忍者ブログ

夢眠の日常 その3

他愛も無い日常を綴ってます。

お手伝い

日曜日は手芸セミナーの先生にランチの誘惑で頼まれて
子供向けワークショップのお手伝いに

子供向けなんで簡単にできるものばかりなんだけど、
子育って根気がいるなーって実感しました。
だって子供ってすごく悩むし何度もやり直すし
でも、親御さんは黙って傍で見てるんだもん、子供の自主性を育むには
必要な工程なんだろうけど…

手出しも手助けも不要で子供にはたいして接しないから楽だったけど。

それよりも他のワークショップの方々との新しい出会いがあって楽しかったです。
ショッピングモール内なので外イベントよりは暑さよりもマシだったし
合間に必要なお買い物もできて良かったです。

初めてのお店で車のルートが不安だったけど
スマホのカーナビは優秀でした。


それにしても毎日、暑くって今日は曇り空だけど湿度が高くって
今週は何かと予定があるのが妙に面倒に感じます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

無題

子どもに教えるって難しいよね。
どこまで、どういう風に?と試行錯誤です。
私は、日本文化の土台のない西洋音楽を教えるので、教えることも多く、子どもより親から質問されることも。(@_@)

大人は、新しいことを自然に受け入れられないことが多いけど子どもは素直に入って行きます。

ワークショップは、子どもたち自由に楽しみそう~♪
他の方たちとも接する機会があって、
夢眠さん、楽しそうで良かったですね。
  • himeko さん |
  • 2023/08/12 (01:47) |
  • Edit |
  • 返信

Re:無題

himekoさまへ

実は子供は苦手なんですが、たまに接すると気づきが多い気がします。
教えるなんておこがましいけど見守るくらいはできるかも?
なんて新たな発見もしたような気も…
  • from 夢眠 |
  • 2023/08/13 (16:43)

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
夢眠
性別:
女性

最新記事

(02/02)
(02/01)
(01/30)
(01/27)
(01/22)

最新トラックバック

最新コメント

[02/02 himeko]
[02/01 himeko]
[02/01 himeko]
[01/14 himeko]
[01/08 himeko]

ブログ内検索

アーカイブ

お買い物



Copyright ©  -- 夢眠の日常 その3 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]