忍者ブログ

夢眠の日常 その3

他愛も無い日常を綴ってます。

カテゴリー「手作り」の記事一覧

使えたのが嬉しい

お友達に美品だからと頂いた古着
何かに使っての事でしたが…
つるつる、てらてらの服地は小物には使いにく
でも、エプロンドレスを作った生地と同じなので作っちゃいました
ギャザーフラップショルダーバック

ブラウス3点利用して4点出来ました
意外と大きなサイズが必要だったのも嬉しかった



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
PR

完成

今日は手芸セミナー
3回目のパッチワークポーチ
メンバー揃って完成しました。

先生にディスプレーして撮影して頂きました

次の課題もほぼ完成
さらに次の課題も決まってるので楽しみです

今日は肌寒かったですねー
体調を壊さないように気を付けたいです
今月後半の予定が目白押しなので…


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村

フラップショルダー

エプロンドレスの残りで小物は布地が薄くって無理かな?
って思ってたらピッタリのデザインをネットで見つけました
しかも無料レシピ有

思ってたよりはサイズ小さめだったけど
ギャザーが綺麗に入って満足

薄い服地はリメイクしにくいけどこれなら良いかも?!

先日法務省に予約を入れた
集める書類多数、でもマイナンバーカードのお陰でほとんどコンビニ対応
ただ戸籍だけは田舎過ぎて?ダメだったので郵送対応
これがまた面倒で…
作成しなきゃいけない書類もある
サンプルあるのでほぼ丸写しで良いんだけどやっぱり面倒。

予約は今月末なので慌てずゆっくり揃えます。

コンビニ行って郵便局行ってひと段落と思いつつ
昼食後に気が向いたので髪のカットに行ってきました
うん…なんでカットするの悩んでたんだろう?
夏はくくれる方が良いかも?なんて思ってたんだけど
洗髪が楽な方が絶対に良い、半年ぶりなのでかなり軽くなりました


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村

小さな帽子

気分転換に編んでた帽子を仕上げました。

適当に編んでます
何に使うのか?

ヤクルトの容器用です
先週来てたヤクルトのお姉さんが販促のために空き容器をお人形に仕立ててたので
ふと思いつき残り毛糸で編んでみました
明日、お姉さんが来るので差し上げる予定…使ってくれるかしら?



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村



気分転換に

連休なんて関係ないのに
何故か気分だけGWな感じなのが不思議

色々と作りたいものもあり構想もあるのですが
一応手掛けてたものは仕上げたので次に進めるのに?
何故か気分が乗らず…
夏糸の半端を引っ張り出して編み物なんか始めました。

小さな帽子を何点か…
すぐに編みあがるのが楽しくって次々と編んじゃう
糸の始末だけ残してきりの良い数で止めました
明日はリボンとかつけてみようかなー

そして気分転換になった気がするので
次の作品も頑張ろう!


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村

エコバッグ

ご近所さんからパウスカートを作るつもりで数年前に購入したけど
今や?派手?なので使わないからと布地を頂いた
パウを作ったら可愛いだろうなー
とりあえず頂いた方へエコバッグを作りました。

エコバッグなら派手?でも持てるだろうし
フラダンスのお稽古に行くときの荷物入れにもぴったり!かな?
今はお休みしてるらしいけど
お友達の分と2点作りました
一重で吊り下げポケットに畳んで収納できるので
持ち運びにも便利だからお買い物にもよいね

同じデザインのエコバッグ、いっぱい入るので愛用してます

たっぷり残った布地はサマードレスでも作ろうかな?

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村


久しぶりに

今日は昭和の日で休日だけど手芸セミナー
前回ピーシングが終わったので今日はキルティング

パイピングまで出来ました。

次回は仕上げ、楽しみだなー


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村

曇り空

今日は曇り空、陰干しにもってこいとの事で
ちょっとづつ解いてた着物や羽織を洗って陰干し

一緒に洗うのに同色が良いかと思い黒地ばかり
水玉模様のウールの着物が可愛くって何を作ろうかわくわく

アイロンをあてていつでも作れるようにはしてるけど…
気分がのるのはいつになるか?!


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村

久しぶりに

今日は手芸セミナーでした
久しぶりのパッチワーク

やっぱりピーシングは好き
次はキルティング

仕上がりが楽しみ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村

指定場所

裁縫道具を入れるのにいろいろ使ってます
作ったり空き缶を利用したりets…
どれもそれなりに良いけど、ごぞごぞ探すのは変わらず

工具をきれいに並べて収納してるのを参考に
指定場所を作ってみた。


これなら一目で解っちゃうよねー
思いのほか大きなスペースが必要なんだけど

後ろにもA4のクリアファイルが入るくらいのポケットを付けましたが
裏って使いにくいかも?!



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
夢眠
性別:
女性

最新記事

(02/02)
(02/01)
(01/30)
(01/27)
(01/22)

最新トラックバック

最新コメント

[02/02 himeko]
[02/01 himeko]
[02/01 himeko]
[01/14 himeko]
[01/08 himeko]

ブログ内検索

アーカイブ

お買い物



Copyright ©  -- 夢眠の日常 その3 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]