他愛も無い日常を綴ってます。
カレンダー
プロフィール
HN:
夢眠
性別:
女性
カテゴリー
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
お買い物
2024/05/20 (Mon)
今日は手芸セミナー
チューリップのパッチワークを継続中
帰りに市役所と法務局へ
駐車場を挟んで隣なんだけど車は法務局に止める(空いてるので)
法務局の予約をした時にとってほしい書類を提示され
その申請に行く前にネットで見るとオンライン請求ができるので
手数料も安いし朝から申請してみた
意外とスムーズに進み一番安い窓口受け取りを選択
いざ行ってみると先行で支払わなければならないことが発覚
窓口のお姉さんに聞くとわからないと答えられチラシを1枚渡された
最後まで読まず勝手に窓口で支払えば良いと勘違いした私が悪い
でも、オンライン請求を推進するなら窓口のお姉さんにも
しかるべき最低限の情報は持ってて欲しいと思うのはわがままなのだろうか?
と言うかもう少し勉強したら?そんなに忙しいのか?素人の私でも
ちゃんと読んだら理解できたけど?
窓口に座ってて決められた仕事をしてるだけで
仕事が成立する職場がうらやましい限りです
とりあえずスマホでログインしてちゃんと読んで
一番近い銀行のATMで支払い無事に書類は入手できました。
オンライン決済は私のメインバンクは不対応(大手なのに…)
予約したときに手続きは大変(面倒)なので司法書士さんへ依頼も提案されましたが
金額は一律でなく(当然?)選んだ書士さんから高額請求(ぼったくられる?)
の可能性もあると言われ自分で動こうと思ってますが、
書類請求だけで心がへろへろになりました
何度か行かなければならないそうですが…とりあえず頑張ります。
市役所はスムーズな手続きでしたが
というか書類を受け取るだけなので…そんなお仕事でも新人さんが
くっついてお勉強してるのはこの時期ならではなんだろうなー
にほんブログ村
チューリップのパッチワークを継続中
帰りに市役所と法務局へ
駐車場を挟んで隣なんだけど車は法務局に止める(空いてるので)
法務局の予約をした時にとってほしい書類を提示され
その申請に行く前にネットで見るとオンライン請求ができるので
手数料も安いし朝から申請してみた
意外とスムーズに進み一番安い窓口受け取りを選択
いざ行ってみると先行で支払わなければならないことが発覚
窓口のお姉さんに聞くとわからないと答えられチラシを1枚渡された
最後まで読まず勝手に窓口で支払えば良いと勘違いした私が悪い
でも、オンライン請求を推進するなら窓口のお姉さんにも
しかるべき最低限の情報は持ってて欲しいと思うのはわがままなのだろうか?
と言うかもう少し勉強したら?そんなに忙しいのか?素人の私でも
ちゃんと読んだら理解できたけど?
窓口に座ってて決められた仕事をしてるだけで
仕事が成立する職場がうらやましい限りです
とりあえずスマホでログインしてちゃんと読んで
一番近い銀行のATMで支払い無事に書類は入手できました。
オンライン決済は私のメインバンクは不対応(大手なのに…)
予約したときに手続きは大変(面倒)なので司法書士さんへ依頼も提案されましたが
金額は一律でなく(当然?)選んだ書士さんから高額請求(ぼったくられる?)
の可能性もあると言われ自分で動こうと思ってますが、
書類請求だけで心がへろへろになりました
何度か行かなければならないそうですが…とりあえず頑張ります。
市役所はスムーズな手続きでしたが
というか書類を受け取るだけなので…そんなお仕事でも新人さんが
くっついてお勉強してるのはこの時期ならではなんだろうなー
にほんブログ村
PR
2024/05/12 (Sun)
今日はわが市で開催される手作り市へ
見て回っただけで特に触手がわく商品は無く
結果、100円ショップで買う方が多かった?
ランチは友人のお気に入りのお店で
おなか一杯になりました。
個々のお店でテーブルに座ったことなく
いつも並んでカウンターですが、それが良いんです
手作り作品のお礼にとゴチになりました
美味しかったです御馳走様
駅近くでお買い物、大型100円ショップのはしご
お茶は互いにお気に入りのスタバ
色々と無駄話とためになる話などなど
本格的に雨が降り出す前に帰宅しました
今日は母の日
花より団子、最近店舗を探すのが難しい丹波屋でお団子を
買って夕食(おもいきり手抜きの)の後に美味しく頂きました
にほんブログ村
見て回っただけで特に触手がわく商品は無く
結果、100円ショップで買う方が多かった?
ランチは友人のお気に入りのお店で
おなか一杯になりました。
個々のお店でテーブルに座ったことなく
いつも並んでカウンターですが、それが良いんです
手作り作品のお礼にとゴチになりました
美味しかったです御馳走様
駅近くでお買い物、大型100円ショップのはしご
お茶は互いにお気に入りのスタバ
色々と無駄話とためになる話などなど
本格的に雨が降り出す前に帰宅しました
今日は母の日
花より団子、最近店舗を探すのが難しい丹波屋でお団子を
買って夕食(おもいきり手抜きの)の後に美味しく頂きました
にほんブログ村
2024/04/23 (Tue)
雨が多いなー菜種梅雨なのかな?
ヒイラギの挿し木をしてみた、花の種も巻いてみた
雨が多いのはタイミングが良かったかな?
だらだらと過ごしてます
今日はようやく頂いてた羽織を2着ぶん解きました
黒なので一緒に洗った方がよいかと
ついでに黒地のウールの着物も解く予定だけど今日は時間切れ
小さなパッチワークもしてるし
ショルダーバッグを作る準備もしてるけど
ペースは亀さん
花の種は芽が出なければ苗を買ってこようかなー
ご近所さんのお庭は花盛り
モッコウバラが今は凄くきれい
ジャスミンも咲きそうなので香りもお裾分けしてもらってます
うん、自分で頑張らなくっても良いかも?!
にほんブログ村
ヒイラギの挿し木をしてみた、花の種も巻いてみた
雨が多いのはタイミングが良かったかな?
だらだらと過ごしてます
今日はようやく頂いてた羽織を2着ぶん解きました
黒なので一緒に洗った方がよいかと
ついでに黒地のウールの着物も解く予定だけど今日は時間切れ
小さなパッチワークもしてるし
ショルダーバッグを作る準備もしてるけど
ペースは亀さん
花の種は芽が出なければ苗を買ってこようかなー
ご近所さんのお庭は花盛り
モッコウバラが今は凄くきれい
ジャスミンも咲きそうなので香りもお裾分けしてもらってます
うん、自分で頑張らなくっても良いかも?!
にほんブログ村
2024/04/15 (Mon)
昨日の日曜日は良い天気
手芸の先生が出店されるマルシェを見に行くのをメイン?に
花博記念公園鶴見緑地へ行ってきました。
それはそれは広い敷地に大勢の人でした
外国人は目立ってなかったけど奇抜な洋服での撮影会
ウェディングの撮影会などもあり公園内はいかに花盛りだったか
公共交通機関を利用したのでたっぷり歩きました
きっと手術してからこれだけ歩いたのは初めてかも?の16.420歩
乗換駅のモールでお弁当を買って
久々に行きたいと思ってた公園内の温室「咲くやこのはな館」
「風車の丘」などを堪能しました
温室内も感動しまくり
公園内の桜は花吹雪、八重桜は満開
少し暑いくらいだったけど影は気持ちよい風が吹いて気候も最高でした。
でも疲れちゃったー
今日はふくらはぎや腰に湿布を貼って乗り切ります
にほんブログ村
手芸の先生が出店されるマルシェを見に行くのをメイン?に
花博記念公園鶴見緑地へ行ってきました。
それはそれは広い敷地に大勢の人でした
外国人は目立ってなかったけど奇抜な洋服での撮影会
ウェディングの撮影会などもあり公園内はいかに花盛りだったか
公共交通機関を利用したのでたっぷり歩きました
きっと手術してからこれだけ歩いたのは初めてかも?の16.420歩
乗換駅のモールでお弁当を買って
久々に行きたいと思ってた公園内の温室「咲くやこのはな館」
「風車の丘」などを堪能しました
温室内も感動しまくり
公園内の桜は花吹雪、八重桜は満開
少し暑いくらいだったけど影は気持ちよい風が吹いて気候も最高でした。
でも疲れちゃったー
今日はふくらはぎや腰に湿布を貼って乗り切ります
にほんブログ村
2024/04/12 (Fri)
以前友人に頂いたわかめスープが美味しくって
大袋で購入しました、しかも今回で2度目
定期的にお買い上げしたいです
ガラス瓶はダイソーで200円 ちょうど良いサイズ
送られてきたメール便の封印シールも可愛い
主にランチで頂いてます
にほんブログ村
大袋で購入しました、しかも今回で2度目
定期的にお買い上げしたいです
ガラス瓶はダイソーで200円 ちょうど良いサイズ
送られてきたメール便の封印シールも可愛い
主にランチで頂いてます
にほんブログ村
2024/04/09 (Tue)
昨夜から今朝にかけて雨と風
ベランダにすだれを下げてるのだけどドアや柵にぶつかってるのか
一晩中音を立ててましたが…
今朝、確認したら波板が一部飛んでました。
粉々になって散乱していましたが全部集めれたかは疑問です
早々に工務店をしてる叔父に電話して見てもらいました
保険が使えるかもしれないから見積もりを依頼して
後は叔父が仕事の合間を見て修理してくれそうです
ただ叔父は既に高齢だから職人をひとり連れてこないと
ダメなのでいつになるか?
梅雨までにはお願いしたいんだけど…
そろそろ変えなきゃと思ってたからきっかけにはなりました
にほんブログ村
ベランダにすだれを下げてるのだけどドアや柵にぶつかってるのか
一晩中音を立ててましたが…
今朝、確認したら波板が一部飛んでました。
粉々になって散乱していましたが全部集めれたかは疑問です
早々に工務店をしてる叔父に電話して見てもらいました
保険が使えるかもしれないから見積もりを依頼して
後は叔父が仕事の合間を見て修理してくれそうです
ただ叔父は既に高齢だから職人をひとり連れてこないと
ダメなのでいつになるか?
梅雨までにはお願いしたいんだけど…
そろそろ変えなきゃと思ってたからきっかけにはなりました
にほんブログ村
2024/04/08 (Mon)
桜満開でした
土日は子供でにぎわってる公園を避け
今日は始業式なので午前中にと思ってましたが
雨の予報なので振り出す前に母を車いすに乗せて桜を愛でに
母にはよく見えませんが…
それでもお外の散歩は気持ちよかったようです
散り始めてる木もありました、降り出した雨で散ってしまいそうです
なんだか儚いですね
にほんブログ村
土日は子供でにぎわってる公園を避け
今日は始業式なので午前中にと思ってましたが
雨の予報なので振り出す前に母を車いすに乗せて桜を愛でに
母にはよく見えませんが…
それでもお外の散歩は気持ちよかったようです
散り始めてる木もありました、降り出した雨で散ってしまいそうです
なんだか儚いですね
にほんブログ村
2024/04/07 (Sun)
少しずつ冬仕様から春夏仕様に変えてます。
お布団カバーとか暖簾とかクッションカバーとか
部屋でルームシューズというかスリッパをはいてるのだけど
これも冬仕様なので夏用を買ったのが届いた
ちなみにキッチンはシーズンフリーなので劣化しない限り変えません
お気に入りのムーミンは洗濯できる仕様なので洗ってみる
来年も使えるかなー
夏用は素足ではいても気持ちよさそう、必ず靴下はくけど…
見た目スリッパだけど裏はしっかりしてるしサイズもあるので
ルームシューズでよいのかな?
我が家は床生活を何年もしてない
私は足が両親は高齢で椅子生活が楽だったので
この前の集会では座敷だったのでちょっと苦労
一度座ると動けない、立つときは四つん這いにならないと難しい
ささやかな不便…だけど痛みを伴ってる時よりはずっと快適
けど、どれくらい痛かったのかは遠い記憶になりつつあるなー
にほんブログ村
お布団カバーとか暖簾とかクッションカバーとか
部屋でルームシューズというかスリッパをはいてるのだけど
これも冬仕様なので夏用を買ったのが届いた
ちなみにキッチンはシーズンフリーなので劣化しない限り変えません
お気に入りのムーミンは洗濯できる仕様なので洗ってみる
来年も使えるかなー
夏用は素足ではいても気持ちよさそう、必ず靴下はくけど…
見た目スリッパだけど裏はしっかりしてるしサイズもあるので
ルームシューズでよいのかな?
我が家は床生活を何年もしてない
私は足が両親は高齢で椅子生活が楽だったので
この前の集会では座敷だったのでちょっと苦労
一度座ると動けない、立つときは四つん這いにならないと難しい
ささやかな不便…だけど痛みを伴ってる時よりはずっと快適
けど、どれくらい痛かったのかは遠い記憶になりつつあるなー
にほんブログ村
2024/04/05 (Fri)
お天気はそこそこ良かったけど肌寒い
お陰で桜もゆっくりかも?
今日もゴミ捨てついでに桜を見に
まだつぼみがありました、土日に満開なのかな?
今日は頼まれお裁縫
あと一歩で仕上がりそうだけど
持ち込み生地がまだ少しだけ残ってる
小さなものなら出来そうなんだけどなー
にほんブログ村
お陰で桜もゆっくりかも?
今日もゴミ捨てついでに桜を見に
まだつぼみがありました、土日に満開なのかな?
今日は頼まれお裁縫
あと一歩で仕上がりそうだけど
持ち込み生地がまだ少しだけ残ってる
小さなものなら出来そうなんだけどなー
にほんブログ村