夢眠の日常 その3
他愛も無い日常を綴ってます。
カテゴリー「手作り」の記事一覧
セミナーで
- 2021/10/07 (Thu) |
- 手作り |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
前回の宿題を本日仕上げました。
向きを変えて撮影すると形が変わるんですが微妙な楕円形です。
ふわふわの小物入れ
予定通り母の部屋のリモコン入れになりました。
実は先生のところで購入した素敵な生地を母に見せたら
目の見え難い母には落ち着いた色が判別しにくいようで
在庫の派手な生地から選んで貰ったらこの羊さん柄になりました。
凄く簡単で楽しかったのでサイズを変えて作ってみようと思います。
サイズ変更の仕方もちゃんとレクチャー受けたのでチャレンジ出来そうです。
にほんブログ村
向きを変えて撮影すると形が変わるんですが微妙な楕円形です。
ふわふわの小物入れ
予定通り母の部屋のリモコン入れになりました。
実は先生のところで購入した素敵な生地を母に見せたら
目の見え難い母には落ち着いた色が判別しにくいようで
在庫の派手な生地から選んで貰ったらこの羊さん柄になりました。
凄く簡単で楽しかったのでサイズを変えて作ってみようと思います。
サイズ変更の仕方もちゃんとレクチャー受けたのでチャレンジ出来そうです。
にほんブログ村
しずく巾着
- 2021/10/01 (Fri) |
- 手作り |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
ハギレが溜まってきたのでテキトーに繋いで
しずく型の巾着を作りました。
手のひらに収まるくらいの小さな巾着です。
後ろは1枚布で…たまたま残ってた羊さん柄がぴったり。
タグの代わりに昔からあるチロリアンテープを使いました。
こちらも消費出来て良かった~
にほんブログ村
しずく型の巾着を作りました。
手のひらに収まるくらいの小さな巾着です。
後ろは1枚布で…たまたま残ってた羊さん柄がぴったり。
タグの代わりに昔からあるチロリアンテープを使いました。
こちらも消費出来て良かった~
にほんブログ村
フリフリ
- 2021/09/26 (Sun) |
- 手作り |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
フリルいっぱいのポーチを作り始めました。
色合わせ、柄合わせが難しいんですよー
在庫は限られてるしセンスも怪しい…
客観的に見るために並べて写真を撮ったりしていつも奮闘してます。
でも、結局は違う組み合わせになってる時も多々あるのだけど…
にほんブログ村
色合わせ、柄合わせが難しいんですよー
在庫は限られてるしセンスも怪しい…
客観的に見るために並べて写真を撮ったりしていつも奮闘してます。
でも、結局は違う組み合わせになってる時も多々あるのだけど…
にほんブログ村
余ったので
- 2021/09/25 (Sat) |
- 手作り |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ヨーヨーキルトも白い生地も余ったので
いつも母が使ってるテーブルのクロスも作りました。
ビニールを掛けないと直ぐに汚れちゃうので
ズレると危ないので脇を縫ってぴったりサイズにして掛けました。
冬はコタツになるけど、そのままで使えそうです。
にほんブログ村
いつも母が使ってるテーブルのクロスも作りました。
ビニールを掛けないと直ぐに汚れちゃうので
ズレると危ないので脇を縫ってぴったりサイズにして掛けました。
冬はコタツになるけど、そのままで使えそうです。
にほんブログ村