくパンに塗っていただきました。
とっても美味しかったです。
アッという間なくなりそうです。
にほんブログ村
ずいぶん若いときに結婚されたんだなー
信州方面に行かれたようでお土産はフルーツたっぷりのジャムでした。
ゆるめな感じだけど果肉がたっぷり、
今朝さっそくパンに塗っていただきました。
とっても美味しかったです。
アッという間なくなりそうです。
にほんブログ村
2023/08/22 (Tue)
先月の健診で引っ掛かった大腸検査
昨年に続いてなので精密検査を受けることに
要は大腸内視鏡検査
うわさに聞く、検査前が大変だと・・・
まさにその通り
前日の午後6時から絶食して下剤を服用
当日は早朝からさらに飲む下剤
飲むこと自体は苦痛はないんだけど排出される過程が厳しいかった。
飲むと出るって感じで回数が増えるから出る場所の粘膜が傷ついて痛い。
とりあえずお昼くらいには出し切った感じです。
食事もしてないし気力も砕けてヘロヘロでした。
病院に送ってもらえたので暑い中、汗だくで動かなくって良かったのは
本当に助かりました。
検査は初めてだったし鎮静剤を希望。
結果…日帰り摘出できるサイズを超えたポリープがあり
何もせずに終了。
看護師さん曰く1泊で十分とれるサイズとのことでした。
1泊するのは良いけど…お母さんをどうしよう?
詳しくは次回の診察に決まるでしょ、従妹も協力してくれると
連絡くれたし何とかなるよね。
また下剤を飲むのかーって思うと憂鬱だけど、早々に終わらせたいです。
そうそう、検査日の4.5日前から血圧が少しだけ上がってました。
緊張なんだろうけど、病は気からに妙に納得しました。
にほんブログ村
昨年に続いてなので精密検査を受けることに
要は大腸内視鏡検査
うわさに聞く、検査前が大変だと・・・
まさにその通り
前日の午後6時から絶食して下剤を服用
当日は早朝からさらに飲む下剤
飲むこと自体は苦痛はないんだけど排出される過程が厳しいかった。
飲むと出るって感じで回数が増えるから出る場所の粘膜が傷ついて痛い。
とりあえずお昼くらいには出し切った感じです。
食事もしてないし気力も砕けてヘロヘロでした。
病院に送ってもらえたので暑い中、汗だくで動かなくって良かったのは
本当に助かりました。
検査は初めてだったし鎮静剤を希望。
結果…日帰り摘出できるサイズを超えたポリープがあり
何もせずに終了。
看護師さん曰く1泊で十分とれるサイズとのことでした。
1泊するのは良いけど…お母さんをどうしよう?
詳しくは次回の診察に決まるでしょ、従妹も協力してくれると
連絡くれたし何とかなるよね。
また下剤を飲むのかーって思うと憂鬱だけど、早々に終わらせたいです。
そうそう、検査日の4.5日前から血圧が少しだけ上がってました。
緊張なんだろうけど、病は気からに妙に納得しました。
にほんブログ村
2023/08/13 (Sun)
二階のトイレは引き戸なんだけど母が開けにくく感じてるようで
目が見えないのもあるんだけど、
引き戸自体は軽いんだけど取っ手は引っ込んでるタイプで結構
戸惑ってるので何か取っ手はないかと100円ショップを探したら
プラスチックのL字棚を発見。
小さな取っ手を付けても今と変わらないので
思い切り大きい方が思ってので良いサイズ感でした。
手に触れるところは母の目にも目立つ色のフェルトを張って
魔法のテープで扉にIN
持ち手のところに付けるとくっつかないと思ったので高めの位置に付けました。
母は開けやすく、閉めやすくなったと言ってたので適当だけど良かったかな?!
にほんブログ村
目が見えないのもあるんだけど、
引き戸自体は軽いんだけど取っ手は引っ込んでるタイプで結構
戸惑ってるので何か取っ手はないかと100円ショップを探したら
プラスチックのL字棚を発見。
小さな取っ手を付けても今と変わらないので
思い切り大きい方が思ってので良いサイズ感でした。
手に触れるところは母の目にも目立つ色のフェルトを張って
魔法のテープで扉にIN
持ち手のところに付けるとくっつかないと思ったので高めの位置に付けました。
母は開けやすく、閉めやすくなったと言ってたので適当だけど良かったかな?!
にほんブログ村
2023/08/07 (Mon)
日曜日は手芸セミナーの先生にランチの誘惑で頼まれて
子供向けワークショップのお手伝いに
子供向けなんで簡単にできるものばかりなんだけど、
子育って根気がいるなーって実感しました。
だって子供ってすごく悩むし何度もやり直すし
でも、親御さんは黙って傍で見てるんだもん、子供の自主性を育むには
必要な工程なんだろうけど…
手出しも手助けも不要で子供にはたいして接しないから楽だったけど。
それよりも他のワークショップの方々との新しい出会いがあって楽しかったです。
ショッピングモール内なので外イベントよりは暑さよりもマシだったし
合間に必要なお買い物もできて良かったです。
初めてのお店で車のルートが不安だったけど
スマホのカーナビは優秀でした。
それにしても毎日、暑くって今日は曇り空だけど湿度が高くって
今週は何かと予定があるのが妙に面倒に感じます。
にほんブログ村
子供向けワークショップのお手伝いに
子供向けなんで簡単にできるものばかりなんだけど、
子育って根気がいるなーって実感しました。
だって子供ってすごく悩むし何度もやり直すし
でも、親御さんは黙って傍で見てるんだもん、子供の自主性を育むには
必要な工程なんだろうけど…
手出しも手助けも不要で子供にはたいして接しないから楽だったけど。
それよりも他のワークショップの方々との新しい出会いがあって楽しかったです。
ショッピングモール内なので外イベントよりは暑さよりもマシだったし
合間に必要なお買い物もできて良かったです。
初めてのお店で車のルートが不安だったけど
スマホのカーナビは優秀でした。
それにしても毎日、暑くって今日は曇り空だけど湿度が高くって
今週は何かと予定があるのが妙に面倒に感じます。
にほんブログ村
2023/07/31 (Mon)
先週、友人と買い物の後にカフェに行った。
友達はコーヒーゼリー
私はクリームソーダー
何年振り?何十年かも?!
母とふたりでダイエーの中の不二家で頂いたのをいまだに鮮明に覚えてます。
でも、その時って何歳だったのかな~今の家に引っ越してはきてたけど…
にほんブログ村
友達はコーヒーゼリー
私はクリームソーダー
何年振り?何十年かも?!
母とふたりでダイエーの中の不二家で頂いたのをいまだに鮮明に覚えてます。
でも、その時って何歳だったのかな~今の家に引っ越してはきてたけど…
にほんブログ村
2023/07/29 (Sat)
今月はお誕生日クーポン付きのDMとか
たくさん?届いてましたが、ほぼ利用せずに終わりそうです。
でもリアル店舗の生協では飴もらいました。
チョコレートハウスモンテロールの通販を利用したら
バースディートリフが入ってて幸せを感じる美味しさでした。
加齢は寂しいけどお誕生日はいくつになってもちょぴり嬉しくって楽しいです。
にほんブログ村
たくさん?届いてましたが、ほぼ利用せずに終わりそうです。
でもリアル店舗の生協では飴もらいました。
チョコレートハウスモンテロールの通販を利用したら
バースディートリフが入ってて幸せを感じる美味しさでした。
加齢は寂しいけどお誕生日はいくつになってもちょぴり嬉しくって楽しいです。
にほんブログ村
2023/07/21 (Fri)
関西は梅雨明け、
暑い日々…ですが朝は意外と過ごしやすい?
昼間は灼熱なんだけど…
今年初めてかき氷をしました。
自宅で作ると量の調整ができるのが嬉しい。
でも、古いかき氷機なのでふわふわじゃないんですよねー
でも、買い替えるほどではないんですよねー
なので今年も活躍してくれそうです。
にほんブログ村
暑い日々…ですが朝は意外と過ごしやすい?
昼間は灼熱なんだけど…
今年初めてかき氷をしました。
自宅で作ると量の調整ができるのが嬉しい。
でも、古いかき氷機なのでふわふわじゃないんですよねー
でも、買い替えるほどではないんですよねー
なので今年も活躍してくれそうです。
にほんブログ村